「パリス/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

パリス/性能 - (2023/05/10 (水) 23:43:29) のソース

4周年記念で追加されたフレンドポイント召喚サーヴァントの1騎。☆2アーチャー。~

ステータスはATK寄り型。同レア帯ではATKは平均より高め、HPは低め。~
カード構成はA2Q2+Q単体宝具。Hit数はB・Q3、A・EX4、宝具5hit。~
AのHit数が多いためNP効率は低め。全体的にHit数が多く、スター効率は良好。~
クラススキルは「''対魔力 B''」「''単独行動 EX''」。~

属性は秩序・善・地。見た目や声優から勘違いしやすいが、性別はれっきとした''男性''。~
[[〔愛する者〕>ブリュンヒルデ]][[〔アルゴー号ゆかりの者〕>イアソン]][[〔ギリシャ神話系男性〕>エルドラドのバーサーカー]][[〔子供〕>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン/アーチャー]]特性を持つ。~

**スキル
''【スキル1】太陽神の眼(偽)'' CT:7-5~
回避状態(1回・1T)を獲得して、敵単体にクリティカル発生率ダウン(1T)を付与、強化解除を行い、さらに強化解除に成功した時は〔急所判明〕状態を付与する。~
回避状態、クリティカル発生率ダウンは効果回数・時間が短いのがネックだが事故を減らすことが出来る。~
さらに強化解除を行うことが出来る点が優秀。低レアでは貴重な強化解除スキルを持っているサーヴァントである。~
(他に☆2でスキルで[[ファントム・オブ・ジ・オペラ]](強化後)、☆3ではスキルで[[アレキサンダー]]、宝具で[[ディルムッド・オディナ]]、[[メディア]]がいる)~
この強化解除に成功した時は〔急所判明〕状態を付与する。失敗するのは、敵がバフを持っていない時、強化解除不可能なバフのみ持っている時、強化解除耐性を持っている時となる。~
〔急所判明〕状態は弱体状態なので弱体解除や弱体無効の対象となるが、【解除不可】な弱体無効でもなければ防がれず、付与確率は500%なので弱体耐性でも防がれない。~

#include(サーヴァント/敵に強化状態付与持ち)

''【スキル2】男神の寵愛 B'' CT:7-5~
1Tの攻撃力アップ、3Tの防御力アップと弱体耐性アップを得るスキル。~
[[オリオン]]の「女神の寵愛」と対となる効果になっており、持続時間・効果の大小が逆になっている。~
CTが短く、攻防両面を補えるが、攻撃力アップが1Tのみなので宝具のタイミングにできるだけ合わせたい。~
弱体耐性も非常に高く、「対魔力」と合わせてLvを問わず67.5%と非常に高い耐性を持つ。~

''【スキル3】不和呼びし黄金の林檎 EX'' CT:7-5~
自身のNP獲得、HP回復するスキル。~
[[アーラシュ]]の「弓矢作成」のCTと効果を一回り小さくした効果になっている。~
耐久性を補って、宝具に繋げやすくする優秀なスキル。~
Lv10で[[カレイドスコープ]]から即時宝具を撃てる。~

**宝具「&ruby(トロイア・ヴェロス){輝かしき終天の一矢}」
Quick属性の単体攻撃宝具。~
無敵貫通状態(1T)を付与してから〔急所判明〕状態特攻(OC依存)の攻撃を行う。~
[[ロビンフッド]]のような敵を問わず自己完結型特攻ができるのが魅力だが、弱体耐性などで防がれないのが長所で、敵のバフを経由する必要があるのが短所。~