No.408
ステータス
基本情報
No.408
|
真名
|
耀星
のハサン
|
Class
|
アサシン
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1768
|
|
|
|
|
11055
|
|
|
|
|
|
3
|
1
|
1
|
ATK
|
1508
|
|
|
|
|
9049
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
人
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体A
|
成長
|
凹型弱
|
秩序
|
悪
|
男
|
スター発生率
|
25.6
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
102
|
6
|
4
|
2
|
5
|
6
|
DR |
44.0
|
N/A |
0.27
|
N/D |
4.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / ヒト科
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
ザバーニーヤ 無想駆体
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Arts
|
C+
|
対人/対軍絶技
|
自身のQuickカード性能をアップ(1T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
&Artsカード性能をアップ(1T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
&宝具威力をアップ(3T)
|
20
|
+ 敵全体に強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
|
450
|
600
|
675
|
712.5
|
750
|
+〔人の力を持つ敵〕特攻
|
150
|
+ 自身のHPを1000減らす【デメリット】
|
1000
|
保有スキル
Skill1:暗夜の武練 A
314,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&Artsカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
+〔暗闇〕のフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力をアップ(3T)
|
20
|
Skill2:戦闘加速(影) A+
402,A+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身に回避状態を付与(2回・3T)
|
|
&「Quick攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T)
|
10
|
&スター発生率を大アップ[Lv](3T)
|
50
|
55
|
60
|
65
|
70
|
75
|
80
|
85
|
90
|
100
|
Skill3:黒刃 C+
303,C+
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のクリティカル威力をアップ[Lv](3T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
&「Quick攻撃時に自身のNPを増やす状態」を付与(3T)
|
10
|
&NP獲得量をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
105,A
|
気配遮断
 |
自身のスター発生率をアップ
|
10
|
108,B
|
忘却補正
 |
自身のクリティカル威力をアップ
|
8
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対アサシン攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
アサシンピース,x4
|
2段階
|
QP,15万
|
アサシンピース,x10
虚影の塵,x12
|
3段階
|
QP,50万
|
アサシンモニュメント,x4
凶骨,x24
万死の毒針,x10
|
4段階
|
QP,150万
|
アサシンモニュメント,x10
万死の毒針,x20
煌星のカケラ,x4
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
アサシンピース,x14
アサシンモニュメント,x14
虚影の塵,x12
凶骨,x24
万死の毒針,x30
煌星のカケラ,x4
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.2億
|
聖杯,x10
cn_408,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
殺の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
殺の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
殺の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
殺の魔石,x10
凶骨,x12
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
殺の秘石,x4
凶骨,x24
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
殺の秘石,x10
虚影の塵,x8
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
虚影の塵,x16
ゴーストランタン,x5
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
ゴーストランタン,x15
終の花,x20
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
殺の輝石,x14
殺の魔石,x14
殺の秘石,x14
虚影の塵,x24
凶骨,x36
ゴーストランタン,x20
終の花,x20
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
殺の輝石,x42
殺の魔石,x42
殺の秘石,x42
虚影の塵,x72
凶骨,x108
ゴーストランタン,x60
終の花,x60
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_408,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
殺の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
殺の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
殺の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
殺の魔石,x10
万死の毒針,x10
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
殺の秘石,x4
万死の毒針,x20
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
殺の秘石,x10
煌星のカケラ,x2
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
煌星のカケラ,x4
黒曜鋭刃,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
黒曜鋭刃,x45
エーテル収光体,x20
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_408,x120,サーヴァントコイン
殺の輝石,x14
殺の魔石,x14
殺の秘石,x14
万死の毒針,x30
黒曜鋭刃,x60
エーテル収光体,x20
煌星のカケラ,x6
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,13600万
|
cn_408,x600,サーヴァントコイン
殺の輝石,x70
殺の魔石,x70
殺の秘石,x70
万死の毒針,x150
黒曜鋭刃,x300
エーテル収光体,x100
煌星のカケラ,x30
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
4,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
4,000
|
12,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
16,000
|
3,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
19,000
|
13,000
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
32,000
|
3,000
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
35,000
|
155,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
190,000
|
340,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
530,000
|
310,000
|
50
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
840,000
|
360,000
|
70
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,200,000
|
330,000
|
90
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,530,000
|
1,090,000
|
130
|
40
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,620,000
|
1,230,000
|
180
|
50
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,850,000
|
1,360,000
|
240
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,210,000
|
1,500,000
|
300
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,710,000
|
1,640,000
|
360
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,350,000
|
-
|
420
|
60
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.2036
|
★★★★SR
|
黒き刃
|
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ef_2036_1.png) |
COST
|
9
|
303
|
耀星のハサン(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を15%アップ&〔人の力を持つ敵〕特攻状態を15%付与
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
2024/3/20開始の「奏章Ⅱ 不可逆廃棄孔 イド」で実装されたサーヴァント。奏章Ⅱクリア後は恒常ガチャに追加される。
ステータスはATK寄り型だがATK・HPともに星4アサシンの平均値に近い。
カード構成はB1A1Q3+Arts全体宝具。Hit数はB2/A4/Q6/EX5/宝具6hit。
N/Aは0.27とArts全体宝具に引きずられて大きく下方修正されており通常殴りによるNP獲得は低性能。3枚あるQuickが6hitとスターを稼ぎやすい。
クラススキルは「気配遮断 A」「忘却補正 B」。
属性は秩序・悪・人。特性は特になし。
スキル
【スキル1】暗夜の武練 A CT:8-6
自身にArts&Quickバフ(3T)と&〔暗闇〕フィールド限定の攻撃力バフ(3T)を付与する。
【スキル2】戦闘加速(影) A+ CT:8-6
自身に回避(2回・3T)&「Quick攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」(3T)&スター発生率アップ(3T)を付与する。
【スキル3】黒刃 C+ CT:8-6
自身にクリティカル威力アップ(3T)&「Quick攻撃時に自身のNPを増やす状態」(3T)&NP獲得量アップ(3T)を付与する。
宝具「
無想駆体
」
ダメージ前に、自身にArts&Quickバフ(1T)と宝具バフ(3T)を付与し、敵全体に〔人の力を持つ敵〕特攻ダメージを与え、自身のHPを1000減らす。
総評
スター生産に困らないがNP回収に手間取るタイプ。Wキャストリアやレディ・アヴァロンのサポートがあれば宝具連射も一応は可能。
相性の良いサーヴァント
Artsサポーターであるキャストリアなど。
相性の良い概念礼装
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
黒刃、黒衣、髑髏の仮面の暗殺者。
異名は「耀星のハサン」。
暗殺教団の教主「山の翁」を務めた歴代のハサン・サッバーハのひとりである。
年若くして教主と成り得たのは、
絶技とさえ呼べる異能を体得したため。
実際に教団全体の意思決定をしていた訳ではない(これは静謐のハサンも同様である)。
教団の長老たちの定めるままに、任務を果たし続けた。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
C
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
D
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
A+
|
魔力
|
|
|
|
|
|
C
|
幸運
|
|
|
|
|
|
A+
|
宝具
|
|
|
|
|
|
B
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:165cm・55kg
出典:中東、山の翁
地域:中東
属性:秩序・悪 副属性:人 性別:男性
教主としては、静謐のハサンの一代前にあたる。
故に静謐のハサンからは「寡黙に任務をこなし続けた優秀な先代」として憧れの目を向けられるが、本人としては実のところ、そういった視線は苦手。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
寡黙な少年暗殺者。
冷徹にして怜悧。
自分の性能をよく把握しており、効率的な自己の運用を常に心がけている。
特に、精神系魔術等への耐性が弱いことを自覚しているため、戦闘時には魔術師や呪術師を速やかに処理するという癖がある。
感情が薄いように見える言動が多いものの、
実は、少年らしく瑞々しい感受性の「最後のかけら」を未だ拭い去れずにいる。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
○暗夜の武練:A
世代を経て練り上げられた暗殺技術。
特に、素手や武器を用いた白兵戦闘に長けていることを示すスキル。
更には、低光量環境下での戦闘、特に夜間戦闘に対するボーナスを受ける。Aランクとなれば完全な暗闇や視覚を失った状態でもペナルティを受けずに行動できる。
○戦闘加速(影):A+
対象との間合いを詰める特殊な技術。
Aランクとなればもはや、技術を超えた絶技であると言える。
○黒刃:C+
特殊な処理が施された黒色のダマスク鋼の刀身を持った短刀、および曲刀の装備。
数多くの命を吸い、年経たこれらの刃は、既に神秘の域に到達している。
本来は宝具。
本作ではスキルとして処理される。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
『無想駆体』
ランク:C+ 種別:対人/対軍絶技
レンジ:―/1~80 最大捕捉:1人/1人・50人
ザバーニーヤ。
超・超高速の移動および戦闘機動を可能とする絶技。
全身の魔術回路を活性化させることで敏捷性、機動力を著しく上昇させる。特殊な魔術的効果を及ぼす技術であり、ある種の呪術に近い性質を持つ。
サーヴァントとしては、敏捷パラメーターに対する常時上昇効果として表現される。
真名解放時には、限界まで超活性化・過剰暴走させた魔術回路の輝きを纏い、光の軌跡を残しながら更なる超高速の窮極に到達し、対象に苛烈な連続攻撃を叩き込む。
……真名解放は強力だが、莫大なリスクがある。
解放と同時に反動ダメージを負うだけでなく、
限界時間(10秒)以上の使用を行えば、暴走しきった魔術回路が破壊され、彼の肉体は内側から崩壊し、耀く星が如く消え、命果てることになるのである。
|
+
|
アンロック条件:奏章Ⅱクリア & 絆レベルを 5 にすると開放
|
座は、時に時空を超越するという。
奏章Ⅱ冒頭でストーム・ボーダーに現界したハサンは、
既に一連の事態を経験していたようだ。
(そのため、対面した巌窟王が「どのタイミングのどの巌窟王なのか」分からず、敵か味方か判断できずに咄嗟に警戒したのである)
|
ボイス
幕間の物語
入手方法
その他
-
謳い文句は「簡単だ。 おまえが命令して、オレが排除する。」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年10月11日 01:14
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる