原作『Fate/staynight』より参戦の☆3キャスター。~ ステータスは極端なATK特化で、ATKは2位の[[ジェロニモ]]に600近い差をつけてトップ、HPは逆に頭1つ抜けて低い。~ カード構成はA3枚の典型的なキャスター型。初期サーヴァントに多い低ヒット数タイプ。~ NP効率は後述のスキルもあって良好。~ 成長タイプは凸型で、聖杯転臨をしなければステータスはLv60で9割方完成する。~ クラススキルは「陣地作成 A」と「道具作成 A」。~ Aの性能を底上げしている。「道具作成」は、デバフ系の能力を持たないため、ほぼ飾り。(一応一部の概念礼装や指令紋章の成功率はアップする)~ **スキル ''【スキル1】高速神言 A'' CT:9-7~ NPを大量に獲得するスキル。[[若かりし頃の姿>メディア〔リリィ〕]]と同ランク。~ レベル1でも80%、レベル4で100%獲得出来、礼装や仲間からの補助無しで宝具を即発動可能。~ レベル10では150%貯まる。中途半端に見えるが、OC効果を狙いやすいというメリットがある。~ ''【スキル2】金羊の皮'' CT:6-4~ 自身のHPを回復するスキル。&footnote(何故かフレーバー文章が付いている唯一のスキル。)~ 初期段階では回復量が500しかないが、レベル毎の上昇量が大きく、CTも短いため強化すると、最大でCT4で2500回復と生存能力が大きく伸びる。~ 低めのHPをカバーするためにも、なるべく育成したい。~ ''【スキル3】キルケーの教え → コルキスの魔女 A'' CT:8-6~ 最終再臨後の強化クエストクリアで取得するスキル。味方1騎の弱体を解除し、NP獲得量を1Tのみ大きく上昇させる。~ アサシンにはソウルイーター等、厄介なデバフを撒いてくる敵が多く、弱体解除が光る場面が多い。~ デバフを使ってこない場合でも、使用ターンはNP効率が大きく伸びる。味方のQAクリティカルに乗せられると効果的だが、自身のAに乗せても良い。~ ~ 2025/8/4実装の強化クエストクリア後は、自身にArtsバフ(3T)と味方全体にArtsバフ(3T)&宝具バフ(3T)が追加され、元の弱体解除&NP獲得量アップ(1T)が全体化する。~ **宝具「&ruby(ルールブレイカー){破戒すべき全ての符}」 Arts属性の単体攻撃宝具。ダメージ後に敵の強化を解除し、自身のNPをチャージする。~ ☆3以下のキャスターでは唯一の単体宝具。ただし「強力な攻撃」の記載通り、威力は全体宝具並。幕間の物語クリア報酬で威力は若干伸びるが、それでも強化後全体宝具レベル。~ 強化解除は回避・無敵等の厄介な強化状態に対処可能。~ 解除タイミングはダメージを与えた後のため、回避・無敵・防御力アップ等の影響を受けるが、威力が低いのを逆手に取り、回避・無敵が入っている時にあえて叩き込むのも手。~ 他に☆3以下で強化解除を持つサーヴァントはスキルで[[アレキサンダー]]と[[パリス]]と[[ファントム・オブ・ジ・オペラ]]、宝具で[[ディルムッド・オディナ]]のみ。 NPチャージ効果は20%スタートで、OCごとに+20%。~ 「高速神言」やAチェインを上手く使えば、連発も容易。~ OC500%で撃つと即100%貯まる。[[エジソン>トーマス・エジソン]]と並べれば狙って出すことも可能。~ **総評 宝具主体で戦うアタッカーかつ、敵の厄介な強化や弱体化に対処出来るディスペラー。~ 宝具1回のダメージは低いものの、宝具回転率が凄まじく高いため、1戦ごとの総ダメージ量としては他のアタッカーに引けを取らない。~ キメラ等のバフを上乗せしてから攻撃してくるタイプの敵には、特に相性が良い。~ 単体宝具キャスターは最近増えてきてはいるものの、他は全員☆4以上。コストの軽さのみならず、他の面々とは異なる強みを持ち、手持ちが揃ってきていても起用する価値は高い。~ ***相性の良いサーヴァント メディアが持たない攻撃関連のバフを提供できるサーヴァントが高相性。~ 特に同じキャスタークラスの[[孔明>諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]、[[玉藻>玉藻の前]]、[[エレナ>エレナ・ブラヴァツキー]]等はAチェインやスキルでのNP供給が可能で組み合わせやすい。~ [[三蔵>玄奘三蔵]]や[[ナーサリー>ナーサリー・ライム]]等の術アタッカーはスキルがあまり噛み合わないが、~ NPチャージスキルを持つサーヴァントが多く、単騎決戦や周回では宝具を連発させるだけで終わらせられることもある。~ ***相性の良い礼装 高い宝具回転率を活かすため、宝具威力を強化出来る[[フォーマルクラフト]]、[[ヘブンズ・フィール]]、[[ロイヤル・アイシング]]、[[笑顔のしるし]]等が高相性。~ [[黒の聖杯]]を装備させる場合は短期決戦前提で考えるか、玉藻等と並べて防御面のサポートを厚くする必要がある。~ それ以外だと、さらに宝具回転率を伸ばす[[蒼玉の魔法少女]]、[[救済を願いし者]]~ 回避・無敵・防御力アップ等を貫通してダメージを与えられる[[起源弾]]、[[アトラスの嬰児]]等。~
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる