開催中 |
---|
「冠位戴冠戦:Rider」開幕直前キャンペーン |
9月3日(水) 18:00~9月16日(火) 12:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.4]クリア応援キャンペーン |
9月1日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
3200万DL突破キャンペーン |
8月29日(金) 18:00~9月12日(金) 12:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.3]クリア応援キャンペーン |
8月25日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.2]クリア応援キャンペーン |
8月18日(月) 18:00~10月31日(金) 12:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.1]クリア応援キャンペーン |
8月11日(月) 18:00~10月31日(金) 12:59まで |
予告 |
---|
9月開幕予定 新規イベント |
9月上旬 |
冠位戴冠戦 グランドグラフ解放 |
ライダー 未定 |
第2部 終章 |
12月20日(土)(予定) |
配信 |
---|
Fate/Grand Order カルデア放送局 ライト版 9月開幕予定 新規イベント情報 |
9月5日(金) 事前配信 18:50~ 本配信 19:00~ |
交換のみ |
---|
カルデア・U-サマーアイランド ~大統領は夏の夢を見るか?~ |
8月13日(水) 20:00~9月10日(水) 12:59まで |
ピックアップ召喚 |
08/29(金) ~ |
期間限定サーヴァント |
★5 アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕 |
★5 シグルド |
★5 宮本武蔵 |
★5 新宿のアーチャー |
★5 ジャンヌ・ダルク/アーチャー |
★5 エレシュキガル |
★5 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕/ライダー |
★5 イヴァン雷帝 |
★5 スカサハ=スカディ |
★5 ネロ・クラウディウス〔キャスター〕 |
★5 セミラミス |
★5 “山の翁” |
★5 謎のヒロインX〔オルタ〕 |
★5 土方歳三 |
★5 シャーロック・ホームズ |
★5 沖田総司〔オルタ〕 |
★5 殺生院キアラ |
★5 メルトリリス |
★5 BB/ムーンキャンサー2 |
★5 アビゲイル・ウィリアムズ |
★5 葛飾北斎 |
備考 |
第2部プロローグクリア後30日間 |
公式リンク |
08/29(金) ~ 09/12(金)12:59 |
期間限定サーヴァント |
★5 モルガン |
ストーリー召喚サーヴァント |
★4 バーヴァン・シー〔妖精騎士トリスタン〕 |
期間限定概念礼装 |
★5 バレンタイン・ウィッチーズ |
備考 |
公式リンク |
09/03(水) ~ 09/16(火)12:59 |
フランシス・ドレイクPU |
★5 フランシス・ドレイク |
★4 マリー・アントワネット |
★3 メドゥーサ |
女王メイヴ〔ライダー〕PU |
★5 女王メイヴ |
★4 マルタ |
★3 ブーディカ |
イスカンダルPU |
★5 イスカンダル |
★4 アン・ボニー&メアリー・リード |
★3 牛若丸 |
オジマンディアスPU |
★5 オジマンディアス |
★4 アストルフォ |
★3 アレキサンダー |
ケツァル・コアトルPU |
★5 ケツァル・コアトル |
★4 モードレッド〔ライダー〕 |
★3 レジスタンスのライダー |
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕〔ライダー〕PU |
★5 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕〔ライダー〕 |
★4 カーミラ〔ライダー〕 |
★3 赤兎馬 |
イヴァン雷帝PU |
★5 イヴァン雷帝 |
★4 紫式部〔ライダー〕 |
★3 マンドリカルド |
アキレウスPU |
★5 アキレウス |
★4 カイニス〔ライダー〕 |
★3 メドゥーサ |
司馬懿〔ライネス〕PU |
★5 司馬懿〔ライネス〕 |
★4 ドブルイニャ・ニキチッチ〔ライダー〕 |
★3 ブーディカ |
レオナルド・ダ・ヴィンチ〔ライダー〕PU |
★5 レオナルド・ダ・ヴィンチ〔ライダー〕 |
★4 黄飛虎 |
★3 牛若丸 |
エウロペPU |
★5 エウロペ |
★4 鈴鹿御前〔サマバケ〕 |
★3 アレキサンダー |
オデュッセウスPU |
★5 オデュッセウス |
★4 マリー・アントワネット |
★3 レジスタンスのライダー |
ネモPU |
★5 ネモ |
★4 マルタ |
★3 赤兎馬 |
太公望PU |
★5 太公望 |
★4 アン・ボニー&メアリー・リード |
★3 マンドリカルド |
コンスタンティノス11世PU |
★5 コンスタンティノス11世 |
★4 アストルフォ |
★3 メドゥーサ |
曲亭馬琴PU |
★5 曲亭馬琴 |
★4 モードレッド〔ライダー〕 |
★3 ブーディカ |
武田信玄〔武田晴信〕PU |
★5 武田晴信 |
★4 カーミラ〔ライダー〕 |
★3 牛若丸 |
アンドロメダPU |
★5 アンドロメダ |
★4 紫式部〔ライダー〕 |
★3 アレキサンダー |
備考 |
公式リンク |
+ | 告知参照用 |
ネタバレ自粛期間の設定告知欄の任意の場所に以下のspanclassを埋め込むと &spanclass(spoil-okng) は期間外はref-spoil-okのテキスト、期間中はref-spoil-ngのテキストを挿入します。 %spanclass(spoil-ng) は期間外は何も表示せず、期間中はref-spoil-ngのテキストを挿入します ネタバレ期間指定ネタバレ期間外のテキスト現在、期間外です ネタバレ自粛中のテキスト
2025年4月30日(水) 20:00~2025年5月7日(水)19:59まで コメントフォームの告知欄[部分編集]
告知表示タイミング
デザイン(自動的に変更になる部分)
トップページの告知欄[編集] ネタバレに関する注意
当サイトでは、ネタバレ自粛期間(下記参照)を除き、
基本的にはネタバレに類するコメントの投稿を制限していません。
また、一部のページにはサーヴァントの真名判明後の情報が記載されています。
ネタバレ自粛期間について
亜種特異点Ⅰ以降、ストーリーを進行させることで真名が判明するサーヴァントが登場します。
真名判明後に開示される情報(真名・宝具の名称など)の記述・コメント投稿は、実装の一週間後まで控えるようにお願いします。
例外として、考察/ネタバレページでは情報の取り扱いを制限しません。
このネタバレ自粛の期間は、延長または短縮される可能性があります。
なにか意見がありましたら、編集掲示板までお願いします。
期間中、ネタバレに類する編集行為を行った編集者に対して、編集規制を掛けることがあります。
情報解禁のタイミングで、まとめて規制を解除する予定です。 それより早い解除が必要であれば、問い合わせフォームから連絡してください。 メニューページの告知欄[編集] サーヴァントのフッター告知欄共通[編集]
任意のサーヴァントだけ告知する場合フッター告知欄共通の中に以下の書式を埋め込む #divclass(ra-svt001,ra-svt165){{{ // 表示したい内容はここに }}} ならNo.001とNo.165のサーヴァント個別ページにのみ挿入されます 最終更新日時2025年05月01日 (木) 10時33分35秒 |
本作のメインヒロインにしてパートナーであるサーヴァント。
プレイヤーが最初に使えるようになるサーヴァントであり、現状唯一のシールダークラス。
シールダーのクラス相性は特殊で、あらゆるクラスに対し等倍の与ダメージと被ダメージ。
プレイヤーが一番最初に入手するサーヴァントでありながら独自仕様が多く、ストーリーを進めることで性能が強化・変化する。
特に2部1章到達、奏章Ⅳクリア時の性能変化は大きく
、スキル性能・見た目などが別キャラクターレベルでがらりと変化する。
そういった仕様のため、
キャラクターの詳細については、下記にある「成長に関して」と「各章到達時性能変化」の項目にてを記す。
エクストラクラスかつパートナーサーヴァントであることから、特殊な仕様が多い。
ストーリー進捗によって性能変化が著しいキャラクターであるため、各章における性能及びその差分はここにまとめる。
+ | 初期~1部4章到達 (初期状態) |
ATKは☆3の平均で火力強化スキルも無いのでダメージはあまり出せないが、敵のクラス構成が複雑な場合でも取り回しやすく、対バーサーカーでも事故死しづらい。 スキル
【スキル1】今は脆き雪花の壁
CT:7-5
【スキル2】時に煙る白亜の壁
CT:9-7
【スキル3】奮い断つ決意の盾
CT:8-6
宝具「
|
+ | 外道マスター向け |
2部2章以降、マシュがスターティングメンバーに固定されるクエストが多々あるが、陳宮の宝具を使えば強制的に退場させることが出来る。あくまでケースバイケースではあるが、編成縛りを実質的に回避出来るので残念ながら一考の価値はあるだろう。 |
宝具を上手く回し、防御を高めていくのが基本となるため、
カレイドスコープ等の初期NP系、プリズマコスモスでの自動NP獲得系でNPを確保したい。
他の手段としては、ぐだぐだ看板娘等のターゲット集中系で味方を守ったり、
2030年の欠片で星環境を整えるのも良い。
戦闘に参加しない場合も彼女を最後尾に配置しイベント礼装を持たせてコスト節約に有用。
+ | 第6章の終盤到達後 |
6章のシナリオ進行でレアリティが★3→4となり、それに伴い性能も大幅に向上する。
HPは★4全体で見ても上位で、ATKはフォウくんでの強化と礼装補正で10,000に届くようになった。 スキル
【スキル1】今は脆き雪花の壁 → 誉れ堅き雪花の壁
CT:7-5
宝具「
|
+ | 第2部第1章の終盤到達後 (オルテナウス形態) |
第2部1章のシナリオ進行で霊衣「オルテナウス」に換装し、スキルと宝具の性能が大幅に変化する。
これまでの防御メインのスキル構成から対単体攻撃用の攻防一体型に変更されるため、使い勝手がこれまでと大きく変わることに注意。 スキル
【スキル1】バンカーボルト A
CT:6-4
Busterクリティカルが入れば、自前だけで威力が最大2.25倍になり結構なダメージになるが、クラス相性で攻撃有利になる相手がいないためそこそこ止まり。
【スキル2】アマルガムゴート D
CT:7-5
【スキル3】悲壮なる奮起の盾
CT:9-7
宝具「
|
+ | 第2部第5章の後半到達後 |
【スキル1】バンカーボルト A → ブラックバレル B
CT:6-4
また防御力アップを無視できるようにもなったため、ダメージを減衰されることも少なくなった。 |
+ | 第2部第7章の序盤到達後 |
【スキル3】悲壮なる奮起の盾 → パラドクス・シリンダー C
CT:9-7
宝具「
|
+ | 奏章Ⅳクリア後( パラディーン形態) |
奏章Ⅳクリアでオルテナウス形態から進化し、パラディーン形態を獲得する。 スキル
【スキル1】誉れ高き雪花の盾
CT:8-6
【スキル2[通常時]】時に煙る白亜の壁
CT:10-8
【スキル2[聖剣装填時]】時を測る紫弾の薪
CT:10-8
【スキル3】奮い断つ決意の盾
CT:8-6
宝具「
|
*1 レベルを上限まで伸ばす、の意。マシュの場合はレベル80。
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる