マップ

「マップ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

マップ - (2018/10/04 (木) 17:32:09) のソース

*マップデータ
戦場となる各マップの特徴や、簡易的な見取り図(予定)。
//天候が晴れ以外の場合は(雨)(雨/雪)(晴れ/雨)(夕方)と記載してみてください
----
#contents(page=マップ)
----

**基地(内部)&aname(base_in)
初披露となった我らがEDF基地の内部。
その内部はかなり広めになっており、アリの巣のように地下深くまで続いている。
進行上はほぼ一本道でNPCの案内があるので迷うことはない。

このマップが登場するミッション
-01.本日の予定
-02.闇からの脱出
-81.ベース228奪還作戦 第三段階

//立体構造故に見取り図は厳しいか?


**基地(外部)&aname(base_out)
初期配置のニクスやブラッカーがあるため、レンジャーやエアレイダーには嬉しい。
地下への入り口は[[エイリアン>侵略者/準主力級]]や[[侵略者>侵略者/準主力級]]が入り込めないため分割プレイの際には安地として利用出来る。

このマップが登場するミッション
-03.228基地の危機 前篇
-04.228基地の危機 後篇
-80.ベース228奪還作戦 第二段階
-82.ベース228奪還作戦 撤収


**団地&aname(estate)
街の名前は雛羽ヶ里という。
住宅団地や建設途中のマンションなどがあり、ダンゴムシや蜂に対して安置になる場所が多い。

このマップが登場するミッション
-05.破られた平穏
-06.未確認飛行物体
-14.駆除
-26.砲兵
-36.宙を舞う殺戮者
-49.降下戦機 前篇
-65.巨船直下
-66.降り注ぐ魔球
-69.大いなる怪魔
-76.囚われた街
-オン108.絶望の楔
-DLC1-08.対エイリアン1
-DLC1-09.対侵略生物3


**工業地帯&aname(factory)
至る所にパイプが張り巡らされ、奥にはタンクが沢山あったり、背後には工場なども見られる。
ロマンを感じる人もいるとかいないとか。

このマップが登場するミッション
-07.静かなる脅威
-21.夜間奇襲作戦
-51.船団攻撃計画
-63.工業地帯奪還作戦
-73.光の城塞
-83.アーケルス撃滅計画
-96.怪物の大地
-DLC2-10.対エイリアン部隊2


**郊外&aname(suburb)
隠れられる場所が少ないため、高難易度で戦う際には戦略を考える必要がある。
やたらと蜘蛛が配置される嫌な場所。

このマップが登場するミッション
-08.怪物襲来
-13.転機
-44.飛行型駆除作戦
-75.戦機侵攻
-78.怪物駆除計画
-109.第11の船
-DLC1-02.対侵略生物2
-DLC1-03.敵部隊降下


**浄水場のある街&aname(filter_plant)
我らが味方、立体駐車場があるぞっ!!やったぜ(定型文)

このマップが登場するミッション
-12.広がる災禍
-17.災いの使役者
-24.降下艇飛来
-27.狙撃部隊
-37.怪生物撃滅計画
-46.第二次 巨船破壊作戦
-47.生存者
-50.降下戦機 後篇
-58.隠された脅威
-62.這い寄る魔球
-70.空戦機
-84.巨塔の街
-85.幼生襲来
-88.巡らされた糸
-106.死にゆく者たち
-108.烈火の大地
-オン109.絶対包囲網 
-DLC2-04.対エイリアン部隊1
-DLC2-14.最後の挑戦3


**高層ビル街(広い線路)&aname(railroad)
中央に線路があるため開けており、周囲をビル群で囲まれている。
線路は凸凹しており、移動に影響がある。
レンジャーのバイクでは高速で線路を横切れないため、外周を逃げ回るのに支障となるので注意。
マップの赤線内の広さは1000m×1200m(線路に対して平行×直交)となっている。

このマップが登場するミッション
-09.滅びの楔
-19.殲滅計画
-28.赤色機
-54.黒幕
-55.網に潜む者
-59.防壁突入
-67.異星の騎士
-92.飛行船団大襲来
-94.血戦の刻
-101.崩れゆく街
-104.滅びの車輪
-107.侵略者大結集
-110.かの者
-DLC1-10.対エイリアン2
-DLC2-11.対怪生物
-DLC2-13.最後の挑戦2


**高層ビル街(前哨基地戦用)&aname(advance_base)
ビル間の開けた場所が特徴的な前哨基地戦でのみ使用される広大な高層ビル街。
殆どの状況で完全な状態で見ることはできず、唯一プランBでのみ一瞬完全な状態で見れる。

このマップが登場するミッション
-22.前哨基地 偵察戦
-30.前哨基地 破壊作戦 プランA(砂嵐)
-31.前哨基地 破壊作戦 プランB
-41.前哨基地 突撃作戦
-DLC1-15.対前哨基地


**高層ビル街(八幌駅と電波塔)&aname(yahoro)
街の名前は八幌という。
知る人ぞ曰く、札○駅周辺に酷似しているらしい。
八幌駅にはヘリポートがある。
市街地系マップでヘリポートがあるのはここくらい。
離着陸ごっこにはいいかもしれない。

このマップが登場するミッション
-25.再進撃
-29.アイアンウォール
-40.苛烈なる戦場
-45.空の円環
-48.円盤拡散
-53.兵団奇襲
-56.糸の捕食者
-68.巨塔落下
-71.アンカー破壊計画
-72.濃霧の激戦
-90.瓦解地区
-97.糸に抱かれた鉄線
-105.魔獣の宴
-DLC1-01.対侵略生物1
-DLC2-03.対ドローン
-DLC2-12.最後の挑戦1


**欧州市街&aname(europe)
初コロニストが現れる欧州(という設定)の街。
高層ビルは高いのが1,中が2配置されている以外は低い建物しかない。

このマップが登場するミッション
-15.巨船破壊作戦
-16.孤立
-42.欧州救援 作戦1
-43.欧州救援 作戦2
-57.市街地の乱戦
-74.空の軍勢
-DLC1-07.テレポーションアンカー1
-DLC2-01.対テレポーションシップ
-DLC2-02.対エイリアン4
-DLC2-07.対エイリアン5


**洞窟(細道)&aname(cave_lane)
細い道がかなり長距離にわたって続く洞窟。
ミッションに応じて道が頻繁に岩で封鎖されている。

このマップが登場するミッション
-18.洞穴の秘密
-32.洞穴侵入作戦 第一段階
-52.地の底の罠
-99.地の底の激戦
-DLC1-11.地底1
-DLC1-12.地底2
-DLC2-06.地底3


**洞窟(橋)&aname(cave_bridge)
立体的な空洞に橋が複数かかる洞窟。
転落すると戻るまでに迷いやすく時間が掛かり、ミッションによっては詰むマップ。

このマップが登場するミッション
-33.洞穴侵入作戦 第二段階
-86.暗闇の秘密
-91.煌めく深淵


**洞窟(水辺)&aname(cave_waterside)
マザーモンスターと卵が初登場するマップ。
柱が乱立するエリアは敵が有利になるため危険

このマップが登場するミッション
-34.洞穴侵入作戦 最終段階


**山岳&aname(mountain)
ハイブが設置されていたり、アンカーが大活躍する場所。数が多いぞ(定型文)

このマップが登場するミッション
-10.逃避行
-11.天空の炎
-23.楔の山
-60.山岳調査作戦
-61.大型円盤撃墜計画
-79.ベース228奪還作戦 第一段階
-89.飛行型壊滅作戦
-93.峰を包む罠
-95.落下地点
-103.旋風
-DLC1-13.対エイリアン3
-DLC2-05.対テレポーションアンカー2


**海岸&aname(coast)
ダンゴムシの天敵で有名な滝(安地)があるマップ。
赤蟻には通用しない。がっかりだ(定型文)

このマップが登場するミッション
-20.帰途の遭遇
-35.停船
-77.黄昏の女王
-87.押し寄せる魔球
-98.水際の防衛線
-102. 強行突入作戦
-DLC2-08.対侵略生物5
-DLC2-09.対テレポーションアンカー3


**平原&aname(plain)
何もない平原。
結構地面に凹凸があるため平地に見える辺りでもバイクでぶっ飛ばすのは難しい

このマップが登場するミッション
-38.激突する平原
-100.最大最後の激突


**田園&aname(garden)
本編では1ミッションしか登場しないが、DLC1で出番が増えた。
水田、道路、鉄塔以外には何もなく、身を隠す場所はないに等しい。

このマップが登場するミッション
-39.目前の本営
-DLC1-14.対侵略生物4


**ベース236(内部)&aname(base236_in)
DLC1で追加された新たなEDF基地の内部。
プレイヤーが接近すると隔壁が開くというギミックがある。
ニクスやブラッカーも配置されている。

このマップが登場するミッション
-DLC1-05.ベース236侵入


**ベース236(外部)&aname(base236_out)
DLC1で追加された新たなEDF基地の外部。
なぜか周囲は砂漠のような地形で囲まれている。
%%久し振りに作ったので設定を忘れたのか、%%ベース228と比べて非常に脆い。
本来は破壊に爆発物を要する石壁や岩が、射撃や車両の衝突で破壊出来る。

このマップが登場するミッション
-DLC1-04.ベース236奪還
-DLC1-06.ベース236防衛