No.006

ステータス

基本情報

No.006
真名 ジークフリート
Class セイバー Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 2266 14165
1 2 2 ATK 1363 8181

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

バルムンク
幻想大剣・天魔失墜
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster A+ 対軍宝具 敵全体に強力な攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  300 400 450 475 500
&〔竜〕特攻<OC:特攻威力UP>  Buster(x1.5)  150 162.5 175 187.5 200

強化後 「強化クエスト ジークフリート 2」クリア後

バルムンク
幻想大剣・天魔失墜
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster EX 対軍宝具 敵全体に強力な攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  400 500 550 575 600
&〔竜〕特攻<OC:特攻威力UP>  Buster(x1.5)  150 162.5 175 187.5 200
+ 自身のNP獲得量をアップ(3T) 20

保有スキル

Skill1:黄金律 C-

602,C- CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のNP獲得量アップ[Lv](3T) 15 17.3 19.5 21.8 24 26.3 28.5 30.8 33 37.5

Skill1[強化後]:貪欲なる黄金 A

601,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のNPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&NP獲得量アップ[Lv](3T) 15 17.3 19.5 21.8 24 26.3 28.5 30.8 33 37.5
&攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill2:仕切り直し A

608,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の弱体状態を解除  
&HPを回復[Lv] 1000 1150 1300 1450 1600 1750 1900 2050 2200 2500

Skill3:竜殺し A

301,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身に〔竜〕特攻状態を付与[Lv](3T) 50 53 56 59 62 65 68 71 74 80
&〔竜〕特防状態を付与(3T) 30

Skill3[強化後]:竜殺し A++

301,A++ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身に〔竜〕特攻状態を付与[Lv](3T) 50 53 56 59 62 65 68 71 74 80
&〔竜〕特防状態を付与(3T) 30
&Busterカード性能をアップ[Lv](1T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

解放条件

  1. 初期
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト3」クリア後
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 初期
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後

クラススキル

102,B 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 8

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対セイバー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 セイバーピース,x4
2段階 QP,15万 セイバーピース,x10 竜の牙,x15
3段階 QP,50万 セイバーモニュメント,x4 世界樹の種,x10 英雄の証,x12
4段階 QP,150万 セイバーモニュメント,x10 英雄の証,x24 竜の逆鱗,x4
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 セイバーピース,x14 セイバーモニュメント,x14 英雄の証,x36 竜の牙,x15 世界樹の種,x10 竜の逆鱗,x4
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_006,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 世界樹の種,x5
Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 世界樹の種,x10 Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 竜の牙,x10
Lv7→Lv8 QP,500万 竜の牙,x20 蛮神の心臓,x2 Lv8→Lv9 QP,600万 蛮神の心臓,x6 竜の逆鱗,x8
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 剣の秘石,x14 竜の牙,x30 世界樹の種,x15 竜の逆鱗,x8 蛮神の心臓,x8 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 剣の輝石,x42 剣の魔石,x42 剣の秘石,x42 竜の牙,x90 世界樹の種,x45 竜の逆鱗,x24 蛮神の心臓,x24 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_006,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 八連双晶,x4 Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 八連双晶,x8
Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 万死の毒針,x10 Lv7→Lv8 QP,500万 万死の毒針,x20 真理の卵,x2
Lv8→Lv9 QP,600万 真理の卵,x6 光銀の冠,x20 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_006,x120,サーヴァントコイン 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 剣の秘石,x14 万死の毒針,x30 八連双晶,x12 光銀の冠,x20 真理の卵,x8 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_006,x600,サーヴァントコイン 剣の輝石,x70 剣の魔石,x70 剣の秘石,x70 万死の毒針,x150 八連双晶,x60 光銀の冠,x100 真理の卵,x40 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

『Fate/Apocrypha』から参戦の「黒のセイバー」ことジークフリート。星4セイバー。

ステータスはHP偏重型でHPは星4ではトップクラスなのに対しATKは最低クラス。
成長タイプは凸型で、レベル70でほぼ完成する。
カード構成はQ1A2B2のバランス型。初期実装組に多い低ヒット数で、NP効率、星発生率共に並。
クラススキルは「騎乗 B」のみ。設定上の理由で「対魔力」を失っている。

混沌・善・地属性。〔竜〕〔愛する者〕〔王〕特性を所持。

スキル

【スキル1】黄金律 C- → 貪欲なる黄金 A  CT:8-6
NP効率を3T上昇させる汎用スキル。
元のNP効率が高い訳でもないので、恩恵は少なめ。Aを切る前に使うと獲得量が多少伸びる。
強化クエストクリアで最大30%のNP即時獲得と、最大倍率30%で3T持続の攻撃力強化が追加される。
ともにジークフリートの短所を補う優秀な効果となるので、育成は最優先に行いたいところ。

【スキル2】仕切り直し A CT:7-5
弱体化を解除し、HPを回復するスキル。
耐久力の高いジークフリートには地味に重要。スキルが使用できれば、厄介なデバフを即座に消すことができる。
ただしスタン・魅了・スキル封印等には対策できない点には注意。「対魔力」が無いためこれらの効果を比較的受けやすいのも懸念点。

【スキル3】竜殺し A → A++ CT:7-5
3Tの〔竜〕特攻&特防を得るスキル。例外的に召喚直後から使用可能。
最終再臨後の強化クエストクリアで強化され、1TのBuster強化、すなわち「魔力放出 A」相当の効果が追加される。
特攻倍率は50-80%と大きく、これにBuster強化まで乗るため、竜特性持ちであればクラス相性に関係なく大ダメージを叩き込める。
ランサーにはエリザベートアルトリア等の竜属性持ちがそこそこいるのも追い風。

特防倍率は30%固定。やや物足りなくはあるが、全体宝具であれば素で耐えて「仕切り直し」で持ち直す、といった芸当も可能。
スキル育成の際は最優先して育てよう。

宝具「 幻想大剣・天魔失墜 (バルムンク)

Buster属性の全体宝具。〔竜〕特攻効果持ち。
最終再臨後の強化クエストクリアで強化され、宝具威力の向上に加え3TのNP獲得量アップが追加される。
特攻対象にあたっては保有スキルをすべて強化し終わった状態だと、スキル1の 攻撃力 アップ、スキル3の 〔竜〕 特攻ならびに Buster アップ、
宝具自体に備わる 〔竜〕 特攻の4種のバフが全て 乗算 で計上されるため、OC1換算でも 5.265倍 増しというえげつないダメージを叩き出す。
その威力は星5まで含めた全体宝具持ちセイバーの中で最も高く、モードレッドが「アーサー」特性持ちに放った宝具さえも上回る。
特攻対象外でも有利相性相手にはそれなりのダメージにはなるものの、クラス相性を差し置いた特攻対象相手の方がダメージの伸びが高いという稀有な事例となる。

OC効果は特攻倍率の上昇。対竜であれば、宝具チェインの後に置くと火力が多少伸びる。
NP獲得量アップは「黄金律」と合わせて最大57.5%になるためコマンドカードやクリティカル等を意識すれば2射目も狙いやすい。

+ 〔竜〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルトリア・ペンドラゴン
モードレッド
アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕
シグルド
伊吹童子
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕
ジークフリート
エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕
5 アルトリア・ペンドラゴン
5 アルトリア・ペンドラゴン
ヴリトラ
妖精騎士ランスロット
ビショーネ
4 エリザベート・バートリー
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
清姫
謎のアルターエゴ・Λ
5 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
4 アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕
モードレッド
エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕
ドブルイニャ・ニキチッチ
4 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕
ジーク
酒呑童子
5 謎のヒロインX
酒呑童子
5 謎のヒロインX〔オルタ〕
伊吹童子
4 鬼女紅葉
3 清姫
5 アルトリア・ペンドラゴン
メリュジーヌ
5 グレゴリー・ラスプーチン
ラーヴァ/ティアマト
4 謎のヒロインXX
謎のアイドルX〔オルタ〕
謎のヒロインXX〔オルタ〕
5 オベロン
4 九紋竜エリザ
5 ソドムズビースト/ドラコー
エネミー ワイバーン、ドラゴン、女神ロンゴミニアド、ウシュムガル、ムシュフシュ、クリチャーチ、スルト、鬼王朱裸、マハーナーガ、アルビオンの竜骸、ギガプレシオサウルスくんΩ、呪毒蟲、四奸六賊、ディノス、魔獣フラウロス、魔獣フォルネウス、魔獣赫・真体、テュフォン・エフェメロス、蛇竜人、捕食竜アルナワーズ

総評

対〔竜〕特性持ちエネミーへの火力が非常に高い、全体剣アタッカー。
サービス開始時からいる初期キャラではあるものの、強化改修が何度も実施されたこともあって、強化で性能が大きく上昇する。
強化完了後はNPチャージや汎用火力バフなども所持しており、竜特攻という独自性を確立しながら使い勝手も向上した性能となる。

竜特性持ちエネミーはライダークラスに多いが、ジークフリートなら等倍でも凄まじい火力を叩き出せるため、あえて起用する価値がある。耐久力が高めで事故死しづらいのも長所。
ランサーの竜特性持ちが相手ならば、星5セイバーすらも置き去りにする火力で薙ぎ払うことが可能。基本槍クラスのドラゴン系エネミーも増えており、存外特攻が刺さる場面は多い。

欠点は低い基礎ATK。星3サーヴァントに近い数字なので、基礎火力は相応に低い。
通常攻撃のヒット数も低く、NP回収力を含めて全体的な基本カード性能は低め。礼装によるNP補助で補いたい。

後から実装された竜特攻持ちのシグルドは、単体宝具かつ高ATKのため宝具威力では向こうに軍配が上がる。
とはいえ、そもそもこちらは全体宝具、スキル構成も別物なので場面ごとに使い分けよう。

それ以外の問題点としては、ダメージソースとして本領を発揮できるのが最終再臨・強化後となることだろう。
再臨には銅素材をそれなりに使うため手間がかかるが、なるべく早めに鍛えておきたい。

相性の良いサーヴァント

基本的にNP獲得と火力バフを両立できるサポーター全般で補助すれば問題はない。
特に光のコヤンスカヤはNP50付与とBuster強化、CT短縮によるスキル重ねがけが狙えるので積極的に採用したいところ。
宝具連射をする場合はオベロンと光のコヤンスカヤを組み合わせたい。

ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕女王メイヴはジークフリートの攻撃力を最大+40%上昇させることができる。周りの敵はジークフリートが薙ぎ払い、ボスは彼女らが倒す動きが可能。
ネロ・クラウディウス〔ブライド〕は同じセイバークラスかつNP供給・NP獲得量アップで宝具を撃ちやすくでき、攻撃力+40%でダメージを底上げできる。
ゲオルギウスは、宝具の副次効果に「対象に竜属性を付与」という効果が付いており、効果時間内はジークフリートの特攻対象となる。
竜属性を持たないランサー等に大ダメージを与えられる初期から知られたコンボだが、ジークフリートは元からHPが高いため、盾型であるゲオルギウスとのシナジーが若干薄い。

相性の良い概念礼装

エアリアル・ドライブクランクインなどの初期NP50%チャージ+α系の礼装だと、アペンドスキル込みで宝具の即時使用が可能かつ威力も底上げ出来るのでオススメ。

  • 黒の聖杯
    ATK補正の高さから威力は随一。基本的には短期決戦用。
  • 魔性菩薩
    1回限りではあるものの、特攻倍率を上昇させられる(100%、宝具チェインなしで150%→175%で約1.3倍)。
    ただしステータスがバランス型なので、ATK特化の礼装の方がダメージが高くなることが多い。

その他

敵としてジークフリートが登場した場合、チャージ増加スキルと弱体解除スキルを持つため、厄介な相手になる。
チャージ増加については多くの強敵が持つため省略するが、デバフを受けると高確率で「仕切り直し」を使ってくるため、宝具封印が基本的に無意味、防御ダウン等も長くは保たない。
逆にこれを利用し、「仕切り直し」に行動を使わせるというのもアリ。
また魅了やスタン、スキル封印には抵抗できず、さらに「対魔力」を持たないため他のセイバーよりもかなりデバフが通りやすい。
ぶっちゃけた話、エウリュアレが非常に有効。高難易度クエストで特殊スキルが与えられていないなら、彼女だけでもどうにかしてくれるだろう。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 近衛乙嗣
CV 諏訪部順一

キャラクター詳細

「ニーベルンゲンの歌」に謳われる万夫不当の英雄。
聖剣バルムンクを手に邪竜ファヴニールを
打倒した“竜殺し”。
寡黙であるが、情は深い。戦場では常に前面へと出て仲間を守る。

パラメーター

筋力 B+ 耐久 A
敏捷 B 魔力 C
幸運 E 宝具 A

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:190cm・80kg
出典:ニーベルンゲンの歌
地域:ドイツ
属性:混沌・善  副属性:地  性別:男性
呪いにより、背中を晒さなければならない。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

ジークフリートは中世の叙事詩「ニーベルンゲンの歌」に登場する大英雄である。
幾多もの冒険を重ね、その過程で聖剣バルムンクや姿を消す外套を手に入れた彼は、遂に邪竜ファヴニールを打ち倒す。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

竜種の血を浴び、雫を飲んだジークフリートは不死身の存在となり、戦場で傷つくことすらもなくなった。
だが華々しき栄光は、彼がブルグントの姫クリームヒルトと添い遂げたあたりから影が差す。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

義兄の望みを叶えた結果、義兄の妻とクリームヒルトが対立状態に陥り、戦いを防ぐためにはジークフリート自身が死ぬしかない、という状況にまで追い込まれた。
人々の期待に応え続けた彼が、最後に望まれたのは自身の死だったのである。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『幻想大剣・天魔失墜』
ランク:A+ 種別:対軍宝具
魔剣としての属性を持つ黄昏の剣である。
柄に填め込まれた青い宝玉は真エーテルが貯蔵されており、真名を以て発動させる際に使用する。

+ アンロック条件:「ドラゴンスレイヤー」をクリアすると開放

英霊となった彼は、生前の「他者に望まれた英雄」としての己を省みて、一つのささやかな夢を抱いている。
「誰かのため」ではなく、ただ己の正義を信じて戦う正義の味方――。それが彼の夢となった。

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「セイバー、ジークフリート。
 召喚に応じ参上した。命令を」
Synthesis
レベルアップ 「少し勘を取り戻せたらしい」
霊基再臨 1 「よし、いけそうだ」
2 「ああ、これはなかなか良いものだ」
3 「竜殺しの力を取り戻したようだ」
4 「到達したか。ありがとう、マスター」
Battle
開始 1 「俺と戦っても面白くはないだろうが」
2 「つまらぬ戦いにならぬよう、気をつけよう」
スキル 1 「では、これで行くか」
2 「ふむ、これか」
コマンドカード 1 「ああ」
2 「いいだろう」
3 「よし」
宝具カード 「行くぞ!」
アタック 1 「はっ!」
2 「かっ!」
3 「だああっ!」
エクストラアタック 「覚悟を決めてくれ!」
宝具 1 「邪悪なる竜は失墜し、世界は今落陽に至る。撃ち落とす――『 幻想大剣・天魔失墜 (バルムンク)』!」
2 「黄金の夢から覚め、揺籃から解き放たれよ。邪竜、滅ぶべし! 『 幻想大剣・天魔失墜 (バルムンク)』!」
ダメージ 1 「まさか!」
2 「貫いたか!」
戦闘不能 1 「真っ向から負けるとはな……」
2 「無念はない、ありがとう……」
勝利 1 「これもまた宿命か……」
2 「運がこちらに寄っただけだ。気を落とすな」
My room
会話 1 「む……どうやら何かあったようだ」
2 「俺はあなたのサーヴァントだ、それでいいのだろう」
3 「マスターがあなたならば、俺は全てに従うだろう」
4 「黒のライダー、きみも来ていたのか。そうだ、次から誰かを助けるときは、俺にも声をかけてほしい。大丈夫だ、俺はもう迷わない」(アストルフォ 所属)
5 「すまない。生憎と、俺はトナカイさん二号ではないのだ。どちらかと言うと、爬虫類なのだ。本当に、すまない」(ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ 所属)
6 「背中を刺されればどうなるか? もちろん死ぬさ。これはもはや、呪いであり概念だ。だが、時々思うんだ。もし全身余すことなく血を浴びていれば、邪竜に堕ちたのではないかとね」
7 「聖杯大戦……申し訳なさに身が縮む思いだ、特に黒のランサーにはね。今はせめて、彼と共に剣を振るうことができるのが唯一の慰めであり、贖罪だ」(ヴラド三世 所属)
8 「ラインの黄金……あの呪われた財宝か。先ほど聞いたのだが、今はドイツの錬金術師が保有しているとか。確かそう、名前は――アインツベルン、だったか。呪われていなければいいのだが」
9 「生前の俺には、望みらしい望みがなかった。そういう意味では、願望機のようなものだった。今か……今は、既にして望みが叶っているよ。人理を守る、人を守る、マスターを守る。その全てが、俺の願いでね」
10 「赤のランサーか。かつての決着をつけたいところだが、どうやら君には、先に雌雄を決せねばならない相手がいるらしい。ならば、俺はその次まで待つべきだろう」(カルナ 所属)
11 「まさか、あのホムンクルスにそこまで担わせてしまうとは。申し訳ないことをした。いや、本人にとってはそれこそが誇りなのか。止めることができないならば、せめてこの魔剣で道を切り開くとしよう」
12 「君は……そうか、これも何かの縁というものだろう。俺の力など微々たるものだが、役に立つなら幸いだ」(ジーク 所属)
好きなこと 「時として悪のように語られるが、俺は『正義』という言葉が好きだ」
嫌いなこと 「どうあれ、邪悪は許せない。俺の価値観がズレてさえいなければだが」
聖杯について 「聖杯に望むものは特にない。ただこの戦いで正義を全うできれば、それでいい」
Lv.1 「マスター、背中には回らないでくれないか。気分が良くないんだ。悪いな」
Lv.2 「背を隠すことは出来ない。呪いなのでな」
Lv.3 「マスター、すまないが背後を警戒してほしい。俺が正面を防ぐ」
Lv.4 「俺はマスターを信じよう。君に背中を預ける。何、特別な事は無い。ただそこにいてくれれば、それでいい」
Lv.5 「友よ。いつか貴方が俺の背に剣を突き立てる日が来たとしても、俺は決して貴方を恨むまい。これが俺にできる最大限の信頼だ」
イベント開催中 「さて、どうする。イベントに向かうか?」
誕生日 「今日は貴方が生まれた日か。祝福を」

幕間の物語

+ ドラゴンスレイヤー
ドラゴンスレイヤー
ジークフリート
AP10 第一特異点 / リヨン 推奨Lv.20
絆P : 430 EXP : 1910 QP : 4800
報酬 : 聖晶石 x1
1 騎8
1/3 ワイバーン(騎) Lv16
HP 10,250
ワイバーン(騎) Lv24
HP 15,100
ワイバーン(騎) Lv16
HP 10,250
2/3 ワイバーン(騎) Lv20
HP 12,645
ワイバーン(騎) Lv20
HP 12,645
3/3 ワイバーン(騎) Lv24
HP 15,100
ワイバーンドレッド(騎) Lv32
HP 44,214
ワイバーン(騎) Lv24
HP 15,100
2 騎6
1/3 ワイバーンドレッド(騎) Lv28
HP 38,661
ワイバーン(騎) Lv20
HP 12,645
ワイバーン(騎) Lv20
HP 12,645
2/3 ワイバーンドレッド(騎) Lv20
HP 27,691
ワイバーンドレッド(騎) Lv20
HP 27,691
3/3 ワイバーンエビル(騎) Lv40
HP 103,438
3 騎6
1/3 ワイバーン(騎) Lv20
HP 12,645
ワイバーン(騎) Lv20
HP 12,645
2/3 ワイバーンドレッド
Lv22(騎)HP30,535
ワイバーンドレッド
Lv22(騎)HP30,535
ワイバーンエビル(騎) Lv28
HP 72,380
3/3 ファヴニール
Lv24(騎)HP162,477
備考

+ ラインの黄金を求めて

Phase 1,2,3

ラインの黄金を求めて
ジークフリート
AP15 第一特異点 / ヴォークルール 推奨Lv.70
絆P : 830 EXP : 11,380 QP : 8,800
報酬 : 聖晶石 x1
1 剣3 槍3 狂1
1/3 ウェアウルフ
Lv34(槍) HP20,329
ウェアウルフ
Lv38(槍) HP22,631
ウェアウルフ
Lv34(槍) HP20,329
2/3 ウェアウルフ
Lv34(剣) HP20,130
ウェアウルフ
Lv34(剣) HP20,130
ウェアウルフ
Lv36(剣) HP21,269
3/3 キメラ
Lv45(狂) HP228,156
ラインの黄金を求めて
ジークフリート
AP15 第一特異点 / ヴォークルール 推奨Lv.70
絆P : 830 EXP : 11,380 QP : 8,800
報酬 : 聖晶石 x1
2 剣6 槍2
1/3 兵士
Lv30(剣) HP3,595
兵士
Lv30(剣) HP3,595
2/3 兵士
Lv30(槍) HP3,631
兵士
Lv42(剣) HP9,541
兵士
Lv30(槍) HP3,631
3/3 兵士
Lv34(剣) HP7,840
兵士
Lv46(剣) HP10,381
兵士
Lv34(剣) HP7,840
ラインの黄金を求めて
ジークフリート
AP15 第一特異点 / ヴォークルール 推奨Lv.70
絆P : 830 EXP : 11,380 QP : 8,800
報酬 : 聖晶石 x1
3 剣5 殺3
1/3 スケルトン
Lv32(剣) HP7,067
スケルトン
Lv32(剣) HP 7,067
2/3 ゴースト
Lv32(殺) HP17,862
ゴースト
Lv32(殺) HP17,862
テラーゴースト
Lv40(殺) HP 54,475
3/3 ハーゲン
Lv60(剣) HP354,125
スケルトン
Lv32(剣) HP7,067
スケルトン
Lv32(剣) HP7,067

サーヴァント強化クエスト

+ 強化クエスト1
強化クエスト ジークフリート
AP20 カルデアゲート 推奨Lv.80
絆P : 815 EXP : 29,690 QP : 8,400
報酬 : 聖晶石 x1 / スキル強化
1-1 槍8
1/3 兵士
Lv39(槍)HP14,269
兵士
Lv39(槍)HP14,269
兵士
Lv39(槍)HP14,269
2/3 ホムンクルス
Lv31(槍)HP68,221
兵士
Lv44(槍)HP60,498
3/3 兵士
Lv49(槍)HP68,399
兵士
Lv49(槍)HP68,399
ホムンクルス
Lv65(槍)HP83,844
1-2 剣3 槍4 狂1
1/3 ヘルタースケルター
Lv33(剣)HP16,434
兵士
Lv41(槍)HP14,608
兵士
Lv41(槍)HP14,608
2/3 ヘルタースケルター
Lv37(剣)HP72,824
兵士
Lv45(槍)HP64,580
3/3 ゴーレム
Lv45(狂)HP72,289
ヘルタースケルター
Lv42(剣)HP76,953
兵士
Lv67(槍)HP83,948
1-3 騎3 殺4
1/3 キリングドール
Lv27(殺)HP16,331
キリングドール
Lv27(殺)HP16,331
翅刃虫
Lv33(騎)HP15,370
2/3 キリングドール
Lv31(殺)HP74,463
翅刃虫
Lv38(騎)HP68,735
3/3 シャドウサーヴァント
Lv50(騎)HP102,824
シャドウサーヴァント
Lv80(殺)HP141,996
1-4 槍4
1/2 ホムンクルス
Lv36(槍)HP53,048
ホムンクルス
Lv36(槍)HP53,048
ホムンクルス
Lv36(槍)HP53,048
2/2 バイコーン
Lv53(槍)HP249,317
1-5 槍5 狂1
1/3 ゴーレム
Lv36(狂)HP16,791
ゴーレム
Lv30(槍)HP17,840
ゴーレム
Lv30(槍)HP17,840
2/3 ホムンクルス
Lv35(槍)HP55,020
シャドウサーヴァント
Lv27(槍)HP102,181
3/3 カルナ
Lv78(槍)HP265,799
備考
クリアでスキル「竜殺し」がランクアップ

[編集]

+ 強化クエスト2
強化クエスト ジークフリート2
AP20 カルデアゲート 推奨Lv.80
絆P : 815 EXP : 29,690 QP : 8,400
報酬 : 聖晶石 x1 / 宝具強化
1-1  
1/3 ワイバーン
Lv40(騎)HP25,662
ワイバーン
Lv40(騎)HP25,662
ワイバーンレッド
Lv35(騎)HP22,281
2/3 ワイバーンレッド
Lv36(騎)HP45,052
ワイバーン
Lv42(騎)HP28,963
3/3 ワイバーンテンペスト
Lv42(騎)HP117,841
ワイバーンレッド
Lv36(騎)HP39,960
1-2  
1/3 ワイバーン
Lv44(騎)HP24,712
ワイバーン
Lv44(騎)HP24,712
2/3 ワイバーンレッド
Lv36(騎)HP29,105
ワイバーンレッド
Lv36(騎)HP29,105
3/3 ワイバーンレッド
Lv37(騎)HP40,055
清姫
Lv74(狂)163,150
ワイバーン
Lv47(騎)HP40,055
1-3  
1/2 ワイバーンレッド
Lv40(騎)HP42,914
ワイバーン
Lv52(騎)50,874
ワイバーンレッド
Lv40(騎)HP42,914
2/2 アルトリア
Lv70(槍)HP262,800
備考
クリアで宝具を強化

[編集]

入手方法

その他

  • 謳い文句は「不撓不屈の竜殺し」。
  • 初登場は『Fate/Apocrypha』。ゴルド・ムジーク・ユグドミレニアのサーヴァントとして登場。
  • キャラクターデザインの原案はKN氏。
  • 第一章サポートNPCの一人。竜殺しの逸話を有し、ジャンヌ・ダルク同様物語のキーマンである。
    • ……のだが、晩成型なのにレベルの低い段階で登場、稼働初期だと竜特攻は宝具のみ。
      その特効効果もクラス相性に効果で劣るため、NPCジークが活躍できるか、と言うと聊か微妙なのであった。
      • この点を考慮したのか、配信開始から一週間後の2015年8月6日に行われたアップデートにて、保有スキル3に「竜殺し」が追加された。さらにこのスキルはマシュのスキル2と同様、初期状態で解禁されている特殊な扱いとなっている。
  • オルレアンにて主人公達と合流した際の腰の低い態度と「すまない…(中略)本当にすまない…」のセリフが人気となり、「すまないさん」の愛称が定着してしまった。
    ???「すまない…こんな愛され方をしてしまって本当にすまない…」
  • 本作では実装されていないが、第2宝具「 悪竜の血鎧 (アーマー・オブ・ファブニール)」を持つ。Bランク相当の物理攻撃と魔術を無効化し、Aランク以上の攻撃でもBランク分の数値を差し引いてダメージを計上するという強力な防御宝具。
    • HPの多さで擬似的に再現されてはいるものの、やはり宝具がないのは残念でならない。
      • イベント「ネロ祭再び ~2016 Autumn~」のエキシビションにて、エネミ―キャラ専用スキルで「吼える悪竜の血鎧」が初登場。その性能は、防御無視の宝具を使っても貫通しきれない倍率の防御バフがかかるというもの。宝具を受けてもかすり傷程度のダメージというまさに原作再現のものであった。
  • 2016/5/31のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

+ 過去ログ一覧
  1. ジークフリート/コメントログ/1 【2015.08.21 ~ 2016.10.11】
  2. ジークフリート/コメントログ/2 【2016.10.11 ~ 2018.02.11】
  • 単なる比較だと ジ宝具3竜等倍≦神宝具5<ジ宝具5竜等倍 となるので3の時点で神5と僅差 - 名無しさん (2022-06-17 12:55:33)
  • 昔はハズレ鯖筆頭だったのにこんなに強くなって… - 名無しさん (2022-06-25 14:03:45)
    • ドラゴンスレイヤーの座を⭐️1に取られてたような奴が、今じゃ竜特攻のハードルがん上げしてるというね - 名無しさん (2022-06-25 14:39:03)
  • W光で1-1-3のワイバーンハント6積み確定3Tいけるな 覚えるべきスキル使用パターンがめっちゃ多いけど… - 名無しさん (2022-07-22 21:01:52)
  • オベロン・礼装・マスター礼装バフ等色々全部込みではあるけどフレフリーで等倍26万を吹き飛ばすの爽快 - 名無しさん (2022-07-22 23:45:29)
  • バルムンク=水色ってなってるけどバルムンクって黄昏色じゃないの? - 名無しさん (2022-10-05 20:38:32)
    • ってなってるけどとは? 黄昏の波動などと言われてるけど色は特に原作での指定なかった気が - 名無しさん (2022-10-06 15:57:51)
    • 最終再臨絵では剣が青じゃなくてちゃんと黄昏色に光ってるのにね……モーション変更前は設定準拠に半円状の波動にしてたりするのに何で色だけ?というのは昔から言われてる。 - 名無しさん (2022-10-06 19:24:13)
    • 黄昏の色=グリーンフラッシュじゃないか? って考察してる人いたな。 - 名無しさん (2022-11-17 16:20:52)
      • 太陽が完全に沈む直前、または昇った直後に、緑色の光が一瞬輝いたようにまたたいたり、太陽の上の弧が赤色でなく緑色に見えたりする、稀な現象。緑閃光(りょくせんこう)ともいわれる。 - 名無しさん (2022-11-17 16:21:56)
  • 久々にジークフリート使ってAP消費したけど、★4全体宝具のセイバーでも上位の強さやね - 名無しさん (2023-01-23 18:17:57)
    • NP30あって攻バフ3ターン貰ったうえで竜特攻が個性になってるからバランス優良鯖になっちゃった。ステはともかくこの宝具・スキルの星5鯖がいてもおかしくない - 名無しさん (2023-01-23 18:23:54)
    • ブッパ要員では☆4全体セイバーで最強だと思うよ、連打を意識するとラクシュミーと巴には負けるし、クリ殴り併用とかの全体剣ではよく使う戦術では厳しいだろうけど そもそもその辺の用途で☆4セイバーを使う事が稀なご時世で、特攻刺されば全体剣最良にもあり得るブッパ枠になれるのは、昔からは考えられない成長 - 名無しさん (2023-01-23 19:03:29)
  • 明日のトリを務めるのはジークフリートか。仕切り直しが悪竜の血鎧になって防御UP(50%)とダメージカット(5000)が追加されるだろうけど、強化内容的には無難かな。 - 名無しさん (2023-08-05 20:16:48)
    • ギャグかな? - 名無しさん (2023-08-06 00:09:58)
      • ギャグで済んだよ - 名無しさん (2023-08-06 18:13:43)
  • 今日は夫婦でドラゴンハント、卵狩り尽すぞ。 - 名無しさん (2023-09-04 20:27:14)
  • 林檎余ってるライト層だから低ポチ数周回で今回お世話になってるけど強い強い、特攻専門と割り切った方が星4は優秀だね - 名無しさん (2023-11-01 13:08:15)
  • 軽く計算しただけでもBシステムで対槍・狂の竜特性に120万以上は出るんだけど、言うほど90++で出番あったかという印象。もしかして逆にメタ張られてる? - 名無しさん (2024-01-11 09:14:11)
    • 実際問題90++自体が100も200もあったわけではないし、その中からクラスがあわない、竜が付いてないで絞ったらそんなもんじゃね? - 名無しさん (2024-01-11 09:34:08)
    • 全鯖に何れかが振られる天地人や方針・性格と違って竜は個別の特性だし、基本的に刺さらないからこその超倍率でしょ。それでも90++に絞らなければ竜は比較的出番に恵まれてる方な気がする - 名無しさん (2024-01-11 10:43:07)
    • 14クラス居るから3waveに槍狂が来るのは、均等割りでも2/14の確率。その中で竜属性持ちは11/88。最終waveに竜属性の狂槍が出る確率は単純に1/56。4年に1回位の確率かと。LV120nara - 名無しさん (2024-01-11 11:32:05)
      • LV120なら等倍にも100万弱でるので、そこまで育成すれば出番が増えるとは思うが、それでも竜以外相手に90++で戦うのには苦労はするから、出番が少なめになるのは仕方が無い範囲だとは思う - 名無しさん (2024-01-11 11:35:01)
    • 礼装コヤンオベロンを縛られるシステム自体が下火だし、剣でBシステムするなら黒聖杯黒王でいいからな、よっぽどな接待編成でもないとあえて使うことはない - 名無しさん (2024-01-11 15:51:36)
      • クリスマスの時限開放90+に良かったな、イベ礼装持たせて単体宝具とフレオベロンだけでNPも火力も足りた - 名無しさん (2024-01-11 16:39:37)
  • 今回++で出番あってよかったね - 名無しさん (2024-01-25 03:02:55)
    • オダチェンいるのが難点だけどコヤコヤオベロンで3T余裕でいけるのは流石。相変わらず竜相手だと単体宝具かってくらい火力出すなこの人 - 名無しさん (2024-02-01 08:49:54)
      • というか実際、単体宝具並みだし、単体宝具ってバフ渋られるから - 名無しさん (2024-02-01 20:55:34)
      • 90lv宝具5だと、コヤコヤオベ編成のフルバフで180万とか出てほんま火力おばけやな…。 - 名無しさん (2024-02-02 13:04:34)
      • 最近は、自前人権バッファー温存(別バッファーの絆上げも含む)での3T周回や6積み周回検討にシフトしている人も居るからね、90++を3T出来るのは普通って感じの人も増えたんだろうね - 名無しさん (2024-02-02 18:47:18)
      • 今回エネミー多いから、オベロン使わずコヤコヤ水着クロエでも回れたで - 名無しさん (2024-02-06 22:21:15)
  • 今イベの90++のエリザベートを黒聖杯とオベロンバフ込みの宝具で倒せて便利。 - 名無しさん (2024-03-13 12:05:31)
    • ウチもLv100ジークフリートが生き生きと活躍してる。 - 名無しさん (2024-03-14 10:09:58)
    • 結構同じ感じの人多いんだな。なんならエリザはBクリ一撃で沈められるから宝具撃たない分早く済むこともある。こういう時の異常な特効火力マジで助かる。 - 名無しさん (2024-03-14 11:25:13)
  • オーディールコールでお世話になります - 名無しさん (2024-07-17 19:43:15)
  • まさかここにきてすまないさん接待とはこの海のリハクの目をもってしても - 名無しさん (2024-07-18 02:48:02)
  • うちの120竜狩りさんでも流石にこのHPはきついかなって思ったけど普通に380万くらい食らわせて葬ったぞw 邪竜滅ぶべし - 名無しさん (2024-07-18 10:20:03)
    • 普段だと流石に届かないけど今回はヴリトラとグレートドラゴンに対剣防御相性5倍不利の特殊補正付いてるからね - 名無しさん (2024-07-18 11:31:03)
      • この不利増強5倍もあったんやね。サンクス - 名無しさん (2024-07-18 17:34:03)
  • 初期では考えられない大躍進で大草原だわ。竜相手なら消し飛ばしてくれる - 名無しさん (2024-07-25 17:39:08)
  • 元が黄金律とかいうゴミとはいえ、攻撃NP30が貰えたのが強すぎる、最近でこんな強化貰えてるやついないだろ - 名無しさん (2024-07-25 20:32:15)
  • こう、竜しか出ないようなイベントだとね、雑に連れ回せて育成者冥利に尽きますな。ただただ楽しい。 - 名無しさん (2025-01-19 20:17:54)
  • 出番がピンポイント過ぎて逆に出番がある。いつもお世話になってます - 名無しさん (2025-01-21 14:47:07)
  • 仕切り直しを悪竜の血鎧に強化お願いします - 名無しさん (2025-01-25 01:20:56)
すべてのコメントを見る
  • 悪竜の血鎧まだー? - 名無しさん 2017-12-21 12:37:56
    • それは性能議論のページに書くことじゃないだろ。となりのその他に行ってこい - 名無しさん 2017-12-21 15:55:26
  • 龍殺しの特防数値ってもうちょい上げてくれて良いと思うんだけどなぁ.というかこの人硬いイメージが強いのに攻撃性能ばかり上げられるのがちょっとモヤモヤする - 名無しさん 2018-03-09 13:20:46
    • 攻撃の30%と防御の30%って意味が全然違うからねぇ。マシュで防御アップとダメカ積んだらダメージは0じゃやれちゃうもの。強いて言うなら仕切り直しあたりにダメカ付けてほしいやも。 - 名無しさん 2018-03-09 13:44:31
      • どうせ対竜だけでしか使えないんだから50くらい会っても構わんと思うけどね。それ以外には無力だし。 - 名無しさん 2018-03-17 02:38:33
  • バスターカード性能UPが1ターンってのがモヤっとする。それはそれでいいんだが、竜特攻と特防の3ターンと噛み合わないのが玉に瑕ってとこか。 - 名無しさん (2018-07-22 17:34:46)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)
  • 水着伊吹狙い230連で星5鯖0orz 先月から始めた新米マスターですがこんなもんなんですか? - 名無しさん (2025-04-28 08:30:52)
    • このゲーム星5のPU率が低すぎるからそんなもん - 名無しさん (2025-04-28 10:07:59)
  • 光コヤンが来た…けど、天井(直近のアルク以来)。聖晶片がわずかに残ったが、他はすっからかん。少なくとも、夏イベまでガチャできませんね。他は虞美人8(宝具1→5オーバー)、槍メデューサ1(宝具4→5)、ブラダマンテ初(宝具1)、新宿のわんこ1(宝具3→4)、ラーマ1(宝具1→2)。光コヤンが早くに来てくれたら、飴ちゃんかシエルのガチャを検討したのに…。項羽は0です。泣きたくなるよ…。 - 名無しさん (2025-05-05 19:03:52)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


+ タグ編集
  • タグ:
  • サーヴァント
  • ★4
  • 剣士クラス
  • 近衛乙嗣
  • CV.諏訪部順一
  • Q1A2B2
  • B宝具
  • 全体攻撃宝具
  • [男性]
  • [騎乗]
  • [竜]
最終更新:2024年08月31日 20:52

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値