新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
EDF5:地球防衛軍5@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF5:地球防衛軍5@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF5:地球防衛軍5@Wiki
-
回サンダーしました
メニュー
トップページ
利用ガイド
公式ガイドライン
掲示板
共闘募集板
質問板
よくある質問
総合雑談板
(以下兵科別)
レンジャー
ウイングダイバー
エアレイダー
フェンサー
編集相談板
運営への要望板
ミッション
ミッション攻略
No.1~10
No.11~20
No.21~30
No.31~40
No.41~50
No.51~60
No.61~70
No.71~80
No.81~90
No.91~100
No.101~110
DLC1-01~10
DLC1-11~15
DLC2-01~10
DLC2-11~14
兵科
レンジャー
補助装備/専用ビークル
ウイングダイバー
プラズマコア
エアレイダー
ビークル
フェンサー
補助装備
装備の仕様
侵略者
侵略者
主力級
地上戦力
飛行戦力
準主力級
ボス級
拠点級
その他
オンラインマルチ
NPCデータ
マップ
稼ぎ
テクニック
DLC
検証
ミッション別ドロップ武器LV一覧
EDF用語集
通信記録
チャット定型文一覧
発売前情報
バグ・不具合
要望まとめ
旧EDF:IR難民板
編集テストページ
sandbox
リンク
地球防衛軍5 公式サイト
地球防衛軍 公式Twitter
地球防衛軍 公式facebook
地球防衛軍 公式ポータルサイト
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@Wiki
地球防衛軍3@Wiki
地球防衛軍4@Wiki
地球防衛軍4.1@Wiki
地球防衛軍6@Wiki
地球防衛軍2P@Wiki
地球防衛軍3P@Wiki
地球防衛軍2PV2@Wiki
地球防衛軍IA@Wiki
地球防衛軍IR@Wiki
デジボク地球防衛軍@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
要望板
改善の提案、次回作への要望はこちらへどうぞ
各兵科に関する要望
フェンサーの補助装備にダッシュブースト無限装置。デメリットで数%HPダメージ。 - 名無しさん (2021-05-20 00:15:51)
フェンサーのダッシュブーストを無限に - 名無しさん (2021-05-29 08:13:45)
無限はやりすぎだけど、ダイバーみたいにBG方式で良いと思うんだよなぁ。OHも設けてやれば尚良 - 名無しさん (2021-11-24 09:02:57)
『ネグリング自走ミサイル』の耐久度を上げて(最上位品は2万くらいで)ほしいです。 - 名無しさん (2021-06-06 22:20:22)
【レンジャー・エアレイダー】ダッシュ・ローリングを廃止、通常移動のスピードアップ/触れるだけで障害物破壊を追加してほしい - 名無しさん (2021-06-20 21:24:13)
いや、回避のためローリングはほしい ローリング移動を上回る通常移動は賛成だが - 名無しさん (2021-06-27 12:35:21)
ダメージ表示は撃破までの総合ダメージ表示が良かった。 - 名無しさん (2021-07-14 03:44:14)
レベル0の武器の威力LP制にするべき。DLCの難易度基礎値に対応できるように - 名無しさん (2021-08-27 22:40:29)
レンジャー補助装備 変身セット 功績でメタルヒーローに変身。移動・ダッシュ・ジャンプ・ローリングの向上。時間制限有り。 - 名無しさん (2021-08-28 01:24:31)
Rのミニオンバスターのinf最終盤・DLCで通用する版が欲しいなぁ。450m位まで飛んでそこそこの威力があれば、足の遅さもフォローできるし、他兵科で出来ない地上空中問わない(こちらがいつもやられてる様な)ビクビクさせ続けて相手に行動させない遅滞行動ができるのに - 名無しさん (2021-10-14 04:44:23)
オンライン専用ネタ兵科 姫。姫プレイを具現化。回復武器の使用回数制限解除。アーマー上昇率:高。クリア後アーマーを他兵科に振り替え可能。攻撃は近接武器?かんしゃく玉とか - 名無しさん (2021-11-01 00:33:10)
デプスクロウラーはアイテム回収で便利なので地上ミッションでも持ち込むことが多いけど一つ不満がある。建物の間や工業地帯のパイプの下などで幅が狭いと通過するつもりでも意図せず上に登ってしまうので例えばジャンプボタン併用で地面にスニークするようにしてほしい。 - 名無しさん (2021-12-04 03:36:04)
フレンドリーファイアでダメージ減少が起こった場合には、起こした人にきちんと分かるような表示方法を考えて欲しいです。もう一つはフレンドリーファイアのON OFFの切り替えの導入も考えて頂きたいです。 - 名無しさん (2022-07-26 06:31:49)
普通に進めてると碌な武器が無いのに敵がむやみやたらと硬い。レベル上げが必要なのでテンポが悪すぎる。ミッションごとに武器の相性が多すぎるので一度始めてから退却して装備変更必須。1つのミッションが長いうえにチェックポイントも無いので死んだら最初からなのでダルすぎる。ダッシュとかブレーキとかの挙動も酷いし走りながらジャンプができないとか操作性が最悪。 - 名無しさん (2023-05-07 20:05:12)
できるなら☆ついた武器は性能調整できるようにしてほしい、フェンサーの散弾迫撃砲とかが弾速遅いとほぼ上向いて曲射出来てたのしい - 名無しさん (2023-07-24 20:48:05)
魔法使いのTPSもできそうですけどね。魔法をバンバン撃ちたいですね。ドロップしたら強い魔法が撃てるようになるとか。 - 名無しさん (2023-10-03 07:42:52)
EARTH DEFENSE FORCE IRON RAINの小隊のキャラクター操作して強化したいですね。せっかく名前ついているのでDLCで出ませんか?続編もお願いします。 - 名無しさん (2023-10-03 07:59:48)
名前:
ゲームシステムに関する要望
所持金システムの導入。所持金はステージクリア報酬や、クリア時に入手できる装備の内、アップグレード要素が無かったら所持金が増える。所持金の使い道は既に持っている武器の強化。☆0→☆3に上げる程度であれば、かかる費用は安価で済むが、☆9→☆10にするには莫大な費用が掛かるようにすれば、既存のゲームバランスもそれほど損なわない。強化要素のない補助パーツや、アップグレード要素のない武器を拾った時のガッカリ感をかなり減らせる。また、★まで鍛えた武器の攻撃力を所持金を費やすことで更に強化できるようにしてほしい。スナライのイーグルのように、上位武器が無いため高レベInfeに持っていけなかった武器も、愛情と所持金をかけることで、使える武器に成長させられる。攻撃力の限界突破時には武器レベルも上がるようにしておけば、持ち込み規制に引っ掛けることも可能。またLv99まで強化したM1レイブンとM3レイブンでは、M3レイブンの方が最終的な攻撃力が高いように調整しておけば、もともと高レベル武器の優位性はそのまま確保できる。低レベ武器の魔改造はInfe等でも使えるけど、やっぱり少し弱い程度のバランス調整で。 - 名無しさん (2021-05-15 10:36:03)
ミッション毎に出現する武器のレベル帯が決まっているが、装備中の武器については、出現する武器レベル帯以下の場合でもドロップするようにしてほしい。(ミッション50でも、武器レベル0の装備を装備していたら、その武器をドロップする)わざわざ低位のミッションに稼ぎに行くのは面倒なので - 名無しさん (2021-05-20 21:21:10)
低Lv(特にLv10以下)は稼ぎ場が少ないから★付けが逆に難しいからな。 - 名無しさん (2021-05-21 01:28:31)
武器選択の☆爛は意味ないので★またはグレードの完成度の%(小数点以下切り捨て)でいいPA-11ならカスタム値で1足りないなら98とか。 - 名無しさん (2021-05-21 19:15:17)
レーダーの味方プレイヤーの赤いのが敵と見間違うので文字を白抜きにしたり別の色にするか四角など形を変えて見やすくしてほしい。 - 名無しさん (2021-06-09 21:21:54)
形や文字は混戦時だと隠れることあるから色を変えるべき。ピンクやオレンジにするだけでも違うだろうに地味に不親切。色盲に配慮して形も変えた方がいいだろうけど。 - 名無しさん (2021-06-22 00:11:05)
倒れたプレイヤーが小さく見えづらく救助しにくいのでビークルの搭乗口のように光って分かりやすくしてほしい - 名無しさん (2021-06-22 18:26:34)
木主だけど配信してると邪魔になるから地面だけ明るくするなど工夫が必要かな - 名無しさん (2021-06-22 21:47:03)
縛りプレイが好きなので部屋を建てる際にアーマー・武器・兵科の制限をできるようにしてほしい。海外の人が入ってくるたびに英語で説明するのは本当に疲れる。 - 名無しさん (2021-06-23 14:12:03)
未だにないのがおかしいくらい。ルーム定型文にも縛りを表せるのがないし。 - 名無しさん (2021-06-23 23:54:59)
ペイルのコスとかいろいろなコスを選択できるようにしてください。 - 名無しさん (2021-08-14 00:07:34)
MMDとかで一般の人が作ったコスをDLCにアップして販売して、それを一般の人が買えるようにお願いします。D3Pは売り上げの10%を手数料とかで。 - 名無しさん (2021-08-14 00:10:42)
これはネタで言ってるんだよな??あらゆる方面にケンカ売ってる要望だけど…本気で言ってるなら知らん - 名無しさん (2021-08-14 03:01:31)
マイクラの統合のショップ的なの欲しいと言う事では?統合のショップではスキン(プレイヤーの見た目や見た目一部の服など)やテクスチャ(武器などアイテムの見た目など)などを自作して申請して、運営が販売し、一部自作者に売り上げ渡されるシステムあるし ちなみにマイクラのは相当売れないと自作した資金と金の方が高いですし、申請が絶対に通るわけではない - 名無しさん (2021-08-15 05:23:14)
攻略方法の検討はこのゲームの本質ですが、膨大な時間がかかるだけの武器やアーマー稼ぎは時間のない社会人ほどやりたくないものです。一度クリアしたステージでは、アイテム全て武器箱、アイテム全てアーマーに変更できるようにして、無駄な稼ぎの時間の短縮に協力してください。 - 名無しさん (2021-08-14 01:05:10)
体液ペイントはもう少し控えめで - 名無しさん (2021-11-01 00:13:45)
当@Wikiの「よくある質問」で「画面分割2人プレイの仕様が知りたい」で「分割プレイを続けていると何らかの要因で、同じ兵科でも2Pのアーマーが1Pより低くなる場合があります。」と書き込みがありますが1Pのみでプレイすると各兵科のアーマー取得分が1Pのみに加算されて2Pはそのままになっており、画面分割でアーマー確認すると2Pが本来1Pと同じはずなのにその分少なくなっている。1Pと2Pでカラー変更やアーマー調整は個別に可能なために仕様であるといえばしょうがないのかもしれないけどいちいち調整するのは面倒なのでソロのときは元の数字が同じなら(画面分割プレイ同様に)両方に加算されるように修正してもらいたい。 - 名無しさん (2021-11-26 20:53:32)
生存させた仲間の人数に応じて未回収のアーマーや武器箱の獲得数が上乗せされるシステムだと嬉しい。 - 名無しさん (2022-03-10 16:57:59)
PSVR2対応お願いします。 - 名無しさん (2022-05-22 21:15:51)
回収の時間は「やっと一息つけるぜ」と戦闘の興奮を静める大好きな時間なので回収方式とアイテムガチャはこのままで良い、と思うが武器コンプリートしようとするとガチャは運要素で大変らしい。なので本題、ノーマルクリアするとイージードロップの星付き武器が支給、ハードクリアでノーマルドロップの星付き武器が…のシステムを6の次かその次位 - 名無しさん (2022-07-30 20:48:49)
オンラインマルチで友達とやる時に敵がオフより強くなるのはオンオフ付けて欲しいなぁ。画面分割時は強化無いんだからさ。 - 名無しさん (2023-11-11 21:20:10)
名前:
その他の要望
5をまだまだ楽しみたいので番外編ミッションパックを希望する。例えば1Pをフェンサー固定でグリムリーパー隊長を主人公にしてストーリーを展開する。本日の予定~独自ミッション数個~激突する平原~苛烈なる戦場~独自ミッション数個~と進み、かの者で最終ミションになる、本編主人公(ストーム1)をNPC扱いで軍曹と同じ不死属性を与える。スプリガン隊長のウイングダイバー編もあり - 名無しさん (2021-05-14 19:18:38)
名無し - 5をswitchで発売して欲しいです。グラフィックは若干下がっても構わないので。グラフィックであーたらこうたら言ってる人いるけど、確かに気持ちはわかりますよ。でも、僕としては地球防衛軍はグラフィックも良いけど爽快感と高難易度での戦略性やストーリー、敵、武器や兵科の特性何よりも好きだから。グラフィックなんて多少下がっても「それがどうした。これが俺達の望んでた地球防衛軍」になるならあまり気にしないかな…(地球防衛軍グラフィック重視の人には本当に失礼ですが、ごめんなさい)。まぁ…処理落ちとか視界妨害マシにしてくれたらそれで… (2021-05-22 22:41:36)
ごめんなさい。冒頭に次回作への要望はこちらにと書いてあったのに間違えてここに書いてしまいました。大変失礼致しました。本当にごめんなさい - 名無し (2021-05-22 22:43:44)
冒頭の「改善の提案、次回作への要望はこちらへどうぞ」はこの要望板全体を指していて、「各兵科に関する要望」と「ゲームシステムに関する要望」と「その他の要望」に分けてるので本件はここでいいと思う。 - 名無しさん (2021-05-24 10:16:43)
俺もそう思う。グラフィックに根本的な面白さ削られるくらいなら粗くても面白いほうが良い。 - 名無しさん (2021-09-20 06:39:21)
次作『地球防衛軍6』では地球防衛軍1から3まであった難易度クリア特典(ジェノサイドガンやアルマゲドンクラスターなど)を復活してほしいな。もちろん全兵科(エアレイダーとフェンサーにもね)分。 - 名無しさん (2021-05-30 16:10:32)
2はクリアしたけど4.1と本作は未達のまま、特典があったら意地でもクリア目指してたかも - 名無しさん (2021-05-30 23:39:27)
クリア特典は、学生の時は頑張って高難易度クリアしたけど、学生みたいに時間がない社会人にとっては頑張る時間が苦しいから、5のように特典じゃなくDLCがいい。2がとても好きだった人も社会人で忙しい人程EDF2fnsに対して冷めててやらなくて、忙しい仕事は人を変えるようです。ジェノサイド砲やアルマゲドンクラスターでクリア特典以外の方法で楽しめる逃げ道を作ってほしい。 - 名無しさん (2021-08-14 00:00:40)
攻略してる時間がないからDLCにして欲しいというのは賛成だけど、やっぱり攻略後のご褒美も欲しい気がする。自機に着せるスキンとか、あってもなくてもプレイ自体には影響がないようなものが手に入る……くらいがちょうどいいかも? - 名無しさん (2021-12-03 06:33:45)
ハードをクリアすると下の難易度もクリア状態にして埋めるは、するかしないか選択式にしてください。強力な武器で低難易度を俺ツエーしたりとか美術的に効率的にうまく倒せるかとかして埋める楽しみもあるからです。 - 名無しさん (2021-08-14 00:05:21)
これに同意。でも、現状のシステムも嫌いではないので……合間をとって、より上の難易度をクリアした場合のクリアマークは別色で付けるとか、そういうふうにしてくれたら嬉しいな。 - 名無しさん (2021-12-03 06:28:34)
アイテム回収の数分間は楽しくない。 - 名無しさん (2021-09-12 22:33:44)
オフラインで自分のストームチームが作れる仲間要素とか - 名無しさん (2021-10-08 05:47:23)
武器コンプDLCが欲しい。高レベルの武器はINF回せばそこそこ揃うからまだいいけど、逆に低レベル(特に一桁系)が稼ぎにくいのなんのってもう!めんどくさいんでDLCでなんとかして下さい、2000円までなら出せる。☆が埋まらない武器をずっと見るのは辛すぎる - 名無しさん (2021-10-08 16:35:21)
ハードがなくて唯一やったことない3もPCでやってみてェ・・・。ついでに2最終盤もPCでry いやDVD媒体で簡単に吸い出せるから散々使い倒したソフトから吸い出してエミュでやればいい事なんですけどね - 名無しさん (2021-10-14 03:18:51)
アーマーと武器の完全自動回収とか言う野暮なことは言わんから、せめてミッションクリア時にフィールドに出てるアイテムくらいは自動で全回収をできるようにするとか、アーマーと武器の取得範囲をデフォで今の+2000%くらいにした上で、ミッションクリア後は自動帰還じゃなく任意帰還で自由にアイテム回収できるようにするとかしてくれ - 名無しさん (2021-10-14 19:56:37)
+2000%ってどのくらいだっけ? - 名無しさん (2021-10-16 02:51:24)
探知機5型の倍、ブルートの約3倍 - 名無しさん (2021-10-16 13:57:41)
取得範囲広すぎて邪魔で草、絶対取りたくない回復まで拾うだろ。それに野暮なこと言わんとか言いながら全回収できるようにとか言って矛盾してるし - 名無しさん (2021-10-16 21:12:35)
アーマーと武器の取得範囲って書いてあるだろ、あと完全自動取得とミッション終了時の全取得はまた別だろ - 名無しさん (2021-10-17 16:57:38)
武器アーマーに絞っていても、個人的には武器アーマー完全回収縛りが大変だから開発はもっと気をきかせてって言っているような感じ方をした。つらいなら縛りやめればよいと思う - 名無しさん (2021-10-17 23:45:12)
ミッション中拾っていくのもミッション後拾っていくのも大して時間変わらないだろうし、クリアすれば拾えるし~、なぬるい緊張感が楽しいのかな~、と?いくつかの難易度で失敗後もアイテム持って帰れるし別に回収率コンプリートがクリアに必要な訳でも無いし、そんなバカデカい判定いる?オンの民度やルールは知らないけどクリアしたのに帰らないホストとかの荒しが発生するリスク作るくらいなら別に今困る事も無いし、イジらなくてよくない? - 名無しさん (2021-10-17 19:10:22)
いらないよね?アーマーや武器欲しかったなら稼ぎミッションやれば良いし わざわざ毎回全部回収する必要ない(適当に集めてクリアする難易度調整されてるし) もし全回収出来るようになったら間違いなく敵の火力跳ね上がってたり、その分のリスク調整はされる あまりにもアーマー高いと4.1みたいにオンでは嫌われる傾向あるため(高いアーマーや達成率だとヌルゲーになるため) 皆で協力感なくなるしね - 名無しさん (2021-10-18 00:56:24)
自動回収系は要らない派の人達って、「従来の仕様が好きだから、もし実装するにしても設定で切り替えできるようにして欲しいな」で済むことをわざわざ長々と文章書いて否定してくるよね。なんでそんなに他人の意見を否定することに対して全力なの? - 名無しさん (2021-10-20 03:16:05)
好きな事に嫌いな事が入ってきそうな所で「嫌いだけど受け入れるから妥協案で私の好きも残して」なんて最初から言える人の方が珍しいと思う。だから実装派も現状派もかみ付く人はかみ付く。私もそうする。 - 名無しさん (2021-10-20 07:16:39)
ゲームのバランス面やゲーム性に直結するからON/OFFで切り替えなんて無理だよ。そこまで回収したくないならMODでも導入して勝手にやればいいのでは、オフで楽することまでは誰も否定しないよ。ただしオンには来ないでくれ - 名無しさん (2021-10-20 12:43:57)
ゲーム性にとても影響が有ると思ってんのは完全に行き過ぎた被害妄想だし、オンでのバランス面なんてホストが自動回収のオンオフと最大アーマーと武器レベル設定できるようにすればどうとでもなる。デフォ設定を自動回収オフでアーマーも武器もフラットにしとけば、設定弄りたいホスト以外は何も気にせず従来のバランスで出来るしな。他人の個人的な要望に極端な妄想で殴り掛かった挙句、勝手にオン民の代表面する自治厨の方がシリーズファンとしては迷惑だわ。ここは要望板なんだから、いちいち枝伸ばして他人の要望否定してないで新しい木で「従来の回収システムを変えないで」と要望してろよ。 - 名無しさん (2021-10-20 14:49:40)
自動回収だとプレイヤーの平均アーマー値が上がるかもという懸念は分かるのだけれど、それはアーマー自体のドロップ率を調整すればどうにかなる部分じゃないかな。個人的には武器だけでもクリア後自動回収にしてくれたら嬉しいなと強く強く思う。 - 名無しさん (2021-12-03 06:25:58)
武器だけ自動回収はいいかも、拾っても無駄なことが多いし、4.1だと100%は無意味、アーマーは取れただけUPするから今のままで - 名無しさん (2021-12-03 07:34:27)
レーダーに方角をつけて欲しい。座標指定で解るだろって?解るけども、俺がテンパると左右を間違えるヘタクソだからあったほうがヘタクソには解りやすいんだって話だよ。…いらない?まぁ上手い人はそーよね( ˘ω˘ ) - 名無しさん (2021-10-21 09:50:43)
EDF2からだんだん敵の巨大さを感じなくなってEDF5では全く敵の巨大さでオオーと感じません。またEDF2では砲撃がゆっくり近づいてのに必死で避けても当ってしまうというサイズの大きな差による錯覚を感じてましたが、5では全く感じることがありません。EDF6には無理でも7では敵の巨大さなどをオオーと感じられるようにお願いします。 - 名無しさん (2022-02-24 19:52:12)
武器にレベルをつけるのではなく成長してほしい 具体的には手に入れた武器は被りで強化とともにレベルが上がる。レベルは難易度で自動的に下降上昇する。使い勝手の悪い武器で低難易度クリアしなきゃならんっておかしいでしょ。 - 名無しさん (2022-04-09 19:24:27)
最初の書き込みがおかしかったですね。「具体的に」の前の分は無視してください。 - 名無しさん (2022-04-09 19:26:01)
武器の★仕様はおまけ程度にしてほしい。デフォルトでしっかり使える武器じゃないと新武器入手したのに下位の武器の方が強いというガッカリ感を禁じ得ない。 - 名無しさん (2022-06-03 14:33:12)
だからこそハクスラという楽しみ要素があるんじゃないか。個人的には大好物 - 名無しさん (2022-07-14 20:02:05)
ローリング中(しながら)でもビークルに乗り込める4.1と同じ仕様に戻して欲しいわw 通りすぎてウロついてる間にサンダー(あるある) - 名無しさん (2022-07-14 20:00:57)
なんかうまいこと武装のソートなんかうまいことマイセット登録機能が欲しい - 名無しさん (2023-08-24 15:17:01)
名前:
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
別の書き込みに対する返信や、自分の書き込みへの補足をする場合は
必ずチェック
をするようにしてください。
要望板各兵科/log
要望板システム/log
要望板その他/log
タグ:
+ タグ編集
タグ:
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの
プライバシーポリシー
と
利用規約
が適用されます。
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「要望板」をウィキ内検索
最終更新:2018年02月16日 19:17