No.365

ステータス

基本情報

No.365
真名 呼延灼 (こえんしゃく)
Class アサシン Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1965 13402
2 1 2 ATK 1700 11004

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

エンプーサ・チェインテンペスト
連環馬大嵐陣
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick B- 対軍宝具 自身のQuickカード性能をアップ(1T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40
+敵全体に強力な攻撃[Lv]  Quick(x0.8)  600 800 900 950 1000
+〔悪〕特攻  Quick(x0.8)  150
&低確率でスタン状態を付与(1T) 40

保有スキル

Skill1:双鞭 A

316,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&「Quick攻撃時のダメージ前に自身のスター発生率をアップ(3T)する状態」を付与(3T) 20
&「Buster攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T) 20

Skill2:天威星 A

312,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に無敵貫通状態を付与(3T)
&攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&スター集中度をアップ[Lv](1T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500

Skill3:センシティブ・メンタル EX

402,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に回避状態を付与(2回・3T)
&強化解除耐性をアップ[Lv](3T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100
&NPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

105,C 気配遮断
自身のスター発生率を少しアップ 6
102,B 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 8
308,C 幻獣憑依
自身のBusterカードのスター集中度を少しアップ 10

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対アーチャー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔アーチャー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 アサシンピース,x5
2段階 QP,30万 アサシンピース,x12 虚影の塵,x15
3段階 QP,100万 アサシンモニュメント,x5 愚者の鎖,x29 原初の産毛,x3
4段階 QP,300万 アサシンモニュメント,x12 原初の産毛,x6 煌星のカケラ,x5
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 アサシンピース,x17 アサシンモニュメント,x17 虚影の塵,x15 愚者の鎖,x29 原初の産毛,x9 煌星のカケラ,x5
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_365,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 殺の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 殺の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 殺の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 殺の魔石,x12 愚者の鎖,x15
Lv5→Lv6 QP,400万 殺の秘石,x5 愚者の鎖,x29 Lv6→Lv7 QP,500万 殺の秘石,x12 虚影の塵,x10
Lv7→Lv8 QP,1000万 虚影の塵,x20 原初の産毛,x4 Lv8→Lv9 QP,1200万 原初の産毛,x11 黄昏の儀式剣,x72
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 殺の輝石,x17 殺の魔石,x17 殺の秘石,x17 虚影の塵,x30 愚者の鎖,x44 黄昏の儀式剣,x72 原初の産毛,x15 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 殺の輝石,x51 殺の魔石,x51 殺の秘石,x51 虚影の塵,x90 愚者の鎖,x132 黄昏の儀式剣,x216 原初の産毛,x45 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_365,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 殺の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 殺の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 殺の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 殺の魔石,x12 混沌の爪,x3 Lv5→Lv6 QP,400万 殺の秘石,x5 混沌の爪,x6
Lv6→Lv7 QP,500万 殺の秘石,x12 黒獣脂,x3 Lv7→Lv8 QP,1000万 黒獣脂,x6 閑古鈴,x6
Lv8→Lv9 QP,1200万 閑古鈴,x18 煌星のカケラ,x10 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_365,x120,サーヴァントコイン 殺の輝石,x17 殺の魔石,x17 殺の秘石,x17 閑古鈴,x24 混沌の爪,x9 黒獣脂,x9 煌星のカケラ,x10 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_365,x600,サーヴァントコイン 殺の輝石,x85 殺の魔石,x85 殺の秘石,x85 閑古鈴,x120 混沌の爪,x45 黒獣脂,x45 煌星のカケラ,x50 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

108人のハロウィン・リベリオン! ~小竜娘水滸演義~」で実装された限定☆5アサシン。

ステータスはATK寄り型。ATKは星5殺でワースト2位。HPはトップ2位タイ。
カード構成はB2A1Q2+Q全体宝具。Hit数はB3/A4/Q4/EX5/宝具8hit。
クラススキルは「気配遮断 C」「騎乗 B」「幻獣憑依 C」。固有の「幻獣憑依」でBクリティカルが出やすい。

属性は混沌・悪・人。特性は〔猛獣〕〔愛する者〕〔魔性〕〔ケモノ科〕〔梁山泊〕を所持。

スキル

【スキル1】双鞭 A CT:8-6
自身のQuick&Buster性能をアップ(3T)&「Quick攻撃時のダメージ前に自身のスター発生率をアップ(3T)する状態」を付与(3T)&「Buster攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T)。
主力のQ・Bを強化しつつ、Q時(宝具含む)にはスター発生率アップ、B時にはクリティカル威力アップが付与される。
1回あたりの倍率は高いわけでは無いが、回数制限もなく3T持続するため、累積すれば高い効果が期待できる。

【スキル2】天威星 A CT:8-6
自身に無敵貫通状態を付与(3T)&攻撃力をアップ(3T)&スター集中度をアップ(1T)。
無敵貫通で無敵・回避を無効化しつつ、攻撃力アップとスター集中からのクリティカルでダメージを稼げる。
スター集中のみ1Tなのでタイミングには注意。

【スキル3】センシティブ・メンタル EX CT:8-6
自身に回避状態を付与(2回・3T)&強化解除耐性をアップ(3T)&NPを増やす。
回避&強化解除耐性で天草四郎アビゲイル・ウィリアムズなどの強化解除付きの宝具を無力化できる。
強化解除耐性は3T持続のため強化解除付きの通常攻撃する敵にもバフを維持しながら戦える。
NPも30%あるため宝具に繋げやすくなる。

宝具「 連環馬大嵐陣 (エンプーサ・チェインテンペスト)

自身のQuickカード性能をアップ(1T) + 敵全体に強力な〔悪〕特攻攻撃&低確率でスタン状態を付与(1T)するQuick全体宝具。
〔悪〕はサーヴァントでは騎には海賊系が存在し、狂に全体的に多く存在する。
スタンが入れば被弾が少なくなるが、40%なので狙って出すことは難しい。

8Hitする全体攻撃なので、スキル1込みで騎3体相手に19~28%、Wスカサハ=スカディ/ルーラーで37~56%回収できる。

+ 〔悪〕特性持ち一覧
Class Rare Name
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
鈴鹿御前
女王メイヴ
5 新宿のアーチャー
4 アタランテ
エミヤ〔オルタ〕
浅上藤乃
妖精騎士トリスタン
5 エレシュキガル
ヴリトラ
妖精騎士ランスロット
4 エリザベート・バートリー
神槍 李書文
清姫
茨木童子
カイニス
虞美人
5 フランシス・ドレイク
女王メイヴ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
イヴァン雷帝
武田晴信
4 アン・ボニー&メアリー・リード
カーミラ
黄飛虎
3 レジスタンスのライダー
2 エドワード・ティーチ
1 バーソロミュー・ロバーツ
5 玉藻の前
久遠寺有珠(第3段階)
4 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕
酒呑童子
武則天
3 メディア
ジル・ド・レェ
メフィストフェレス
5 ジャック・ザ・リッパー
酒呑童子
“山の翁”
セミラミス
李書文
カーマ
光のコヤンスカヤ
呼延灼
果心居士
4 カーミラ
エミヤ〔アサシン〕
新宿のアサシン
不夜城のアサシン
アサシン・パライソ
虞美人
耀星のハサン
3 百貌のハサン
風魔小太郎
静謐のハサン
岡田以蔵
2 呪腕のハサン
シャルル=アンリ・サンソン
ファントム・オブ・ジ・オペラ
1 佐々木小次郎
3 ヘンリー・ジキル&ハイド
5 ヴラド三世
クー・フーリン〔オルタ〕
謎のヒロインX〔オルタ〕
土方歳三
アルジュナ〔オルタ〕
モルガン
千利休
ロウヒ
4 茨木童子
アタランテ〔オルタ〕
鬼女紅葉
ドゥリーヨダナ
3 呂布奉先
清姫
2 カリギュラ
サロメ
1 アステリオス
5 ジェームズ・モリアーティ
メリュジーヌ
4 壱与
5 巌窟王 エドモン・ダンテス
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
スペース・イシュタル
平景清
カーマ
ニトクリス〔オルタ〕
源頼光/丑御前
マリー・アントワネット〔オルタ〕
巌窟王 モンテ・クリスト
4 ゴルゴーン
新宿のアヴェンジャー
3 アントニオ・サリエリ
0 アンリマユ
5 BB(水着)
殺生院キアラ
5 殺生院キアラ
蘆屋道満
グレゴリー・ラスプーチン
ラーヴァ/ティアマト
5 アビゲイル・ウィリアムズ
アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕
ヴァン・ゴッホ
ジャック・ド・モレー
闇のコヤンスカヤ
4 ノクナレア・ヤラアーンドゥ
謎のヒロインXX〔オルタ〕
5 オベロン
4 九紋竜エリザ
ケット・クー・ミコケル
5 ソドムズビースト/ドラコー
エネミー ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(ルーラー)、魔神柱(アモン・ラー除く)、鬼の手、エレシュキガル(ゴースト)、ラフム、ベル・ラフム、牛若丸(バーサーカー/ビーストⅡ)、ティアマト、チンピラ、ヤクザ、雀蜂、エニグマ、ヘブンズホール、魔性菩薩、ダユー、英霊剣豪、リンボ(ゴースト)、天草四郎(下総国)、殺戮猟兵、ミノタウロス、スルト、BBホテップ、BBB、空想樹メイオール、武蔵坊弁慶(ビーストⅡ)、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、カリ、カリ・サンガ、ポセイドンコア、愛玩の獣、アフロディーテ、ゼウス、ゼウス・ガイア、ゼウス・ウーラノス、歳殺神・俵藤太、羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満、コロンブスの卵、ロストベルト/ビーストⅣ、極北大呪黒卵、キングプロテア・ソチナトル、魔獣赫、青髭、ダイダロス、テオ=ツタンカーメン

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST トリダモノ
CV 石見舞菜香

キャラクター詳細

天に星、地には悪漢。
天威星を冠する「水滸伝」屈指の強者。
鉄鎧を纏わせた馬を鎖で繋ぎ、一斉に走らせる
「連環馬」という戦法で、戦場を蹂躙した官軍の将軍。
鉄鞭、と呼ばれる武器を両手に持ち、
双鞭呼延灼、としてその名を轟かせた。

「強いことしか書いてないのに! 書いてないのに!」

パラメーター

筋力 C+ 耐久 C
敏捷 A 魔力 D
幸運 D 宝具 B

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:163cm・57kg
出典:水滸伝、ギリシャ神話
地域:中国、ギリシャ
属性:混沌・悪  副属性:人  性別:女性
背負った星は天威星。梁山泊では五虎将の地位に就く。
「私、スゴいですよね? ね? ね? ね?」

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

○水滸伝において
作中では第五十四回に華々しく登場。
従弟高廉を殺害された高俅の命により、
梁山泊征伐の将に任じられる。
副将として韓滔、彭玘、援軍として轟天雷と称された
凌振と共に梁山泊軍を追い詰めた(この三人も後に梁
山泊に入山する)。

だが、得意とした連環馬戦法を徐寧の鉤鎌鎗と
呼ばれる武器によって打ち破られ、紆余曲折あって
梁山泊入りすることとなる。

武器は鉄鞭だが、一般的に考えられるような
革製の鞭ではなく、どちらかというと棒に近い形状。
斬るのではなく、叩くことで攻撃する。

モデルとなった人物は実在の将である呼延賛。
設定上は彼の子孫、ということになっている。

「スゴいですよね。ほぼ良いことしか書いてません
 よ!」

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○エンプーサについて
ギリシャ神話において、ヘカテの子と呼ばれる怪物。
ロバの下半身を持ち、足の一本は青銅ないし真鍮。
美しい乙女に化けて、男の精を吸い取って殺す、
と恐れられていたが、その一方でひどい侮辱の言葉を
受けると、悲鳴を上げて退散すると言われている。
なお、カマキリの一部名称にも使われている。

「これ! これのせい! おのれ教授!
 おのれ燕青!」

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○幻獣憑依:C
呼延灼に、魔獣エンプーサが憑依し、
霊基補完を行った状態。

○双鞭:A
呼延灼は鉄鞭の名手であり、梁山泊の無頼漢たちも
非常に苦しめられた。

○天威星:A
災いを為すという百八の星が転生した者たちの一人。
魔星の生まれ変わり、
生まれついて災厄と業を背負う。
猛烈な勢いで敵を討つ様は五虎将に任じられるほど。

○センシティブ・メンタル:EX
幻獣エンプーサは極めてメンタルが弱く、
呼延灼との合体でも解消されなかったため、
とうとうスキルの一種として昇華されてしまった。
具体的に言うと、罵倒されると凹む。
承認欲求の塊。
褒められすぎるとサーキット・ブレーカーが働いて、
フリーズすることもある。

「優秀なスキル群でしょう! 褒めてくれていいん
 ですよ! 褒めて! おねがい!」

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『連環馬大嵐陣』
ランク:B- 種別:対軍宝具
レンジ:1~3 最大捕捉:30人

エンプーサ・チェインテンペスト。
呼延灼が得意とした連環馬の疑似再現宝具。
一時召喚した重装馬を鎖で繋ぎ、凄まじい勢いで
突進。大嵐のように全てを呑み込み、翻弄する。

ただし、水滸伝での伝承から鎌状の武器が弱点になり、
神秘面でも弱点になっている。
鎌系の武器や宝具(グレイ、メドゥーサなど)で抵抗されると威力が著しく減衰する。

また、エンプーサが憑依しているせいか大音量にも
弱い。一度弱点に気付かれたら脆くなるタイプの
サーヴァント。

「嵌まると強いんですよ! 嵌まると! ホント!」

+ アンロック条件:108人のハロウィン・リベリオン! ~小竜娘水滸演義~クリア & 絆レベルを 5 にすると開放

○幻霊合体した呼延灼について
新宿においてモリアーティとバアルが共同で開発した
複合サーヴァントの一騎。
ヘカテの子、あるいはヘカテの分身とも伝えられる
魔獣によって変身能力を、「水滸伝」でトップランクの
攻撃力を持つ呼延灼を組み合わせ、更にはエンプーサの
弱点ともいえる精神面の補強を行う予定だった。

が、呼延灼を素材にしたにもかかわらず、
精神面での弱体化は克服できずじまい。
それでも戦闘能力は目を見張るものがあったが、
モリアーティは没と判断して、ドッペルゲンガーとの
合体を無事に果たした燕青に軍配が上がった。

その没データがどこでどう紛れ込んだのか、
恐らくはチェイテの、あるいはエリちゃんの不思議な
力とかで、なんやかんやあって呼延灼として召喚され
たっぽい?

「なんやかんや!? そこ大事なとこでは!?
 あと、っぽいって何ですか!!」

第一再臨はクールな暗殺者として振る舞えるが、
再臨すると即化けの皮が剥がれる。

チェイテ梁山泊騒動において、官軍として出陣。
マスター(の分身)に褒めてもらい承認欲求を満たしつ
つ、梁山泊を攻め落とさんとするが……。

―――晴れ渡る空、輝かしきは梁山泊。
どうしようもない悪党でも、世界を救えるのだと
証明した誇り高い記憶。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「非常にして冷徹な暗殺者 華麗に舞い、鉄鞭で相手を打ち据える  あと、いっぱい褒めて欲しい……
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • マテには支配権は呼延灼に全面的に譲ってるってあるけど、シナリオ見る限り呼延灼の記憶を持ったエンプーサにしか見えないな - 名無しさん (2022-10-14 19:22:28)
    • せやな、呼延灼要素は双鞭くらいからしか感じられないな。 - 名無しさん (2022-10-14 19:29:16)
    • 利休は逆だったな。大男のガワで喋っても全く違和感ない。人の心を抉るのに形が役立つのがよく分かる - 名無しさん (2022-10-14 19:41:15)
    • エンプーサで呼延灼をカバーしようとしたら、エンプーサの我が強くてエンプーサ主体になってしまいメンタル不安という弱点が残ってしまったので失敗。次の燕青では我のないドッペルゲンガーとくっつけたら成功したので採用!っていう形で良かった気がする - 名無しさん (2022-10-14 20:52:11)
  • アサシンはバーサーカーでええやんっていつまで続くんだろうな - 名無しさん (2022-10-14 20:48:38)
    • Qカードみたくシステムに手が入らない限り無理じゃないかね。キャスターはNP獲得で何とか気を吐いてるがアサシンは年イチの聖杯戦線で2度攻撃できるだけという - 名無しさん (2022-10-14 20:51:49)
    • 殊更強くしたいやつならカーマやコヤンみたく個別に盛られることはあるだろうが、基本は戦闘力では劣るって認識がそのまま反映されるんじゃね - 名無しさん (2022-10-14 21:50:28)
    • 無論サ終まで - 名無しさん (2022-10-14 22:12:06)
    • まあ設定的には正しいんじゃね、狂が優れてるかはともかくハサン限定な上に直接戦闘力に劣るクラス。三騎士や当たりがいる騎術、爆発力のある狂に比べて余程ひねくれてない限りは誰も選ばんクラスってことで - 名無しさん (2022-10-14 23:08:44)
    • 最近のバーサーカーは性能自重しないしねぇ... - 名無しさん (2022-10-14 23:25:53)
      • そもそも初出バーサーカーが人類史上最強クラスの大英雄 - 名無しさん (2022-10-14 23:57:10)
      • 他クラスだったら「○○クラスで最強」止まりに出来たのに狂で最強キャラ出すから狂を除く全クラスが死ぬというね…基本クラスはまあ有利倍率勝ってるからマシだが等倍クラスがアーキタイプくらい超超ハイスペックで漸く最強キャラ一歩手前っていうのがな。 - 名無しさん (2022-10-15 08:08:13)
    • FGO2にご期待下さい - 名無しさん (2022-10-14 23:40:24)
    • まあ神ジュナがおかしいだけで、このレベルのバフ持ってれば騎相手にトップクラスの火力は出るんじゃないか。狂の宝具レベル上げたり聖杯入れたら効率良いってのはまた別の話だし - 名無しさん (2022-10-15 03:22:05)
      • 相性有利の倍率が他より低いから狂は許されてたのに狂でバカ火力キャラ出しちゃうんだもんな…そして耐久が低いという欠点もオニキや絆クレスみたいに補ってる奴いるし - 名無しさん (2022-10-15 08:12:11)
    • 水着ワルキューレはアサシンでよかったよシステム出来るの今までいなかったおかげで騎周回の最適解になってる - 名無しさん (2022-10-15 07:52:05)
      • 逆に水着ワルキューレいて周回は足りてるから、無理に呼延灼引かなくて良くない?ってなる面もある。 - 名無しさん (2022-10-15 13:56:14)
        • システムのために新鯖引くような人はもう水着伊吹引きまくってその話終わらせてるから… 今のプレイヤーの興味は90++か高難易度に使えそうかくらいでは - 名無しさん (2022-10-15 19:10:55)
          • 一応ここの枝の発想だとそれでも有利アタッカーのシステム鯖1人はいるとありがたいよねみたいな話だったから…簡単に100リチャできるパーシーみたいな鯖だとまた評価変わるしね。まあその観点で見て呼延灼は別に…という感じなわけで。高難易度適性に関してはあったら喜ばれる程度の認識。 - 名無しさん (2022-10-16 06:18:47)
          • 流石に⭐️5限定の水着伊吹と配布の水着ワルキューレ じゃ手に入る可能性がダンチだから水着伊吹引けばいいにはならんだろ - 名無しさん (2022-10-16 08:26:33)
            • システムのために星5限定を引きに行ける人は既に水着伊吹引いてるわけだから、新規星5のシステム適性を引くかどうかの判断基準にすること自体がだいぶ今更では…というだけの話で、配布星4との比較自体はその通りだなと思うよ。 - 名無しさん (2022-10-17 00:05:47)
    • アサシン全員のクラススキルに攻撃力UP5%追加するべき - 名無しさん (2022-10-15 12:19:40)
      • それやるくらいなら弱体な補正の倍率をせめて半分にしろ、となる - 名無しさん (2022-10-16 08:27:51)
    • まあNP30チャージ持ちで神ジュナより火力でないからダメって基準だともうアサシンとか関係ないけどな - 名無しさん (2022-10-15 17:48:04)
  • Q攻撃前にスター発生率アップ20 %とかあんま意味無くね?累積させても100%ないと効果期待できんし。これ無くして累積無しのクリ50%かスター獲得付けてくれよ。 - 名無しさん (2022-10-15 04:56:33)
    • 発生率は一応宝具カードにも適用されてるから... - 名無しさん (2022-10-15 06:40:29)
    • 1スキがもう一声欲しかったという発想はわからんでもない、クリバフはもうちょい盛りやすくても良かったよね… - 名無しさん (2022-10-16 06:11:45)
  • アペンド3がなんで弓なのかさっぱりわからん 絡んでる連中にそれらしいのいたか? - 名無しさん (2022-10-15 06:47:19)
    • もしかして:アラフィフ - 名無しさん (2022-10-15 08:40:47)
      • なるほど、教授への殺意の表れだったかw そりゃあ、無理も無い話だわ。 - 名無しさん (2022-10-15 09:15:16)
      • あー、ぐうの音も出ない程納得のいく理由ですわ - 名無しさん (2022-10-18 19:31:12)
    • ヘカテ―→アポロン→パリス とか? - 名無しさん (2022-10-16 22:27:51)
  • シナリオでエンプーサの人格っていってておかしいなって思ってたら修正でマテリアルのほうも変更されているようだ。TSキャラではなくなったということかな? - 名無しさん (2022-10-15 19:37:11)
    • マテ5だとエンプーサが憑依しているって書いてるから、今までは体だけ女だったのが完全に女になったという事では - 名無しさん (2022-10-15 19:53:45)
    • そこおかしいと思ったらマテの方が修正されたんだな。ゴッホちゃんと同じでTSじゃなくて普通に女の子になったってことね - 名無しさん (2022-10-15 23:31:07)
      • 普通ってなんだっけ? - 名無しさん (2022-10-18 23:13:26)
    • バ美肉オジサンからオジサン記憶持ち美少女に切り替わったな、こういうのでいいんだよ - 名無しさん (2022-10-16 05:41:26)
  • 個人的にはもうちょいメカクレしてくれてると致命傷だった。お前もそう思うだろう?バーソロミュー - 名無しさん (2022-10-15 22:58:13)
  • 個人的には嬉しい変更?修正?だけども、実装した鯖が後から設定変更されるのって珍しいな。キャストリアみたいにシナリオ終わってみたいな区切りもないし、なんか不具合でもあったんだろうか - 名無しさん (2022-10-16 05:48:04)
    • タイミングが変だよね。苦情でもあったんかね - 名無しさん (2022-10-16 06:07:54)
      • ライターもどっちに設定するか悩んでたんじゃね?で、シナリオは修正したけどマテリアルは忘れてたとか。 - 名無しさん (2022-10-16 08:29:02)
        • これか下の枝のどっちかかなぁ?どっちにせよセールス的にも影響ありそうだから早めに変えたって事じゃないかと思っている - 名無しさん (2022-10-16 08:47:52)
      • シナリオのこと考えると、クレームあったからすぐ対応できるようなもんじゃないから、マテリアルの修正し忘れじゃないの? - 名無しさん (2022-10-16 09:04:57)
      • 修正し忘れ説が濃厚かもなぁ - 名無しさん (2022-10-16 17:44:45)
    • TSキャラというつもりじゃなかったけどTSキャラと取れるふうに書いてしまっていたから分かりやすくTSキャラではないというふうに書き直したとか?苦情入ったからって設定わざわざ変えるかね。 - 名無しさん (2022-10-16 08:31:49)
      • TSってなに - 名無しさん (2022-10-16 19:53:16)
        • トランスセクシュアル。性転換 - 名無しさん (2022-10-16 20:15:21)
        • TransSexualトランスセクシュアル=性転換 フィクションキャラクターのジャンルの1つ、元々は医学用語だったがそちらでは現在はあまり用いられない - 名無しさん (2022-10-16 20:20:10)
        • ようは男性キャラが女体化するマニアックなジャンル - 名無しさん (2022-10-16 21:11:56)
          • アストルフォはTSとは違う? - 名無しさん (2022-10-17 05:50:37)
            • 違うね、よく言われているのはリアル史実男→Fgo女これはTSだけど歴史が間違ってただけでほんとは女だったってパターンだから視点を変えればTSではないしTSでもある、あるいはFate史実男→女これは男が女になってるからどの視点でもTS。そんでアストルフォは史実男→Fgo男のただの男、女に見えるだけ - 名無しさん (2022-10-17 06:21:35)
              • 一応例を挙げると前者のTSはアルトリアや沖田信長、後者のTSはダヴィンチとちょっと違うけどカイニス、というか後者のTSは殆どいないんだよな - 名無しさん (2022-10-17 06:25:57)
                • モレー、カーマ、ナタ、ケツァルカトル、北斎、馬琴。ニキチ、マナナンと結構居ると思うんだ - 名無しさん (2022-10-17 16:05:44)
                  • TSじゃないのが混ざってる。というか声優の演技に引っ張られて認識がずれる部分もあるんだろうな - 名無しさん (2022-10-18 17:26:18)
  • 肉体的にはコエンシャクの体をベースにエンプーサがガワで覆ってる感じなんか?で精神もエンプーサでと。まぁ他の幻霊よりもわかりやすい状態になってる気はする - 名無しさん (2022-10-17 01:28:59)
    • 逆じゃね、筋骨隆々のオッサンだろうし。エンプーサを素体にコシャクの武装とフィジカル、んで記憶もコシャク後はエンプーサ。 - 名無しさん (2022-10-17 04:47:55)
      • なんという小癪な略し方だ。それ、沖田を沖司とか、頼光さんを源光とか書くような略し方だから違和感半端ないんだが… - 名無しさん (2022-10-17 08:53:43)
        • リアフレと会話する時は 頼光(らいこう)=バーサーカー 槍光(やりこう)=ランサー 沖田さん=セイバー 魔神さん=エゴ ジェット=アサシン 悠一(ゆういち)=剣セイバー沖田オルタ とかだったりするから、ローカルでの略し方とかは色々あるだろうねぇ - 名無しさん (2022-10-17 11:48:14)
          • それでも真ん中飛ばすってのはほぼねーよ。きのこの事、なのことか呼ぶ奴見た事ないだろ。 - 名無しさん (2022-10-17 12:51:56)
            • 作品名では稀にあるけど人名では一般的じゃないね、何か別の単語がくっついた場合ならともかく - 名無しさん (2022-10-17 16:02:41)
            • 関羽雲長を関雲長と略すし、セカンドネーム省略とかもあるし、別段おかしくは無いんじゃね? ああ勿論「個人がローカルで使う分には」と言う意味だから 略称として普及させようとかの小賢しい話とは別ね - 名無しさん (2022-10-17 17:54:14)
              • 関は姓、羽は諱、雲長は字。姓・諱・字を繋げて呼ぶことは本来しないのだが日本では翻訳ミスなどで誤りが広まってしまった。郷貫・姓・名・字まで書くような歴史書でなければ名前を呼ぶ際に使うのは姓+字の関羽、または姓+字の関雲長とされる。当然これは略をしているのではない。そしてミドルネームの省略とファーストネームを削ることは全然違う話なので例として不適切。まあそれはそれとしてリアフレとの会話の中だけなら問題ないと思います - 名無しさん (2022-10-17 18:12:31)
                • 呼灼であっているんじゃねーの? - 名無しさん (2022-10-17 18:17:50)
                  • 呼延灼は呼延・灼でひとまとまりだから諸葛亮を諸亮にするみたいな略し方しない - 名無しさん (2022-10-17 18:22:03)
                    • 普通に中国で出版されている水滸伝でも 呼 で呼称表記される物があるから 誤読とか大分昔からあるんだろうね - 名無しさん (2022-10-17 18:28:43)
                      • ジャイアントロボでコ・エンシャクだったのは色々変えて遊びまくってたしわざとだったのかなあ - 名無しさん (2022-10-17 18:36:29)
                        • めっちゃ伸びてて済まんが呼延灼が一発で出てこなくてめんどくさかっただけなんだ。カタカナで略すとしたらコエンs - 名無しさん (2022-10-19 00:17:55)
                          • 途中で送って変な感じになったけどコエンだと思います!お騒がせしました! - 名無しさん (2022-10-19 00:18:52)
            • 黒田官兵衛を黒官とか柳生但馬守を柳但とか。まあこれは氏と名の頭を取ってるだけか? - 名無しさん (2022-10-18 09:54:22)
              • 略の仕方で複合語では中省略型と頭字語型は明確に区別されるらしい - 名無しさん (2022-10-19 09:12:52)
    • デミと幻霊の差はあれど在り方は孔明が1番近いはず - 名無しさん (2022-10-17 06:51:44)
      • 孔明は「孔明」がほとんど顔出さないけど司馬懿ライネスと同じく同居型。あと疑似サーヴァントとデミサーヴァントは別物 - 名無しさん (2022-10-17 13:13:08)
    • 呼延灼の記憶とか経験だけダウンロードしたエンプーサって感じじゃね? - 名無しさん (2022-10-17 07:45:33)
    • 修正後もマテ4と5にエンプーサ「が」憑依していると明記されてるから、素体は呼延灼で合ってる。じゃないとまたマテ修正する必要がある。呼延灼にエンプーサ混ぜたら記憶以外エンプーサに変質したんだろう - 名無しさん (2022-10-17 09:21:44)
      • イシュタルが、メソポタミアの人にイシュタルを降臨させたら容姿が依代になっている遠坂凛に変化したのと同じような原理なのかな。ジャンヌもレティシア抜きでレティシアの容姿になっているのが、どういう原理なのか曖昧だけど - 名無しさん (2022-10-17 11:58:47)
        • レティシはむしろ憑依されことで、ジャンヌに容姿が寄ってるからそれこそ今回のコエンシャクパターン - 名無しさん (2022-10-17 15:35:19)
          • つまり俺もジャンヌを取り込めば(ジュルリ - 名無しさん (2022-10-19 11:34:39)
        • レティシアはジャンヌと少し似てる程度って設定だよ、違いがわからない?そうね…… - 名無しさん (2022-10-17 16:06:59)
    • ゴッホちゃんと同質の混ざり具合かなって思ってる。 - 名無しさん (2022-10-17 22:02:32)
      • ゴッホはクリュティエにゴッホぶち込んだ結果だから違くね。呼延灼に魔獣エンプーサが憑依ってハッキリ書かれてるし、本人が召喚時に女性として召喚されたとも言ってるから性転換の自覚がある - 名無しさん (2022-10-17 22:23:07)
    • 思うに、パターンはモレーに近くて転生したら、女の子になるビーム(エンプーサ)を受けてしまったので性自認、性別、性格などが変質してしまっているのではなかろうか? - 名無しさん (2022-10-19 08:17:07)
  • 何故呼延灼を女性化してまで登場させる必要があったのかと思っていたけど「梁山泊解散後まで生き残った=生き残ってしまった」人物という特徴が必要だったのかな?ただし、女性なら顧大嫂がその後も生き延びていたようだけど。((水滸伝には詳しくないので知名度の程はわからない) - 名無しさん (2022-10-18 11:37:12)
  • 今回の設定変更で売り上げに影響出たのか気になるな。自分はバ美肉おじさんじゃないと分かって引きに行ったクチだけど - 名無しさん (2022-10-18 18:41:24)
    • 順調にセルラン落ちてるから多分何の影響もない - 名無しさん (2022-10-18 20:32:44)
      • セルラン底落ちするのが楽しみな人はアンチスレとか行けば? - 名無しさん (2022-10-19 08:26:09)
        • 設定変更で持ち直してるようなことはないってだけの話じゃね。PU開始直後をピークに段々と落ちていくのは当然だから。多くの人は性能と外見だけで最初に適当に回しちゃうんだよ - 名無しさん (2022-10-19 09:04:25)
          • 逆にキャラやシナリオが良ければ回ると前回のイベントで証明されたからな。新鯖でも来ないと落ちるだけなのに、シナリオ終わった途端1位に再浮上は普通ありえん - 名無しさん (2022-10-19 19:04:58)
            • あれも復刻終わった後に結構落ちてるし初動の割合がほぼ、利休は駒ちゃん要素が完全に隠されてたぶん普段より後から回す要素が大きかっただろうが - 名無しさん (2022-10-21 22:14:57)
    • 同じく、結構そういう人居そうだけどどうだろうね - 名無しさん (2022-10-19 00:20:58)
      • ワイは承認欲求に負けたバ美肉おじさん目当てで宝具3にしたあと違うと言われて泣いた、来年アンケートあったら不満点として挙げるつもり - 名無しさん (2022-10-19 14:04:07)
  • 呼延灼「こんなジジババのかたまりに権威なんてありませぇええん!!」 - 名無しさん (2022-10-18 21:17:10)
    • なんだとぉ… - 名無しさん (2022-10-19 15:03:57)
  • あまりにもあんまりな死因をも吞み込んでみせた超合金メンタル駒姫にぶつけたらどうなるか見てみたい(愉悦) - 名無しさん (2022-10-19 11:50:23)
  • 宝具のスタンは敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない - 名無しさん (2022-10-19 19:52:00)
  • アサシンなのに派手すぎる宝具 - 名無しさん (2022-10-19 20:55:04)
    • 結局なんでアサシンなのか説明あったんかな? - 名無しさん (2022-10-19 21:12:09)
      • 燕青がアサシンだからとか?武人枠でも書文先生居るし宝具はライダーっぽいけどランサーっぽいアサシンがいるならコレもアリじゃね?剣士のサーヴァントなのに剣技じゃなくてビームが必殺技だったりするし - 名無しさん (2022-10-19 21:32:51)
      • それもエンプーサのせいなんじゃね?w - 名無しさん (2022-10-19 21:42:01)
    • 新宿教授がアサシンを欲しがっていた説に一票 - 名無しさん (2022-10-21 20:09:25)
    • 黒幕さん「えっなんでライダーじゃないの」 - 名無しさん (2022-10-21 21:03:19)
  • 結局エンプーサ成分て霊基補完以外で何の役にも立ってないのでは・・・ - 名無しさん (2022-10-20 01:17:12)
    • エンプーサ成分なかったら面がおっさんだから一番役に立ってる - 名無しさん (2022-10-20 10:37:11)
    • エンプーサ成分のお陰で闇コヤンのバフ受けれる - 名無しさん (2022-10-20 21:29:38)
    • 幻霊って設定自体が意味わからんよね。逸話的に近いものを合成させてるわけでもなさそうだし。設定作るやつの気まぐれにしか見えない - 名無しさん (2022-10-20 22:11:56)
      • いや意味はわかるだろ… - 名無しさん (2022-10-21 12:38:37)
    • 腐っても神代の魔獣だし、それだけの神秘を有してるから強く霊基を補完できたんじゃない?補完しすぎてメンタルまで大変なことになってるけど - 名無しさん (2022-10-20 22:25:07)
    • マテリアル見る限り逆、エンプーサの力を入手するために呼延灼入れてる。まあその目的であるメンタル改善が一切なされなかったから教授から無しでってされたんだが - 名無しさん (2022-10-21 22:02:07)
      • マテ4に呼延灼にエンプーサが憑依って書かれてるけどな。ついでにマテ5にも - 名無しさん (2022-10-21 22:08:55)
        • あ、本当だすまん。ただマテ6的に教授エンプーサ中心に考えてたっぽいから呼延灼を強化しようというよりエンプーサの弱点どうにかならんかなっていう風に作ったっぽいが - 名無しさん (2022-10-21 22:25:52)
          • 欲しかったのは夏イベ見る限り変身能力>戦闘力っぽいんだよな。素体がエンプーサだとメンタルがあんまりだから、呼延灼に突っ込んだんじゃないか?こう考えると逆パターンだと更にクソ雑魚メンタルになった可能性が…? - 名無しさん (2022-10-21 22:45:43)
  • そういや結局何で黒猫パンケーキ歌ったん? - 名無しさん (2022-10-26 17:53:33)
    • バズりたかったんじゃない? - 名無しさん (2022-10-26 22:17:25)
    • ふふ何でだと思う? - 名無しさん (2022-10-27 07:34:05)
    • 可愛ければなんでもいいのだ - 名無しさん (2022-11-05 21:04:39)
  • バレンタイン可愛すぎる - 名無しさん (2023-02-22 02:12:58)
  • 意外と強い気がするがテスカトリポカでてきたせいで起用回数が減る不運 - 名無しさん (2023-05-19 11:05:50)
  • NQAよりNBAの方がNP回収できるのか - 名無しさん (2023-05-22 02:12:34)
  • バフ88%もあって無敵貫通3Tで高難度適性高いのにいまいち評価されてないよね - 名無しさん (2023-08-21 09:46:49)
    • 必要なものは揃ってるけど、FGO史上全体宝具アサシンが刺さる高難易度ってなかったのではという。ライダーボスが出ても単体なイメージ - 名無しさん (2023-08-21 10:39:03)
      • クリ殴りもめっちゃ強いんだけどとにかく出た時期が悪いからそもそも持ってない人多いんだと思う - 名無しさん (2024-08-23 08:58:19)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)
  • 水着伊吹狙い230連で星5鯖0orz 先月から始めた新米マスターですがこんなもんなんですか? - 名無しさん (2025-04-28 08:30:52)
    • このゲーム星5のPU率が低すぎるからそんなもん - 名無しさん (2025-04-28 10:07:59)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月26日 22:02

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値