「Welcome to ONILAND!!/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Welcome to ONILAND!!/コメントログ - (2018/11/03 (土) 16:41:17) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-このばらきんめっちゃ可愛くね。てかばらきんって八重歯だったっけ? - 名無しさん (2018-10-24 20:36:48) -凸で12%なんだな - 名無しさん (2018-10-24 21:04:03) -まさか今になってキスユア案件を目にすることになるとは思わなかった - 名無しさん (2018-10-24 21:04:45) -凸相撲の攻撃力15%NP50がどんだけ強いかよく分かるな - 名無しさん (2018-10-24 21:57:29) --そのうち飽和してきてガチャ礼装に攻撃力UPも出てくるだろうけど、しばらくは安泰だな。 - 名無しさん (2018-10-25 09:34:10) -こんなんNP50スタートでええやろ - 名無しさん (2018-10-24 22:01:34) -配布じゃないガチャ礼装なんだから15%あってもよかったんじゃないかねえ。それかNP60。この性能だとイベ後は使わないかなあ - 名無しさん (2018-10-24 22:03:37) --ガチャ凸礼装でNP60でAB+10%があるんだからそりゃこうなるだろ - 名無しさん (2018-10-24 22:57:23) --凸れれば相撲の代わりに使っていい程度の価値はあるとは思う - 名無しさん (2018-10-24 23:35:34) --これならNPチャージ量減らしてステを上げて欲しかったよね。イベで酒呑が50%チャージあるからそれを狙ったんだろうけど。 - 名無しさん (2018-10-25 09:33:02) ---実際イベ中はNP50&B宝具&A3枚の術酒呑と相性抜群だな。イベ後だと他のでもよくなるかもだけど - 名無しさん (2018-10-25 18:48:01) --正直これより凸オリンピアのほうが良いよなあ、Wマーリンで即ぶっぱしてAでリチャ狙うとかやれるし - 名無しさん (2018-10-26 02:26:20) ---それ。他のチャージ系も温存できるし、現環境でNP60スタート出来るB礼装は優秀なんだよね。Qのみスカディとかみ合うから50%でもまぁって感じ。 - 名無しさん (2018-10-26 06:23:36) -スターリースカイとかニュービギニングみたいな1色10%+クリバフ10%+NP40な礼装は凸って10%→15%だっただけにちょっと残念。 - 名無しさん (2018-10-25 10:34:48) --クリバフ、宝具バフはカードバフに比べると一段下に位置づけられてるからね - 名無しさん (2018-10-25 12:35:21) -ネロ取れなかったから60%期待したけど微妙やな・・・ - 名無しさん (2018-10-25 22:18:37) -50%チャージ出来るなら凸オリンピアより微妙にAB性能が良いとも言える。 逆に考えると凸ってやっと未凸オリンピアに毛が生えた程度とも見れる - 名無しさん (2018-10-25 22:49:42) --凸れるってことはレベル100まで上げれるってことだから、未凸オリンピアとはかなり差が出るぞ。凸オリンピアと比べるとかなり微妙だが - 名無しさん (2018-10-25 23:00:55) -不当倍率かと思いきやカード二色と初期NPはこの上がり方なのか。NP系は50でスタートラインって感じだから凸の難易度考えるとちょっと微妙だな。 - 名無しさん (2018-10-26 00:51:12) -凸でB15A15NP50なら礼装狙いで回す人もそれなりにいたかもな。引けなくても凸相撲でいいやに落ち着く。あの礼装はほんま壊れやで - 名無しさん (2018-10-26 02:24:20) --AとQでATK特化なら相撲より少し落ちてもA2Q2鯖とかどっちか3枚+高性能1枚鯖とかあたりには良いんだけどな、BはNPや星に関わらんのが悲しい - 名無しさん (2018-10-26 02:32:39) ---凸で初期NP60/カードバフ型/ATK特化礼装は今のところ王の相伴(B15%up)・ナイツオブマリーンズ(Q15%up)・バトルオリンピア(B10%A10%up)のみ。後はバランス型かHP型。全部期間限定の上単独復刻は望み薄なのを考えると…カルデアアニバーサリー(NP60/A10%Q10%up)がATK型だったら神だったかもなぁと今でも思う - 名無しさん (2018-10-26 06:39:41) ----イベント時のNPチャージ礼装は素直に便利だけど、その後は・・・エミヤでも使う機会があれば装備させてみようかね・・・。 - 名無しさん (2018-10-27 05:33:16) --乗せてくバフが攻バフなら乗算関係でダメージ大差なくなるしNP効率にも寄与するこっち選びたくなるけどなー。つか仮にB15A15なら普通に相撲より強かったろうしアカンと思うわ - 名無しさん (2018-10-26 02:36:23) ---相撲に限った話じゃないけどガチャ産より強すぎる礼装を配るのもどうかとは思うんだけどね - 名無しさん (2018-10-26 06:19:03) ----引き弱だから強いイベ礼装はめっちゃ有り難いです(小声)凸相撲と凸捕鯉は手放せない… - 名無しさん (2018-10-26 06:44:02) ---っていうかマーリンが攻20、B50だから結局相撲なんよな - 名無しさん (2018-10-26 12:38:23) -シトナイの副産物としては悪くないけど、これ狙いはオススメしにくいな。雑に使うならオリンピアより数値が高いこっちの方がいい場合もあるけど。 - 名無しさん (2018-10-26 06:28:07) -オリンピアがこの礼装の代わりになることはあっても、これがオリンピアの代わりになる場面が思いつかない - 名無しさん (2018-10-26 06:53:57) --初期NPが違うんだからそらそうよっていうか競合対象は相撲でしょやっぱ。編成考えて攻バフ過剰になりそうなときorNP効率ちょっと伸ばしたいときはこっち、そうでないときは相撲で使い分けで終了で良いんでは - 名無しさん (2018-10-26 07:01:45) ---??? 汎用礼装の相撲と比較したいのはわかるけど、なんでそれをこの木で説くわけ? 俺はほとんど性能差のないオリンピアとの比較を言ったのであって、そんな上位集合内での比較の話はしてないよ…… - 名無しさん (2018-10-26 08:24:29) ----初期NP数値が違うってそれ、ほとんど性能差がないどころかむしろ全然違うのでは・・・ - 名無しさん (2018-10-26 11:49:09) -----むしろ全然違うと言うほどの差があるなら、結論としてこの礼装はオリンピアの下位互換ということになるが - 名無しさん (2018-10-26 12:54:04) ------全てのNPチャージ礼装がカレスコの下位互換って理屈なんだよなぁそれは キャラごとに必要な初期NPが違うんだから用途が違うんやで - 名無しさん (2018-10-26 13:05:56) -------どんなに極論を言っても「オリンピアから-10%するのに見合った他の上昇量ではない」という事実は消えないぞ、俺ならこれをレベル上げる経験値を他礼装に回してオリンピアだけ100にする - 名無しさん (2018-10-26 19:47:33) --------自分の方がよっぽど極論言ってて草 - 名無しさん (2018-10-27 12:59:19) -------木主の意見は自前でNP40%チャージの奴にとってはオリンピアと超えられない壁があるけど自前でNP50 チャージ持ちのやつだったらこっちでもいいこともあるかなっていう、極論でもなんでもないただの使い分けの話だろう。ん~新茶とか? - 名無しさん (2018-10-27 12:58:10) --------そうそう、そういう話をしたんだよね。いきなり相撲が-とか言われてもはい?ってなるわ。例えるなら「勇者エリちゃんの冒険(B15宝具25)凸ってれば第六天魔王(B20宝具20)使わなくない?」って話したのに「競合相手は黒聖杯でしょ!!黒聖杯と比較をすると~」って返された気分 - 名無しさん (2018-10-27 17:40:42) ---------木はこの礼装を使う理由という意味での競合相手、枝はこの礼装を使う場面という意味での競合相手だからどっちも正しいと思うよこれは - 名無しさん (2018-10-27 20:48:50) ----------意見がどっちも正しいのは分かるよ。でも性能についての比較の話を振ったのに、それを即切り捨てて使用の比較を展開し始めたらはい?ってなるじゃん。結局、性能の比較についての話もそこそこにこの木はもうすぐ流れるしさ。まあ、もういいけど - 名無しさん (2018-10-28 01:55:47) -----------そういう話の振り方にちょっと見え難い感じかも、まあドンマイだ - 名無しさん (2018-10-28 02:43:27) ---------「オリンピア(NP60)が必要な鯖にとって鬼ランド(NP50)は代用にならない。逆はバフ効率下がるだけで代用は可能」⇒「NP60を必要としてる鯖(40チャージ持ちとか)にNP50礼装つけてもそれは当たり前。競合するのはA効率が上がらない代わりにBAQExの火力が3%上がる相撲でしょ」ってだけの話でしょ。  その例で例えるなら「凸黒聖杯(80%)の代用に凸ヘブン(50%)はならないけど、凸ヘブンの代用に凸黒聖杯は代用可能(80%⇒50%の威力低下は凸黒聖杯を使用する際の代用になりえないけど、凸ヘブンを使う場面での500ダメのデメリットは対処可能)」⇒「凸ヘブンとの競合なら乗算44%に落ちる代わりにカード性能がUPする第六天魔王・エメラルドフロート・花より団子みたいなカード20%宝具・威力20%礼装」とかになると思うよ。 - 名無しさん (2018-10-27 21:25:24) -凸れないと微妙だけど凸れれば十分な性能だと思うんだがなぁ。オリンピアと比較されるのはわからんでもないけど。 - 名無しさん (2018-10-26 17:32:01) --相撲が既にLv100になってるのにこれ育てるかっていうと微妙、そしてLv100の相撲をさしおいて使うかっていうとまず無い、相撲持ってない人ならワンチャンあるかないか程度……比較っていうかオリンピアはLv100相撲があっても60スタートだからWマーリンでぶっぱという使い道があるので充分、こっちはそういうのが無くて厳しい - 名無しさん (2018-10-26 17:41:33) ---NP50シリーズで相撲の次育てるとしたらエアリアルとかだな。これはちょっと半端過ぎる - 名無しさん (2018-10-27 03:36:24) ---そもそも「育てる」のと「使う」のではまた意味が違うぞ。他を差し置いてこれを育てることはたぶんないけど普通に要所で使える性能。でも使う場面についてもオリンピアあるならあえてこいつ引っ張り出すこともなさそう。そんなとこだろ。 - 名無しさん (2018-10-27 13:06:24) ----Lv100相撲をさしおいてこっち使う要所っていうとさほど火力必要ない敵HPのクエでB宝具鯖がゲージ割った後にA性能12%でリチャ稼ぐ時あたり? - 名無しさん (2018-10-27 13:39:05) -それは極論過ぎだなぁ、礼装上げる手間考えたら2%しか差がないならオリンピア上げてこっちは放置で+40%も+50%もカバーする方が合理的だし、カレスコは能力強化なしのNPガン振りだからそれこそ別もんだわ - 名無しさん (2018-10-26 17:45:41) --おっと↑↑の枝につけたつもりだった - 名無しさん (2018-10-26 17:46:17) -凸相撲より凸オニランドが有力候補に挙がるのは水着ネロあたりかな?あやつは自前で攻撃バフを+80%まで盛れるけどカードバフを持たないし、BだけじゃなくA強化は宝具2発目以降の補助にもつながる - 名無しさん (2018-10-26 22:52:03) --ネロの場合これ付けるくらいならエアリアル付ける方がずっと強い - 名無しさん (2018-10-27 03:33:40) --陣地作成あるぞ - 名無しさん (2018-10-27 03:44:44) --相撲でもなくオニランドでもなく、エアリアルって感じかな? 極一部を除いて、オニランドが最適解になる鯖や状況ってあるのかねぇ - 名無しさん (2018-10-27 05:20:40) ---ミドキャスで殴る時とか……? - 名無しさん (2018-10-27 13:40:04) -Art上昇による取得NP上昇量がカギだし、競合は相撲じゃなくオリンピアの方だと思ってる。そして初期NPの差でオリンピアに負けてる。適当に鯖を配置して雑に戦う雑魚戦でのみ、初期NPの差が気にならないからこちらが優位なぐらい。 - 名無しさん (2018-10-27 03:15:20) --周回だと20+20のパターンが構築できるオリンピアが大きくない?長期戦になればカード性能高いoniが恩恵あると思う - 名無しさん (2018-10-27 13:52:58) ---木が言ってるのはそういう構築を考えるならオリンピア、何も考えず雑に殴るならこっちってことではなかろうか - 名無しさん (2018-10-27 20:49:56) ----木主だけどその通り。なーんも考えずキャラ動かして遊んでたらNP過剰になることもあるしね。 - 名無しさん (2018-10-29 17:11:15) -イベント時のNPチャージ礼装は素直に便利だけど、その後は…エミヤでも使う機会があれば装備させてみようかね… - 名無しさん (2018-10-27 05:33:51) -NP50持ちのA多段全体宝具鯖が存在すればまだ使い道はあったかもなぁ - 名無しさん (2018-10-27 15:24:25) --存在してもオリンピアでいいわ、2%とかレベル上げるリソースの無駄 - 名無しさん (2018-10-27 19:40:11) ---NP50持ちに々オリンピアなんて付けねーわ - 名無しさん (2018-10-27 19:42:43) ----だよなあ。初期60必要だからオリンピア使ってるんとちゃうんかいという。この礼装の難点は立ち位置が相撲に似すぎてるところで、オリンピアとの比較は本質的でない - 名無しさん (2018-10-27 21:27:59) -----じゃあ既にオリンピア100で持ってる人が「すげえ、2%もふえる、NP+50キャラのためにこれもレベル100にしよう!」 - 名無しさん (2018-10-27 22:11:50) ------きれた、 ってなるか?少なくともカレスコや相撲が100でもオリンピアは100にしようってなったけどな - 名無しさん (2018-10-27 22:12:57) -------それは「NP40鯖の為に!」って言う他の礼装じゃ替えのきかない前提があるからだろ。ここで話してるのはNP50持ち鯖に対してな訳で。 - 名無しさん (2018-10-27 22:37:27) --------ならやっぱり下位互換やん、2%じゃ替えが効かない代替にはならない - 名無しさん (2018-10-29 16:41:39) ---------ならってなんだよならって。意味分からん。NP50持ちにオリンピア持たせたら「オリンピアが」オニランドの下位互換だろうが - 名無しさん (2018-10-29 16:59:09) ---------ただでさえ50%2種が必要になる鯖が少ないのに、60NPカードバフ2種が必要になる鯖なんて早々に居ないから大多数にとってはバフ率低くいオリンピアが(実際には下位互換ではないけどそっちの下位互換の用法に合わせて言うと)下位互換になる訳で - 名無しさん (2018-10-29 20:31:26) ----------横だがオリンピアを凸れた人の大多数は他の初期NP60礼装なんて持ってないと思う、初期NP60でカードバフ2種が必要になる鯖じゃなく初期NP60がほしい鯖全部で考えていいんじゃないかな - 名無しさん (2018-10-29 21:07:02) -----------何でピンポイントでオリンピア? - 名無しさん (2018-10-29 21:15:59) ------------凸オリンピアと凸オニランドの比較をしているから想定したけどダメだった? - 名無しさん (2018-10-29 21:19:09) -------------いや別に良いけど、オリンピアだからじゃなくて初期NP60礼装だからレベルを上げるって内容なら、もはや枝で議論している「NP60だから」「バフ10%だから」の下位互換(?)合戦とか関係ないなって - 名無しさん (2018-10-29 21:27:00) --------------まあそれもそうな - 名無しさん (2018-10-29 21:42:05) -------ちょいちょいレベル上げの話にすり替えたがるけど、それは性能の比較と無関係だからね レベル上げの手間を考えれば広く使える礼装の方が優先度は高くなるだろうが、それは礼装の性能の優劣とは違う レベルを上げる気になるかなんて個々の勝手だから好きにしてくれ - 名無しさん (2018-10-27 22:41:17) -------レベル上げる気になるかどうかってのは大事だよなあ - 名無しさん (2018-10-27 23:41:39) --皇女様とかキアラとかそうじゃね? まあそれはそれでATK補正の差こそあれ回転率上げるペインティングサマーあたりでいいんじゃないかなって思うけど - 名無しさん (2018-10-27 20:57:31) ---キアラは(宝具重なってたら)宝具も戦力になるけどBとAのクリ殴りも使っていくからマッチするかもね - 名無しさん (2018-10-27 21:02:32) ---その2体なら回転率と威力を両立できて自分だけで宝具撃てるからこの礼装も一応選択肢にはのぼるな - 名無しさん (2018-10-27 22:03:26) -上の方のでかい木主の言ってるのがすべてだと思うな。A,B,初期NPが欲しいという時にオリンピアでこの礼装の代用はできるが、オリンピアの代用はできないことがある、それならオリンピアでいい。 「NP+50%もちのキャラに何を装備させるか」という話ではなく「初期NPがあって、AとBのバフが欲しい時」の話。 初期NP礼装なんて選択肢大量にある時代なんだから、この礼装を選ぶ理由は両カードバフなんで、相撲と比べるのは本質ではない - 名無しさん (2018-10-27 22:25:22) --『「NP+50%もちのキャラに何を装備させるか」という話』をしてもいいじゃんと思う - 名無しさん (2018-10-27 22:35:36) ---相撲でいいな、結論としてNP+50で考えるなら相撲、ABバフがほしいならオリンピア、 つまり中途半端 - 名無しさん (2018-10-28 11:07:54) ----結局相撲と比べてる件 - 名無しさん (2018-10-29 16:47:40) -もう考えるのが面倒になった。凸オリンピア≒凸オニランド>>>未凸オリンピア>未凸オニランド 正味このぐらいの認識でよいのでは?凸同士を比較するのなら初期NPが50と60のどちらを重視するか(+50や+30+20、+20+20など)で決めればいいし、初期NPへのこだわりが薄いならバフの数値補正が高い凸オニランドでよいとなる - 名無しさん (2018-10-27 23:44:37) --両方の凸があるとしてどちらに経験値を入れたいか、レベル上がった片方を差し置いてもう片方の出番があるかどうか……って考えるとオリンピアに分があるかなあ - 名無しさん (2018-10-27 23:52:20) ---単色15%60NPなら兎も角、二色&60NPが必要になるって条件満たす鯖なんて早々には居ないのだから人によるわな。 - 名無しさん (2018-10-28 00:05:15) ----まあ他の60礼装持ってるかどうかとか色んな要素があるわな、いつどんなのが必要になるかわからんからとりあえず汎用性高いほう上げとこってなるとオリンピアだけど他の60礼装持ってるし少しでもAP効率上げたいってなるとオニランドかもしれん - 名無しさん (2018-10-28 00:09:42) -----オニランド使うとAP効率あがるとか最強かよ - 名無しさん (2018-10-28 01:41:42) ------まさかこの典型的な誤字を自分がやらかすとは思わなんだ……超恥ずい - 名無しさん (2018-10-28 01:46:02) -----いきなり神礼装になっててワロタ AP効率上がるなら25枚引いて全凸したいレベルだわw - 名無しさん (2018-10-29 17:17:12) -A3枚だけどB宝具の術酒に使えと言わんばかりの礼装だな。只汎用性は低そう - 名無しさん (2018-10-28 02:28:44) --A3枚でB宝具・・・数々のイベント特効に選ばれし真の勇者のエミヤに最適だな。 - 名無しさん (2018-10-29 17:15:45) -実装順が逆ならここまでボロカス言われなかったと思う。先に育ってたらそれはそれで使って、オリンピアはオリンピアでWマーリン用とかに別に育てるとかいう事になっただろうし - 名無しさん (2018-10-28 11:06:30) --真実は、オリンピアもオニランドもレベルマにしてる奴なんかいない、だぞ - 名無しさん (2018-10-28 13:09:05) ---60NP+15%シリーズなら兎も角、60NP+2種10%とか必要になる鯖がニッチ過ぎて(こっちふくめて)lv100候補になんてならないからな。 - 名無しさん (2018-10-29 20:27:52) -相撲がぶっ壊れ礼装だってことは皆認めてるじゃん? もうあれと比べるのよそうぜ・・・あれクラスのものポンポン実装したらインフレが加速する。全ては調整できてない運営が悪い。 - 名無しさん (2018-10-29 17:13:12) --性能的には似たり寄ったりだぜ?相撲でいいってのはあくまで「既に相撲持っててレベルも上げてるから」相撲でいいのであって、フラットに比較したら強さはどっちも大して変わらん - 名無しさん (2018-10-29 17:18:50) ---そういう観点ならほぼ並んでるエアリアルが当の昔にあるわけで余計にこっち採用する意味ないだろ - 名無しさん (2018-10-29 17:40:38) ----フラットにっていうのは「実装順を廃して見れば」という意味で言ったつもりだったんですよ - 名無しさん (2018-10-29 17:46:16) -----横だが実装順を廃して相撲のLv上げしてない状態だと仮定してもこれからどれに経験値入れようかって考えるとやっぱ相撲だよねで終わっちゃうんよな - 名無しさん (2018-10-29 19:29:45) ---まあレベル上げてないならこっちも充分に視野に入るわな、だからこそレベルを上げる気になるかどうかってのも重要なんだが - 名無しさん (2018-10-29 19:27:02) ----重要であってもそれは性能の比較とは関係ないんだけど、そこ勘違いしてる人いるよね - 名無しさん (2018-10-29 19:40:10) -----レベル上げ優先度も含めて性能だと思う人もいる、そういう話したくないならレベル上げは含みませんって前置きをしておくといいよ - 名無しさん (2018-10-29 19:50:15) ------レベル上げ優先度=汎用性の高さみたいなもんだし含むくらいならいいと思うけど、それを至上価値のように語られるのはちょっとお手上げですねー - 名無しさん (2018-10-29 21:18:54) -こんだけ議論になるだけまともな礼装である。凸ってもイベント終了後倉庫行きのが多すぎてなぁ - 名無しさん (2018-10-29 20:07:42) --シトナイ回してる奴が多いだけやろ - 名無しさん (2018-10-29 20:10:16) --シトナイ回したついでに凸ったけどこれならオリンピアを凸りたかったなーって人が多い印象 - 名無しさん (2018-10-29 20:21:42) ---オリンピアよりりゃこっちの方が使いそうだわ ダブルマーリンとかするくらいならチャージ持ちに黒聖杯持たせるし - 名無しさん (2018-10-29 21:21:36) ----結局オニランド使ってないじゃないですかぁー! - 名無しさん (2018-10-29 23:36:50) -オリンピアがネロ祭礼装で復刻がほとんど見込めないからほぼコンパチ、オリンピア持ってる人からしたらふーん程度に収まる礼装を出してるんだと思う - 名無しさん (2018-10-30 21:26:01) -去年のハロウィン前から初めて相撲もオリンピアも持ってないから強いんじゃね?と思って見に来たら荒れ気味で悲しい - 名無しさん (2018-11-03 15:29:10) --オリンピアでマウント取ってる人がおかしいだけだから気にしなくていいよ - 名無しさん (2018-11-03 15:40:40)
-このばらきんめっちゃ可愛くね。てかばらきんって八重歯だったっけ? - 名無しさん (2018-10-24 20:36:48) -凸で12%なんだな - 名無しさん (2018-10-24 21:04:03) -まさか今になってキスユア案件を目にすることになるとは思わなかった - 名無しさん (2018-10-24 21:04:45) -凸相撲の攻撃力15%NP50がどんだけ強いかよく分かるな - 名無しさん (2018-10-24 21:57:29) --そのうち飽和してきてガチャ礼装に攻撃力UPも出てくるだろうけど、しばらくは安泰だな。 - 名無しさん (2018-10-25 09:34:10) -こんなんNP50スタートでええやろ - 名無しさん (2018-10-24 22:01:34) -配布じゃないガチャ礼装なんだから15%あってもよかったんじゃないかねえ。それかNP60。この性能だとイベ後は使わないかなあ - 名無しさん (2018-10-24 22:03:37) --ガチャ凸礼装でNP60でAB+10%があるんだからそりゃこうなるだろ - 名無しさん (2018-10-24 22:57:23) --凸れれば相撲の代わりに使っていい程度の価値はあるとは思う - 名無しさん (2018-10-24 23:35:34) --これならNPチャージ量減らしてステを上げて欲しかったよね。イベで酒呑が50%チャージあるからそれを狙ったんだろうけど。 - 名無しさん (2018-10-25 09:33:02) ---実際イベ中はNP50&B宝具&A3枚の術酒呑と相性抜群だな。イベ後だと他のでもよくなるかもだけど - 名無しさん (2018-10-25 18:48:01) --正直これより凸オリンピアのほうが良いよなあ、Wマーリンで即ぶっぱしてAでリチャ狙うとかやれるし - 名無しさん (2018-10-26 02:26:20) ---それ。他のチャージ系も温存できるし、現環境でNP60スタート出来るB礼装は優秀なんだよね。Qのみスカディとかみ合うから50%でもまぁって感じ。 - 名無しさん (2018-10-26 06:23:36) -スターリースカイとかニュービギニングみたいな1色10%+クリバフ10%+NP40な礼装は凸って10%→15%だっただけにちょっと残念。 - 名無しさん (2018-10-25 10:34:48) --クリバフ、宝具バフはカードバフに比べると一段下に位置づけられてるからね - 名無しさん (2018-10-25 12:35:21) -ネロ取れなかったから60%期待したけど微妙やな・・・ - 名無しさん (2018-10-25 22:18:37) -50%チャージ出来るなら凸オリンピアより微妙にAB性能が良いとも言える。 逆に考えると凸ってやっと未凸オリンピアに毛が生えた程度とも見れる - 名無しさん (2018-10-25 22:49:42) --凸れるってことはレベル100まで上げれるってことだから、未凸オリンピアとはかなり差が出るぞ。凸オリンピアと比べるとかなり微妙だが - 名無しさん (2018-10-25 23:00:55) -不当倍率かと思いきやカード二色と初期NPはこの上がり方なのか。NP系は50でスタートラインって感じだから凸の難易度考えるとちょっと微妙だな。 - 名無しさん (2018-10-26 00:51:12) -凸でB15A15NP50なら礼装狙いで回す人もそれなりにいたかもな。引けなくても凸相撲でいいやに落ち着く。あの礼装はほんま壊れやで - 名無しさん (2018-10-26 02:24:20) --AとQでATK特化なら相撲より少し落ちてもA2Q2鯖とかどっちか3枚+高性能1枚鯖とかあたりには良いんだけどな、BはNPや星に関わらんのが悲しい - 名無しさん (2018-10-26 02:32:39) ---凸で初期NP60/カードバフ型/ATK特化礼装は今のところ王の相伴(B15%up)・ナイツオブマリーンズ(Q15%up)・バトルオリンピア(B10%A10%up)のみ。後はバランス型かHP型。全部期間限定の上単独復刻は望み薄なのを考えると…カルデアアニバーサリー(NP60/A10%Q10%up)がATK型だったら神だったかもなぁと今でも思う - 名無しさん (2018-10-26 06:39:41) ----イベント時のNPチャージ礼装は素直に便利だけど、その後は・・・エミヤでも使う機会があれば装備させてみようかね・・・。 - 名無しさん (2018-10-27 05:33:16) --乗せてくバフが攻バフなら乗算関係でダメージ大差なくなるしNP効率にも寄与するこっち選びたくなるけどなー。つか仮にB15A15なら普通に相撲より強かったろうしアカンと思うわ - 名無しさん (2018-10-26 02:36:23) ---相撲に限った話じゃないけどガチャ産より強すぎる礼装を配るのもどうかとは思うんだけどね - 名無しさん (2018-10-26 06:19:03) ----引き弱だから強いイベ礼装はめっちゃ有り難いです(小声)凸相撲と凸捕鯉は手放せない… - 名無しさん (2018-10-26 06:44:02) ---っていうかマーリンが攻20、B50だから結局相撲なんよな - 名無しさん (2018-10-26 12:38:23) -シトナイの副産物としては悪くないけど、これ狙いはオススメしにくいな。雑に使うならオリンピアより数値が高いこっちの方がいい場合もあるけど。 - 名無しさん (2018-10-26 06:28:07) -オリンピアがこの礼装の代わりになることはあっても、これがオリンピアの代わりになる場面が思いつかない - 名無しさん (2018-10-26 06:53:57) --初期NPが違うんだからそらそうよっていうか競合対象は相撲でしょやっぱ。編成考えて攻バフ過剰になりそうなときorNP効率ちょっと伸ばしたいときはこっち、そうでないときは相撲で使い分けで終了で良いんでは - 名無しさん (2018-10-26 07:01:45) ---??? 汎用礼装の相撲と比較したいのはわかるけど、なんでそれをこの木で説くわけ? 俺はほとんど性能差のないオリンピアとの比較を言ったのであって、そんな上位集合内での比較の話はしてないよ…… - 名無しさん (2018-10-26 08:24:29) ----初期NP数値が違うってそれ、ほとんど性能差がないどころかむしろ全然違うのでは・・・ - 名無しさん (2018-10-26 11:49:09) -----むしろ全然違うと言うほどの差があるなら、結論としてこの礼装はオリンピアの下位互換ということになるが - 名無しさん (2018-10-26 12:54:04) ------全てのNPチャージ礼装がカレスコの下位互換って理屈なんだよなぁそれは キャラごとに必要な初期NPが違うんだから用途が違うんやで - 名無しさん (2018-10-26 13:05:56) -------どんなに極論を言っても「オリンピアから-10%するのに見合った他の上昇量ではない」という事実は消えないぞ、俺ならこれをレベル上げる経験値を他礼装に回してオリンピアだけ100にする - 名無しさん (2018-10-26 19:47:33) --------自分の方がよっぽど極論言ってて草 - 名無しさん (2018-10-27 12:59:19) -------木主の意見は自前でNP40%チャージの奴にとってはオリンピアと超えられない壁があるけど自前でNP50 チャージ持ちのやつだったらこっちでもいいこともあるかなっていう、極論でもなんでもないただの使い分けの話だろう。ん~新茶とか? - 名無しさん (2018-10-27 12:58:10) --------そうそう、そういう話をしたんだよね。いきなり相撲が-とか言われてもはい?ってなるわ。例えるなら「勇者エリちゃんの冒険(B15宝具25)凸ってれば第六天魔王(B20宝具20)使わなくない?」って話したのに「競合相手は黒聖杯でしょ!!黒聖杯と比較をすると~」って返された気分 - 名無しさん (2018-10-27 17:40:42) ---------木はこの礼装を使う理由という意味での競合相手、枝はこの礼装を使う場面という意味での競合相手だからどっちも正しいと思うよこれは - 名無しさん (2018-10-27 20:48:50) ----------意見がどっちも正しいのは分かるよ。でも性能についての比較の話を振ったのに、それを即切り捨てて使用の比較を展開し始めたらはい?ってなるじゃん。結局、性能の比較についての話もそこそこにこの木はもうすぐ流れるしさ。まあ、もういいけど - 名無しさん (2018-10-28 01:55:47) -----------そういう話の振り方にちょっと見え難い感じかも、まあドンマイだ - 名無しさん (2018-10-28 02:43:27) ---------「オリンピア(NP60)が必要な鯖にとって鬼ランド(NP50)は代用にならない。逆はバフ効率下がるだけで代用は可能」⇒「NP60を必要としてる鯖(40チャージ持ちとか)にNP50礼装つけてもそれは当たり前。競合するのはA効率が上がらない代わりにBAQExの火力が3%上がる相撲でしょ」ってだけの話でしょ。  その例で例えるなら「凸黒聖杯(80%)の代用に凸ヘブン(50%)はならないけど、凸ヘブンの代用に凸黒聖杯は代用可能(80%⇒50%の威力低下は凸黒聖杯を使用する際の代用になりえないけど、凸ヘブンを使う場面での500ダメのデメリットは対処可能)」⇒「凸ヘブンとの競合なら乗算44%に落ちる代わりにカード性能がUPする第六天魔王・エメラルドフロート・花より団子みたいなカード20%宝具・威力20%礼装」とかになると思うよ。 - 名無しさん (2018-10-27 21:25:24) -凸れないと微妙だけど凸れれば十分な性能だと思うんだがなぁ。オリンピアと比較されるのはわからんでもないけど。 - 名無しさん (2018-10-26 17:32:01) --相撲が既にLv100になってるのにこれ育てるかっていうと微妙、そしてLv100の相撲をさしおいて使うかっていうとまず無い、相撲持ってない人ならワンチャンあるかないか程度……比較っていうかオリンピアはLv100相撲があっても60スタートだからWマーリンでぶっぱという使い道があるので充分、こっちはそういうのが無くて厳しい - 名無しさん (2018-10-26 17:41:33) ---NP50シリーズで相撲の次育てるとしたらエアリアルとかだな。これはちょっと半端過ぎる - 名無しさん (2018-10-27 03:36:24) ---そもそも「育てる」のと「使う」のではまた意味が違うぞ。他を差し置いてこれを育てることはたぶんないけど普通に要所で使える性能。でも使う場面についてもオリンピアあるならあえてこいつ引っ張り出すこともなさそう。そんなとこだろ。 - 名無しさん (2018-10-27 13:06:24) ----Lv100相撲をさしおいてこっち使う要所っていうとさほど火力必要ない敵HPのクエでB宝具鯖がゲージ割った後にA性能12%でリチャ稼ぐ時あたり? - 名無しさん (2018-10-27 13:39:05) -それは極論過ぎだなぁ、礼装上げる手間考えたら2%しか差がないならオリンピア上げてこっちは放置で+40%も+50%もカバーする方が合理的だし、カレスコは能力強化なしのNPガン振りだからそれこそ別もんだわ - 名無しさん (2018-10-26 17:45:41) --おっと↑↑の枝につけたつもりだった - 名無しさん (2018-10-26 17:46:17) -凸相撲より凸オニランドが有力候補に挙がるのは水着ネロあたりかな?あやつは自前で攻撃バフを+80%まで盛れるけどカードバフを持たないし、BだけじゃなくA強化は宝具2発目以降の補助にもつながる - 名無しさん (2018-10-26 22:52:03) --ネロの場合これ付けるくらいならエアリアル付ける方がずっと強い - 名無しさん (2018-10-27 03:33:40) --陣地作成あるぞ - 名無しさん (2018-10-27 03:44:44) --相撲でもなくオニランドでもなく、エアリアルって感じかな? 極一部を除いて、オニランドが最適解になる鯖や状況ってあるのかねぇ - 名無しさん (2018-10-27 05:20:40) ---ミドキャスで殴る時とか……? - 名無しさん (2018-10-27 13:40:04) -Art上昇による取得NP上昇量がカギだし、競合は相撲じゃなくオリンピアの方だと思ってる。そして初期NPの差でオリンピアに負けてる。適当に鯖を配置して雑に戦う雑魚戦でのみ、初期NPの差が気にならないからこちらが優位なぐらい。 - 名無しさん (2018-10-27 03:15:20) --周回だと20+20のパターンが構築できるオリンピアが大きくない?長期戦になればカード性能高いoniが恩恵あると思う - 名無しさん (2018-10-27 13:52:58) ---木が言ってるのはそういう構築を考えるならオリンピア、何も考えず雑に殴るならこっちってことではなかろうか - 名無しさん (2018-10-27 20:49:56) ----木主だけどその通り。なーんも考えずキャラ動かして遊んでたらNP過剰になることもあるしね。 - 名無しさん (2018-10-29 17:11:15) -イベント時のNPチャージ礼装は素直に便利だけど、その後は…エミヤでも使う機会があれば装備させてみようかね… - 名無しさん (2018-10-27 05:33:51) -NP50持ちのA多段全体宝具鯖が存在すればまだ使い道はあったかもなぁ - 名無しさん (2018-10-27 15:24:25) --存在してもオリンピアでいいわ、2%とかレベル上げるリソースの無駄 - 名無しさん (2018-10-27 19:40:11) ---NP50持ちに々オリンピアなんて付けねーわ - 名無しさん (2018-10-27 19:42:43) ----だよなあ。初期60必要だからオリンピア使ってるんとちゃうんかいという。この礼装の難点は立ち位置が相撲に似すぎてるところで、オリンピアとの比較は本質的でない - 名無しさん (2018-10-27 21:27:59) -----じゃあ既にオリンピア100で持ってる人が「すげえ、2%もふえる、NP+50キャラのためにこれもレベル100にしよう!」 - 名無しさん (2018-10-27 22:11:50) ------きれた、 ってなるか?少なくともカレスコや相撲が100でもオリンピアは100にしようってなったけどな - 名無しさん (2018-10-27 22:12:57) -------それは「NP40鯖の為に!」って言う他の礼装じゃ替えのきかない前提があるからだろ。ここで話してるのはNP50持ち鯖に対してな訳で。 - 名無しさん (2018-10-27 22:37:27) --------ならやっぱり下位互換やん、2%じゃ替えが効かない代替にはならない - 名無しさん (2018-10-29 16:41:39) ---------ならってなんだよならって。意味分からん。NP50持ちにオリンピア持たせたら「オリンピアが」オニランドの下位互換だろうが - 名無しさん (2018-10-29 16:59:09) ---------ただでさえ50%2種が必要になる鯖が少ないのに、60NPカードバフ2種が必要になる鯖なんて早々に居ないから大多数にとってはバフ率低くいオリンピアが(実際には下位互換ではないけどそっちの下位互換の用法に合わせて言うと)下位互換になる訳で - 名無しさん (2018-10-29 20:31:26) ----------横だがオリンピアを凸れた人の大多数は他の初期NP60礼装なんて持ってないと思う、初期NP60でカードバフ2種が必要になる鯖じゃなく初期NP60がほしい鯖全部で考えていいんじゃないかな - 名無しさん (2018-10-29 21:07:02) -----------何でピンポイントでオリンピア? - 名無しさん (2018-10-29 21:15:59) ------------凸オリンピアと凸オニランドの比較をしているから想定したけどダメだった? - 名無しさん (2018-10-29 21:19:09) -------------いや別に良いけど、オリンピアだからじゃなくて初期NP60礼装だからレベルを上げるって内容なら、もはや枝で議論している「NP60だから」「バフ10%だから」の下位互換(?)合戦とか関係ないなって - 名無しさん (2018-10-29 21:27:00) --------------まあそれもそうな - 名無しさん (2018-10-29 21:42:05) -------ちょいちょいレベル上げの話にすり替えたがるけど、それは性能の比較と無関係だからね レベル上げの手間を考えれば広く使える礼装の方が優先度は高くなるだろうが、それは礼装の性能の優劣とは違う レベルを上げる気になるかなんて個々の勝手だから好きにしてくれ - 名無しさん (2018-10-27 22:41:17) -------レベル上げる気になるかどうかってのは大事だよなあ - 名無しさん (2018-10-27 23:41:39) --皇女様とかキアラとかそうじゃね? まあそれはそれでATK補正の差こそあれ回転率上げるペインティングサマーあたりでいいんじゃないかなって思うけど - 名無しさん (2018-10-27 20:57:31) ---キアラは(宝具重なってたら)宝具も戦力になるけどBとAのクリ殴りも使っていくからマッチするかもね - 名無しさん (2018-10-27 21:02:32) ---その2体なら回転率と威力を両立できて自分だけで宝具撃てるからこの礼装も一応選択肢にはのぼるな - 名無しさん (2018-10-27 22:03:26) -上の方のでかい木主の言ってるのがすべてだと思うな。A,B,初期NPが欲しいという時にオリンピアでこの礼装の代用はできるが、オリンピアの代用はできないことがある、それならオリンピアでいい。 「NP+50%もちのキャラに何を装備させるか」という話ではなく「初期NPがあって、AとBのバフが欲しい時」の話。 初期NP礼装なんて選択肢大量にある時代なんだから、この礼装を選ぶ理由は両カードバフなんで、相撲と比べるのは本質ではない - 名無しさん (2018-10-27 22:25:22) --『「NP+50%もちのキャラに何を装備させるか」という話』をしてもいいじゃんと思う - 名無しさん (2018-10-27 22:35:36) ---相撲でいいな、結論としてNP+50で考えるなら相撲、ABバフがほしいならオリンピア、 つまり中途半端 - 名無しさん (2018-10-28 11:07:54) ----結局相撲と比べてる件 - 名無しさん (2018-10-29 16:47:40) -もう考えるのが面倒になった。凸オリンピア≒凸オニランド>>>未凸オリンピア>未凸オニランド 正味このぐらいの認識でよいのでは?凸同士を比較するのなら初期NPが50と60のどちらを重視するか(+50や+30+20、+20+20など)で決めればいいし、初期NPへのこだわりが薄いならバフの数値補正が高い凸オニランドでよいとなる - 名無しさん (2018-10-27 23:44:37) --両方の凸があるとしてどちらに経験値を入れたいか、レベル上がった片方を差し置いてもう片方の出番があるかどうか……って考えるとオリンピアに分があるかなあ - 名無しさん (2018-10-27 23:52:20) ---単色15%60NPなら兎も角、二色&60NPが必要になるって条件満たす鯖なんて早々には居ないのだから人によるわな。 - 名無しさん (2018-10-28 00:05:15) ----まあ他の60礼装持ってるかどうかとか色んな要素があるわな、いつどんなのが必要になるかわからんからとりあえず汎用性高いほう上げとこってなるとオリンピアだけど他の60礼装持ってるし少しでもAP効率上げたいってなるとオニランドかもしれん - 名無しさん (2018-10-28 00:09:42) -----オニランド使うとAP効率あがるとか最強かよ - 名無しさん (2018-10-28 01:41:42) ------まさかこの典型的な誤字を自分がやらかすとは思わなんだ……超恥ずい - 名無しさん (2018-10-28 01:46:02) -----いきなり神礼装になっててワロタ AP効率上がるなら25枚引いて全凸したいレベルだわw - 名無しさん (2018-10-29 17:17:12) -A3枚だけどB宝具の術酒に使えと言わんばかりの礼装だな。只汎用性は低そう - 名無しさん (2018-10-28 02:28:44) --A3枚でB宝具・・・数々のイベント特効に選ばれし真の勇者のエミヤに最適だな。 - 名無しさん (2018-10-29 17:15:45) -実装順が逆ならここまでボロカス言われなかったと思う。先に育ってたらそれはそれで使って、オリンピアはオリンピアでWマーリン用とかに別に育てるとかいう事になっただろうし - 名無しさん (2018-10-28 11:06:30) --真実は、オリンピアもオニランドもレベルマにしてる奴なんかいない、だぞ - 名無しさん (2018-10-28 13:09:05) ---60NP+15%シリーズなら兎も角、60NP+2種10%とか必要になる鯖がニッチ過ぎて(こっちふくめて)lv100候補になんてならないからな。 - 名無しさん (2018-10-29 20:27:52) -相撲がぶっ壊れ礼装だってことは皆認めてるじゃん? もうあれと比べるのよそうぜ・・・あれクラスのものポンポン実装したらインフレが加速する。全ては調整できてない運営が悪い。 - 名無しさん (2018-10-29 17:13:12) --性能的には似たり寄ったりだぜ?相撲でいいってのはあくまで「既に相撲持っててレベルも上げてるから」相撲でいいのであって、フラットに比較したら強さはどっちも大して変わらん - 名無しさん (2018-10-29 17:18:50) ---そういう観点ならほぼ並んでるエアリアルが当の昔にあるわけで余計にこっち採用する意味ないだろ - 名無しさん (2018-10-29 17:40:38) ----フラットにっていうのは「実装順を廃して見れば」という意味で言ったつもりだったんですよ - 名無しさん (2018-10-29 17:46:16) -----横だが実装順を廃して相撲のLv上げしてない状態だと仮定してもこれからどれに経験値入れようかって考えるとやっぱ相撲だよねで終わっちゃうんよな - 名無しさん (2018-10-29 19:29:45) ---まあレベル上げてないならこっちも充分に視野に入るわな、だからこそレベルを上げる気になるかどうかってのも重要なんだが - 名無しさん (2018-10-29 19:27:02) ----重要であってもそれは性能の比較とは関係ないんだけど、そこ勘違いしてる人いるよね - 名無しさん (2018-10-29 19:40:10) -----レベル上げ優先度も含めて性能だと思う人もいる、そういう話したくないならレベル上げは含みませんって前置きをしておくといいよ - 名無しさん (2018-10-29 19:50:15) ------レベル上げ優先度=汎用性の高さみたいなもんだし含むくらいならいいと思うけど、それを至上価値のように語られるのはちょっとお手上げですねー - 名無しさん (2018-10-29 21:18:54) -こんだけ議論になるだけまともな礼装である。凸ってもイベント終了後倉庫行きのが多すぎてなぁ - 名無しさん (2018-10-29 20:07:42) --シトナイ回してる奴が多いだけやろ - 名無しさん (2018-10-29 20:10:16) --シトナイ回したついでに凸ったけどこれならオリンピアを凸りたかったなーって人が多い印象 - 名無しさん (2018-10-29 20:21:42) ---オリンピアよりりゃこっちの方が使いそうだわ ダブルマーリンとかするくらいならチャージ持ちに黒聖杯持たせるし - 名無しさん (2018-10-29 21:21:36) ----結局オニランド使ってないじゃないですかぁー! - 名無しさん (2018-10-29 23:36:50) -オリンピアがネロ祭礼装で復刻がほとんど見込めないからほぼコンパチ、オリンピア持ってる人からしたらふーん程度に収まる礼装を出してるんだと思う - 名無しさん (2018-10-30 21:26:01) -去年のハロウィン前から初めて相撲もオリンピアも持ってないから強いんじゃね?と思って見に来たら荒れ気味で悲しい - 名無しさん (2018-11-03 15:29:10) --オリンピアでマウント取ってる人がおかしいだけだから気にしなくていいよ - 名無しさん (2018-11-03 15:40:40) --マスターは自分の環境でしか物を語れないししゃーない - 名無しさん (2018-11-03 16:41:17)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: