No.250
ステータス
基本情報
No.250
|
真名
|
魔王信長
|
Class
|
アヴェンジャー
|
Rare
|
5
|
Cost
|
16
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1724
|
|
|
|
|
11761
|
|
|
|
|
|
1
|
1
|
3
|
ATK
|
1953
|
|
|
|
|
12641
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
地
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体B
|
成長
|
凸型
|
混沌
|
中庸
|
-
|
スター発生率
|
5.9
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
30
|
4
|
4
|
6
|
5
|
6
|
DR |
7.0
|
N/A |
0.49
|
N/D |
5.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 王 / 性別不明 / 紳士的な愛 / ヒト科 / 信長
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
はじゅんへんじょう・さんぜんだいせんてんまおう 波旬変生・三千大千天魔王
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Buster
|
A-
|
対神宝具
|
敵全体の〔神性〕特性の相手の防御強化状態を解除
|
|
&強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
|
300
|
400
|
450
|
475
|
500
|
&〔神性〕特攻<OC:特攻威力UP>
Buster(x1.5)
|
150
|
162
|
175
|
187
|
200
|
&やけど状態を付与(5T)
|
1000
|
保有スキル
Skill1:是非もなし A-
300,A-
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身に毎ターン徐々に攻撃力がアップする効果を付与[Lv](3T)
|
初期(1T目)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
最大(3T目)
|
40
|
43
|
46
|
49
|
52
|
55
|
58
|
61
|
64
|
70
|
&フィールドを〔炎上〕特性にする状態を付与(3T)
|
|
&やけど(非重複)状態を付与(3T)【デメリット】
|
1000
|
Skill2:夢幻の如く B
403,B
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身に無敵状態を付与(1T)
|
|
&強化解除耐性をアップ[Lv](1T)
|
50
|
55
|
60
|
65
|
70
|
75
|
80
|
85
|
90
|
100
|
Skill2[強化後]:夢幻の如く B++
403,B++
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身に無敵状態を付与(1T)
|
|
&強化解除耐性をアップ[Lv](1T)
|
50
|
55
|
60
|
65
|
70
|
75
|
80
|
85
|
90
|
100
|
&〔炎上〕しているフィールドで〔天の力を持つ敵〕特攻状態を付与[Lv](3T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill3:第六天魔王 EX
605,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T)
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
&NPを増やす[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3[強化後]:第六天魔王 EX
605,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T)
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
&NPを増やす[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&〔炎上〕しているフィールドでBusterカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
[強化] 霊基再臨を1段階突破する&「強化クエスト」クリア後
-
霊基再臨を3段階突破する
-
[強化] 霊基再臨を3段階突破する&「強化クエスト2」クリア後
クラススキル
107,B-
|
復讐者
 |
自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ
|
17.5
|
+自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】
|
7.5
|
108,E
|
忘却補正
 |
自身のクリティカル威力を少しアップ
|
2
|
109,C
|
自己回復(魔力)
 |
自身に毎ターンNP獲得状態を付与
|
3.3
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対アルターエゴ攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔アルターエゴ〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,10万
|
凶骨,x10
虚影の塵,x10
|
2段階
|
QP,30万
|
ゴーストランタン,x10
無間の歯車,x10
|
3段階
|
QP,100万
|
黒獣脂,x10
血の涙石,x10
|
4段階
|
QP,300万
|
呪獣胆石,x10
奇奇神酒,x10
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,440万
|
虚影の塵,x10
凶骨,x10
ゴーストランタン,x10
無間の歯車,x10
血の涙石,x10
黒獣脂,x10
呪獣胆石,x10
奇奇神酒,x10
|
聖杯転臨
|
QP,5500万
|
聖杯,x5
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.5億
|
聖杯,x10
cn_250,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
隕蹄鉄,x10
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
愚者の鎖,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
封魔のランプ,x12
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
魔術髄液,x12
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
枯淡勾玉,x12
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
励振火薬,x15
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
閑古鈴,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
暁光炉心,x15
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
愚者の鎖,x10
魔術髄液,x12
励振火薬,x15
隕蹄鉄,x10
枯淡勾玉,x12
閑古鈴,x15
封魔のランプ,x12
暁光炉心,x15
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,16320万
|
愚者の鎖,x30
魔術髄液,x36
励振火薬,x45
隕蹄鉄,x30
枯淡勾玉,x36
閑古鈴,x45
封魔のランプ,x36
暁光炉心,x45
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_250,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,20万
|
凶骨,x10
|
Lv2→Lv3
|
QP,40万
|
ゴーストランタン,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,120万
|
黒獣脂,x12
|
Lv4→Lv5
|
QP,160万
|
血の涙石,x12
|
Lv5→Lv6
|
QP,400万
|
奇奇神酒,x12
|
Lv6→Lv7
|
QP,500万
|
禍罪の矢尻,x15
|
Lv7→Lv8
|
QP,1000万
|
光銀の冠,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,1200万
|
鬼炎鬼灯,x15
|
Lv9→Lv10
|
QP,2000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,5440万
|
cn_250,x120,サーヴァントコイン
凶骨,x10
ゴーストランタン,x10
禍罪の矢尻,x15
光銀の冠,x15
血の涙石,x12
黒獣脂,x12
奇奇神酒,x12
鬼炎鬼灯,x15
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,27200万
|
cn_250,x600,サーヴァントコイン
凶骨,x50
ゴーストランタン,x50
禍罪の矢尻,x75
光銀の冠,x75
血の涙石,x60
黒獣脂,x60
奇奇神酒,x60
鬼炎鬼灯,x75
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
6,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
6,000
|
24,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
30,000
|
15,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
45,000
|
2,500
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
47,500
|
2,500
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
50,000
|
230,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
280,000
|
250,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x3
|
Lv.7
|
530,000
|
300,000
|
50
|
20
|
聖晶石 x3
|
Lv.8
|
830,000
|
380,000
|
70
|
20
|
聖晶石 x3
|
Lv.9
|
1,210,000
|
438,000
|
90
|
20
|
聖晶石 x3
|
Lv.10
|
1,648,000
|
1,090,000
|
130
|
40
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,738,000
|
1,230,000
|
180
|
50
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,968,000
|
1,360,000
|
240
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,328,000
|
1,500,000
|
300
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,828,000
|
1,640,000
|
360
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,468,000
|
-
|
420
|
60
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.1032
|
★★★★SR
|
無劫の彼方
|
 |
COST
|
9
|
306
|
魔王信長(織田信長)(アヴェンジャー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のBusterカード性能をアップ[
15
%] &魔王信長(織田信長)(アヴェンジャー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 宝具威力をアップ[
10
%] &魔王信長(織田信長)(アヴェンジャー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 防御力をダウン[
10
%]
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
イベント「オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019」で実装された期間限定★5アヴェンジャー。ノッブ念願の★5サーヴァント。
再臨によってモーション・ボイス・真名が3段階に変化するカーマやワルキューレとジナコ=カリギリの合わせたような仕様になっている。
+
|
アヴェンジャーのクラス特性
|
相性
|
ルーラーに有利、ムーンキャンサーに不利
|
スター集中度
|
30(バーサーカー以上、キャスター未満)
|
攻撃力補正
|
1.1倍
|
クラススキル
|
復讐者:被弾時NP獲得量アップ、自身以外の控えを含めた味方全員の弱体耐性ダウン 忘却補正:クリティカル威力アップ 自己回復(魔力):毎ターン少量のNPを獲得
|
-
|
-
|
成長
|
種火、フォウくんはALLのみクラス一致
|
再臨素材
|
ピース、モニュメントを使わず、2種の素材を使用
|
スキル素材
|
スキル石を使わず、レベルごとに1種の素材を使用
|
-
|
-
|
その他
|
実装されている多数が混沌・悪 |
|
ステータスは例に漏れずATK偏重型。ATKは2021年12月時点で巌窟王と並んで全サーヴァント第9位タイ(クラス補正込み・全体宝具持ちの中ではカーマ(讐)、宮本武蔵(狂)に次ぎ3位タイ)。
HPはジャンヌ・ダルク〔オルタ〕と並んで★5ワースト1位タイと極端な攻撃特化ステータス。
カード構成はアヴェンジャー初となるBuster偏重型。B6/A4/Q4/Ex5HitになっておりHit数がかなり多い。
N/Aは適正値0.54から0.49へ下がっており、カード構成も相まってNP効率は悪い。ただし、織田信長共通で1stボーナスの恩恵が大きく、A始動のBでNPを、Q始動のBでスターを稼ぎやすい。
クラススキルは「復讐者 B-」「忘却補正 E」「自己回復(魔力) C」とランクが低め。
属性は混沌・中庸・地。アヴェンジャーでは初となる性格が中庸、人属性の織田信長と異なり地属性になっている。
また性別は「?」。シュヴァリエ・デオンなど性別不明サーヴァント同様に性別対象のバフ・特攻の影響を受けない。紳士的な愛の効果対象になっている。
織田信長と共通で〔王〕特性持ち。
スキル
【スキル1】是非もなし A- CT:7-5
自身の攻撃力アップ(3T・毎ターン倍率アップ)、〔炎上〕フィールドにする効果(3T)、デメリットとしてやけど(3T・1000)を付与する効果を複合スキル。
自身の攻撃力アップの倍率は1T目で「怪力 A」相当、2T目で「怪力 A+」相当、3T目で全スキル最高倍率の70%に達する高性能。
効果が最大になるのは3T目なので、通常攻撃に関してはカード運が絡む。宝具であれば3T目まで温存しておく、魔術協会制服の「コマンドシャッフル」や水着BBの「無貌の月」を用いるなど、攻撃力の高いタイミングで確実に攻撃を狙えるようにしておきたい。
〔炎上〕フィールドは自身のスキル2(強化後)・スキル3(強化後)と織田信長(狂)に対して効果がある効果。
デメリットのやけど状態は1000ダメージ×3TとHPの低い魔王信長にとっては致命的。指令紋章(コマンドコード)の「コード:キュアー」を刻印するか味方からのサポートなどで忘れずケアしたい。
【スキル2】夢幻の如く B → B++ CT:8-6
自身に1Tの無敵状態と強化解除耐性を付与するスキル。
アヴェンジャーには珍しく堅実な耐久面を補うスキル。
Lv10にすると天草四郎やアビゲイル・ウィリアムズなどの「強化解除→ダメージ」宝具を確実に防ぐことが出来る。
強化クエストクリア後は、
スキル使用時に〔炎上〕フィールド
だった場合〔天の力を持つ敵〕への特攻効果が追加される。
地属性の魔王信長は、天属性の敵に対して不利な補正を受けるが、効果中はそれを上回る特攻ダメージを与えることが出来るようになる。
天属性のサーヴァントは神性持ちが多いため宝具で二重特攻を満たしやすい。
自身のスキル1や織田信長(狂)の宝具(強化後)と組み合わせれば、どこでも〔炎上〕フィールドにすることで条件をクリアできる。
なお、このスキル使用時に〔炎上〕フィールドであることが状態付与の条件であるため、効果途中で〔炎上〕が切れても特攻効果が切れることはない(「聖者の数字」と同じ仕様。スキル2→スキル1の順に使った場合は付与されないので注意)。
【スキル3】第六天魔王 EX → EX CT:7-5
3Tのスター獲得状態を付与して、NPを最大20%獲得するスキル。
「無辜の怪物 A」にNP獲得効果がついて据え置きで使い勝手が良い。
自身はスター集中効果を持たず、スター集中度の低いアヴェンジャーであるためスターは基本的に味方へ流れることになる。
Lv10まで上げればカレイドスコープから宝具を即時打つことも出来るが、3T周回なら「自己回復(魔力) C」により3Wave目であればLv4、2Wave目であればLv7で十分に機能する。
2021/11/22実装の強化クエストクリア後は、NP獲得量が10-20から20-30に増え、〔炎上〕フィールド限定のBuster性能アップ(3T)が追加された。
Busterアップの仕様はスキル2と同じ。
宝具「
波旬変生・三千大千天魔王
」
Buster属性の全体宝具。〔神性〕特性の敵の防御強化解除してから、〔神性〕特攻攻撃を行い、やけど状態(5T・1000)を付与する。
アヴェンジャークラスで有利を取りにくいが、〔神性〕特性の敵には高い火力を発揮する。
〔神性〕限定だが防御強化解除が先に入るため、無敵・回避・防御力アップ・ダメージカットも無効化できる。(ガッツなどは対象外)
一方でアヴェンジャークラスのため特攻の取れる〔神性〕特性・〔天の力を持つ敵〕の敵以外に対しては火力が伸び悩みやすい点には注意。
総評
Buster・対神性に偏重したアタッカー。
2度のスキル強化により、自前で攻撃力アップ・Busterアップ・天属性特攻の三種バフを併せ持つようになった。
そして、宝具の特攻も含めてそれぞれが乗算関係になるため、全て乗った時の最大火力は目を見張るものがある。
一方で、アヴェンジャーであるが故の欠点も散見される。
まず火力面に関してだが、エクストラクラスの性質上基本的に等倍での運用となる。
アヴェンジャーはキャスター以上に星集中が低く、星供給役に適している代わりに星を扱う側に立ちにくい。
魔王信長はスター集中度アップを持っておらず、スター飽和も狙いにくい性能なので単独ではクリティカルを狙いにくく、クリティカルを狙えるサーヴァントと比べると素殴り火力は相対的に低い部類に留まる。
宝具に関しても競合相手が多数存在する。
魔王信長の宝具には神性特攻が付属しているが、同効果は比較的多くのサーヴァントがスキル・宝具で保有している。
(全体Buster宝具に絞ってもカルナ、本家、ナポレオンなどが並ぶ)
先に述べた通り〔神性〕に対する火力は高いものの、流石にクラス有利の敵に関しては競合に一歩及ばない。
ただ、これに関しては天属性かつ〔神性〕の敵が出てくるorクラス混成の場面であれば魔王信長に分があり、〔神性〕限定だが攻撃前防御強化解除もあるためまだ差別化できる方ではある。
NP面に関しても、NPチャージこそあるものの素のNP効率が下方修正されている上Artsが1枚のみ、さらに先述の通りクリティカルを狙いにくいためArtsクリティカルによる大幅なNP取得も難しく、あまり良好ではない。
また、耐久面にも難がある。
アヴェンジャーの特性上基本的に等倍で攻撃を受けることになる上、スキル1による自傷もあるため数値以上に耐久力が低い。
スキル1は自身にとって最も重要な火力強化手段なので使用しないわけにはいかず、長期戦に臨むなら弱体解除をはじめとした耐久力強化手段は必須。
一応、自前でもスキル2による無敵があるが十分とは言えない。火力強化にも使いたくなるスキル強化後は尚更である。
以上のように難点も多く抱えるが、幸いにも現在は殆どが編成次第で解消できるようになっている。
単独では足りない部分を
家臣
で支えてやれば、PT単位で天下布武をしていくことは可能である。
欠点さえ補ってしまえは、その圧倒的なバフ量と高いAtkによって大抵のクエストは速攻で攻略できてしまう。
魔王信長の真価を発揮できるかは、彼(女)と契約したマスターの腕次第といえるだろう。
アヴェンジャーのためスキル石・ピース・モニュメントを要求せず、実装時期故に入手しにくい育成素材が多い点に注意してほしい。
相性の良いサーヴァント
織田信勝は専用サポート効果でBuster強化&スター集中&クリティカル強化ができ、魔王信長をクリティカルアタッカーに変貌させることが出来る有力候補。
光のコヤンスカヤもBuster強化&B限定スター集中&B限定クリティカル強化ができ、NP面のフォローもできるため相性抜群。
スキルでのバフ量が多い魔王信長にとってCT短縮の恩恵は非常に大きく、火力を大幅に引き上げることが可能。
上の2騎と同じBuster強化に加え、宝具で耐久力やスターを補えるマーリンも相性が良い。
オベロン、W光のコヤンスカヤ、魔力装填を組み合わせれば、NP50%礼装での確定宝具3連射が可能となる。神性持ちの敵がいるフリークエストの周回で非常に頼りになるだろう。
またHit数が多いためシェイクスピアやマタ・ハリなどのスター発生率アップの恩恵も大きい。
陳宮はBuster強化ができ、「夢幻の如く」と「スケープゴート」を併用することで攻撃をやり過ごしつつ「復讐者」も加わって被弾時NPを稼ぐことが出来る。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
第六天魔王・織田信長。過去、現在、未来におけるあらゆる信長の可能性の集合体ともいえる霊基を持つ。
ある特殊な空間でのみ顕現可能とされていた極めて特異な英霊であるが、どういうわけかいまここに現界を果たしている。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
B
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
C
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
C
|
魔力
|
|
|
|
|
|
B
|
幸運
|
|
|
|
|
|
B
|
宝具
|
|
|
|
|
|
A-
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:154cm・43kg(形態に応じて変化)
出典:史実
地域:日本
属性:混沌・中庸 副属性:地 性別:?
「ちなみに次のわしは165cmぐらい、一番でかいわしは180cmくらいある。モデルか!」
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
織田信長。本来の信長の霊基に最も近しい形の信長。という言い方も厳密には正しくはないが、便宜上そのように評する。
アヴェンジャークラスの召喚であるが、状態としてはアーチャー時での召喚に近しい。
だが神仏衆生の敵としてその身に宿す数多の民衆の恐怖と怨嗟の業は、いかに英霊といえど『元はただの人間』である霊基には収まりきらず、再臨を重ねるごとにさらなる信長の可能性を啓いてしまった。
数多の可能性と言えば聞こえはいいが、その果てに待つものは拡散による意味消失である事を、信長自身、気づいてはいるが口にはしない。
新武装として謎のウルトラ火縄銃、魔王ガトリング砲なるものを獲得している。回転して連射できる火縄とか超絶愉快かっこよくない、これ?
「まあ、なんやかんやと、中でもわしが一番かわいくてキュートなわしじゃと思うんじゃが? というか一番でかいわし怖くない?」
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
織田吉法師。吉法師とは織田信長の幼名である。
幼少時から奇天烈な行いが多く、周囲からはうつけと呼ばれた。
信長の生涯の中でも最も破天荒かつ危うい尾張のうつけ時代を彷彿とさせる凛々しい若武者姿。その体から立ち上る覇気と迸る熱き血潮は、まさに時代を切り開いた風雲児信長としての霊基を如実に表している。
ちなみに腰に差しているのは桶狭間の戦いで今川義元から分捕った宗三左文字。
「実際にはこの頃の俺は吉法師を名乗っちゃいないがな。とはいえこういう俺以外にも信長がいる愉快なとこだと、こっちの方が分かりやすいだろ? わははははは!」
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
○是非もなし:A-
強大な魔力の放出と引き換えに、己が身を燃やし逝くという諸刃の剣。それは焔の中に消えた己が身への裁定か、あるいは……。
○夢幻の如く:B
強大な力と有り様の異質さゆえに常に世界からの修正力を受け続けている魔王信長の存在は虚ろであり、その霊基自体も朧な状態である。
○第六天魔王:EX
生前のイメージによって、後に過去の在り方を捻じ曲げられた怪物。所有者は能力や姿が変貌してしまう。「無辜の怪物」とは似て非なるスキル。
いわゆる仏法における第六天魔王とはもはや別個の存在として確立した第六天魔王・織田信長としての在り方を示すスキル。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
『波旬変生・三千大千天魔王』
ランク:A- 種別:対神宝具
レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
はじゅんへんじょう・さんぜんだいせんてんまおう。
過去現在未来において信長に注ぎ込まれた数多の衆生の恐怖と畏敬をその身に宿す、第六天魔王すら超えた異形の姿。あらゆる神仏を毀(こわ)す真の魔王「三千大千天魔王」へと己を変生させる。神秘を焼き尽くす紅蓮の反英雄「魔王信長」の終末点。
この形態は本来の歴史には存在しえないため、存在そのものが不安定であり、短時間での顕現にとどまっている。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
魔王信長。あらゆる信長の可能性から最も遠く、最も深淵に近しい信長。
第六天魔王を自称し、あらゆる時代の信長に対する恐怖と畏敬の念に焼き焦がれたその体は虚ろにして強大、真の魔王ともいうべき存在に変生している。
しかし根源的には神仏を否定するものではなく「人の可能性は人のもの、神仏は尊びこそすれ頼むものではない、つーか御仏になんぞなってたまるか」という信長の信念を示す姿。
いわゆる無辜の怪物的なものであるが、神仏の敵となり苛烈な生を衆生に強いる反英雄としての魔王信長の在り方は、最終的には仏法の味方となるともいわれる天魔の在り方に近しい。
「我は魔王信長―――化天を超え変生せし神仏衆生の敵なり」
また、注意点としてこの『魔王信長』は究極の信長、という訳ではない。『信長』という物語が生んだ最も強い姿の一つではあるが、だからといって『究極』ではなく、むしろ『真理』から最も遠くに顕れたもの―――彼岸にて燃えさかる、ヒトの形をした炎なのである。
|
ボイス
幕間の物語
サーヴァント強化クエスト
+
|
強化クエスト
|
◆
公式サイト
◆
【期間限定】「復刻:オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019 ライト版」開催!
強化クエスト 魔王信長(織田信長)
|
AP 23
|
カルデアゲート:強化クエスト
|
推奨Lv.90
|
絆P : 915
|
EXP : 38,190
|
QP : 9,400
|
報酬 : --
|
全3回
|
弓4狂3
|
1/3
|
銀のちびノブ Lv52(狂) HP29,691
|
ちびノブ Lv54(弓) HP26,796
|
ちびノブ Lv53(弓) HP21,942
|
2/3
|
銀のちびノブ Lv53(狂) HP30,225
|
ちびノブ Lv55(弓) HP28,397
|
銀のちびノブ Lv54(狂) HP34,800
|
3/3
|
|
金のでかノブ Lv73(弓) HP178,333
|
|
ドロップ
|
励振火薬、世界樹の種
|
備考
|
|
強化クエスト 魔王信長(織田信長)
|
AP 23
|
カルデアゲート:強化クエスト
|
推奨Lv.90
|
絆P : 915
|
EXP : 38,190
|
QP : 9,400
|
報酬 : --
|
全3回
|
弓3狂4
|
1/3
|
銀のちびノブ Lv56(狂) HP29,708
|
銀のちびノブ Lv54(狂) HP24,607
|
銀のちびノブ Lv58(弓) HP35,823
|
2/3
|
銀のちびノブ Lv58(狂) HP35,091
|
銀のちびノブ Lv61(弓) HP47,659
|
銀のちびノブ Lv59(弓) HP43,686
|
3/3
|
|
織田信長 Lv50(狂) HP187,825
|
|
ドロップ
|
バーサーカーモニュメント
|
備考
|
|
強化クエスト 魔王信長(織田信長)
|
AP 23
|
カルデアゲート:強化クエスト
|
推奨Lv.90
|
絆P : 915
|
EXP : 38,190
|
QP : 9,400
|
報酬 : 聖晶石 x2 / スキル2強化
|
全2回
|
弓5
|
1/2
|
銀のちびノブ Lv77(弓) HP62,664
|
ちびノブ Lv76(弓) HP54,152
|
ちびノブ Lv74(弓) HP49,777
|
2/2
|
金のでかノブ Lv80(弓) HP142,710
|
|
織田信長 Lv90(弓) HP231,624
|
ドロップ
|
アーチャーモニュメント、世界樹の種、励振火薬
|
備考
|
|
[編集]
|
入手方法
-
聖晶石召喚
-
ぐだぐだファイナル本能寺2019ピックアップ召喚(2019/7/4~7/18)
-
復刻 ぐだぐだファイナル本能寺2019ピックアップ召喚(日替り)(2020/5/3~5/17)
その他
-
謳い文句は「天魔来りて、六天滅す───我こそは化天を超え変生せし神仏衆生の敵なり。」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月18日 22:58
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる