No.345
ステータス
基本情報
No.345
|
真名
|
クリームヒルト
|
Class
|
バーサーカー
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1587
|
|
|
|
|
9922
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
2
|
ATK
|
1733
|
|
|
|
|
10400
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
地
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
単体A
|
成長
|
凸型弱
|
混沌
|
中庸
|
女
|
スター発生率
|
4.9
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
10
|
3
|
3
|
3
|
5
|
4
|
DR |
39.0
|
N/A |
0.53
|
N/D |
5.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / ヒト科
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
バルムンク・クリームヒルト 流離魔剣・聖妃失墜
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Arts
|
A+
|
対人宝具
|
敵単体の防御強化状態を解除
|
|
&超強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
|
900
|
1200
|
1350
|
1425
|
1500
|
&〔竜〕特攻
Arts(x1.0)
|
150
|
&Arts攻撃耐性をダウン(3T)<OC:効果UP>
|
20
|
25
|
30
|
35
|
40
|
保有スキル
Skill1:復讐計画(狂奔) B++
513,B++
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
敵全体のチャージを減らす
|
1
|
&防御力をダウン[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&クリティカル発生率をダウン[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill2:殺戮応酬 A
315,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&〔混沌〕特攻状態を付与[Lv](3T)
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill3:位高き乙女の愛 EX
700,EX
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
味方単体にターゲット集中状態を付与(1T)
|
300
|
+自身のNPを増やす[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
&HPを回復[Lv]
|
1000
|
1200
|
1400
|
1600
|
1800
|
2000
|
2200
|
2400
|
2600
|
3000
|
解放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
106,EX
|
狂化
 |
自身のBusterカードの性能をアップ
|
12
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対セイバークリティカル発生耐性
417
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔セイバー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
バーサーカーピース,x4
|
2段階
|
QP,15万
|
バーサーカーピース,x10
竜の牙,x15
|
3段階
|
QP,50万
|
バーサーカーモニュメント,x4
血の涙石,x5
竜の逆鱗,x2
|
4段階
|
QP,150万
|
バーサーカーモニュメント,x10
竜の逆鱗,x4
忘れじの灰,x30
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
バーサーカーピース,x14
バーサーカーモニュメント,x14
竜の牙,x15
忘れじの灰,x30
竜の逆鱗,x6
血の涙石,x5
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1.2億
|
聖杯,x10
cn_345,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
狂の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
狂の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
狂の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
狂の魔石,x10
血の涙石,x3
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
狂の秘石,x4
血の涙石,x5
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
狂の秘石,x10
竜の牙,x10
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
竜の牙,x20
宵哭きの鉄杭,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
宵哭きの鉄杭,x45
忘れじの灰,x60
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
狂の輝石,x14
狂の魔石,x14
狂の秘石,x14
竜の牙,x30
宵哭きの鉄杭,x60
忘れじの灰,x60
血の涙石,x8
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
狂の輝石,x42
狂の魔石,x42
狂の秘石,x42
竜の牙,x90
宵哭きの鉄杭,x180
忘れじの灰,x180
血の涙石,x24
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_345,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
狂の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
狂の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
狂の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
狂の魔石,x10
ゴーストランタン,x4
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
狂の秘石,x4
ゴーストランタン,x8
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
狂の秘石,x10
呪獣胆石,x2
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
呪獣胆石,x4
竜の逆鱗,x2
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
竜の逆鱗,x6
赦免の小鐘,x60
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_345,x120,サーヴァントコイン
狂の輝石,x14
狂の魔石,x14
狂の秘石,x14
赦免の小鐘,x60
ゴーストランタン,x12
竜の逆鱗,x8
呪獣胆石,x6
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,13600万
|
cn_345,x600,サーヴァントコイン
狂の輝石,x70
狂の魔石,x70
狂の秘石,x70
赦免の小鐘,x300
ゴーストランタン,x60
竜の逆鱗,x40
呪獣胆石,x30
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
4,500
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
4,500
|
20,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
24,500
|
2,500
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
27,000
|
2,500
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
29,500
|
10,500
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
40,000
|
160,000
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
200,000
|
365,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
565,000
|
315,000
|
50
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
880,000
|
310,000
|
70
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,190,000
|
350,000
|
90
|
20
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,540,000
|
1,090,000
|
130
|
40
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,630,000
|
1,230,000
|
180
|
50
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,860,000
|
1,360,000
|
240
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,220,000
|
1,500,000
|
300
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,720,000
|
1,640,000
|
360
|
60
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,360,000
|
-
|
420
|
60
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.1614
|
★★★★SR
|
どうでもよかったもの
|
 |
COST
|
9
|
301
|
クリームヒルト(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔混沌〕特攻状態を15%付与&〔竜〕特攻状態を15%付与
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
第2部 第6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」にて実装されたストーリー召喚限定★4バーサーカー。
ピックアップ召喚以外では第2部第6.5章クリア後のストーリー召喚でしか引くことはできない。
ステータスはATK偏重型で、星4狂ではヘラクレス、エルドラドのバーサーカー、ランスロットに次ぐATKを持つ。
カード構成は星4狂では初となるB2A2+A単体宝具、Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が3/3/3/5/4。
クラススキルは「狂化 EX」。
属性は混沌・中庸・地。
スキル
【スキル1】復讐計画(狂奔) B++ CT:8-6
敵全体のチャージ1減&防御力ダウン(3T)&クリティカル発生率ダウン(3T)する。
倍率は平均的だが、敵の遅延と防御力・クリティカルの弱体化ができる。
クリティカル発生ダウン20%はアサシンクラス以外は発生バフが掛ってなければクリティカルを封印できる。
全体チャージ-1はエネミークラスが混成の場合でも確実に1ターンは遅延できるのが強みか。
【スキル2】殺戮応酬 A CT:8-6
自身のArtsカード性能アップ(3T)&Busterカード性能アップ(3T)&〔混沌〕特攻状態(3T)を付与する。
主力カードを強化しつつ、〔混沌〕持ちのサーヴァント相手にはさらにダメージ強化が狙える。
混沌特性はサーヴァント以外には入らないと考えてよいが、逆にサーヴァント相手だと対象範囲が広く、比較的使いやすい特攻バフである。
【スキル3】位高き乙女の愛 EX CT:8-6
味方単体にターゲット集中状態を付与(1T)、自身のNPを増やす&HPを回復する。
ターゲット集中は使いやすい付与先を選べるタイプ。自身への攻撃をターゲット集中で味方へ流すことができる。
逆に自身に付与して攻撃を集中させて、無敵などと併用して被弾時NPを稼いだり、ダメージを受けてデスチェンジを促すことも可能。
NP50%獲得は星4以下の狂クラスでは初であり、宝具を使いやすくする。語らずとも知れた強力な効果である。
HP回復は3000とやや高めの数値ではあるが、クリームヒルト自体がバーサーカー故、1発多く耐えられるか否か程度の耐久貢献となる。
宝具「
流離魔剣・聖妃失墜
」
Arts単体宝具。ダメージ前に防御強化解除をして、〔竜〕特攻攻撃を行い、ダメージ後にArts攻撃耐性ダウン(3T)を付与する。
防御強化とは防御力アップ以外にもカード耐性アップ・ダメージカット・無敵・回避・対粛正防御が含まれる。
防御強化解除により、エネミーがスキルで回避や防御などを張っている場合でもそれを無視して攻撃できるのが便利。
竜特攻はそこそこの適用範囲をもち、サーヴァント以外にも一部の強力なボスクラスエネミーなども対象となる。
Hit数は多くないので、NP回収量はA単体宝具としてはそこそこ止まり。
連射するのであれば攻撃後に入るArtsダウンと合わせ、3枚目のAカードを狙いたい。
運用
対〔混沌〕・〔竜〕用の宝具アタッカー。周回や高難易度でも使いやすい性能をしている。
星4キャラ初の50%NPチャージを持っているので宝具が狙いやすく、それでいてバーサーカーなので単体敵相手は広く使いやすい。
周回面では、変則周回などで単体敵が出現するWaveでの活躍が期待できる。
ただしクリームヒルト自体は星4相応のステータスしかなく、特攻の入らない相手だと劇的なダメージを期待できない点には注意。
なお、全体チャージ減やクリティカル発生ダウンに加え、ターゲット集中によるダメージコントロールが使えるので高難易度向けでもある。
特にターゲット集中のダメコンは強力。うまい具合に利用できれば攻略が楽になる場合が多い。
他者付与のターゲット集中自体が希少な効果であるが、それを所持してるのが攻撃範囲の広いバーサーカーなのが便利。
クリームヒルト自体は防御手段を持っていないので、この点は他キャラのサポートが必要。
相性の良いサーヴァント
周回・攻略ともに定番Aサポーターのアルトリア・キャスターとは組みたい。
次点で強力なAサポーターであるレディ・アヴァロンや玉藻の前とも当然ながら相性が良い。
なお、ジークフリート同様にゲオルギウスによる冤罪竜特攻コンボができる。ゲオルギウス自体が盾役なので、耐久性に難のありがちなバーサーカーを守ることもできるのは一石二鳥か。
相性の良い概念礼装
NP50%礼装であればスキル3使用するだけで宝具が打てる。
なので、オーシャン・フライヤーなどのA補強の50%礼装を持たせたい。
仮に変則周回等で使う場合で、火力に悩むなら黒の聖杯を所持するのも一考か。
サポーターがWアルトリアキャスターの場合、0%からでも余裕をもってNP100%にできる。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
クリームヒルトはニーベルンゲンの歌、
即ちジークフリート伝説においてジークフリートの妻で
あり、彼が暗殺された後には復讐を誓い、
あらゆる策と執念を用いてそれを成し遂げた。
狂気の復讐者にして、凍るような残忍性を併せ持つ
高貴にして可憐な王妃。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
C++
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
D
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
C
|
魔力
|
|
|
|
|
|
A
|
幸運
|
|
|
|
|
|
EX
|
宝具
|
|
|
|
|
|
A
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:168cm・55kg
出典:ニーベルンゲンの歌
地域:ドイツ
属性:混沌・中庸 副属性:地 性別:女性
愛した者が死んだ後が全盛期なので、基本的に
病みきっている。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
ニーベルンゲンの歌の主人公は、と問われれば当然
ジークフリートが挙げられるが、彼が死んだ後に
物語の主軸となるのは、復讐姫クリームヒルトである。
極めて狡猾で執念深く、一度受けた恨みは忘れず、
周囲を巻き込んででも復讐を遂げようとする。
クリームヒルトは夫の復讐を遂げるのに、
実に二十年あまりの時間を費やしているが、
復讐そのものを諦めることは決してなかった。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
○復讐計画(狂奔):B++
クリームヒルトは夫ジークフリートが死んだことを
嘆き悲しむだけでなく、復讐の妄念に囚われた。
フン族の王と婚姻を結び、更には唆して
実の兄グンターへ戦争を仕掛けた。
○殺戮応酬:A
陣営の戦いが自然と激化する。
狂化ランクに応じて、その範囲と密度が変わっていく。
クリームヒルトのAランクはほぼ最高峰。
彼女の復讐計画に巻き込まれれば、
血を見ないで済むことはまずない。
○位高き乙女の愛:EX
高貴なる乙女の愛こそ、中世の騎士が追い求めたもの。
ニーベルンゲンの歌において、クリームヒルトの根底
にある狂気の土台ともいえる。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
『我が声を聞け、灼熱にして復讐の神々よ』
ランク:D+ 種別:対軍宝具
レンジ:1~5 最大捕捉:30人
ヘールト・グルート・ラッヘゲッター。
復讐のために実兄やハーゲンを含めた戦士たちを
火付けで纏めて始末してしまおうとした逸話の
具現化宝具。
ハーゲンの助言により、戦士たちはわずかな犠牲を
出すに留まったため、適切な助言と対策を講じれば
ダメージは減少する。
そういう意味では決して強い切り札とは言えない。
だが、この宝具の真意は「死ぬなら戦場で死ぬ」
と考えている歴戦の勇士の誇りが、クリームヒルトに
とっては無価値、という点にある。
それ故か奸計や騙し討ちであれば、威力が高まる。
『FGO』では使用されない。
◆
『流離魔剣・聖妃失墜』
ランク:A+ 種別:対人宝具
レンジ:0~3 最大捕捉:1人
バルムンク・クリームヒルト。
バルムンクの魔剣としての要素を抽出した、
邪悪の斬撃。
手にした者すらも傷つけ、守ることなき魔剣だが、
対象を殺害するという一点に於いては
凄絶な働きを見せる。
クリームヒルトはバルムンクを奪って、
ハーゲンの首を斬ったが、直後にそれに憤慨した男によって殺害された。
……残心など一切なく、ただ目の前の相手を殺せばそれで良い、という絶殺の一撃。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
カルデアに召喚されたクリームヒルトは、通常の
聖杯戦争とは異なる形態のためか、極めて穏健。
ただしジークフリートに対しては、古式ゆかしい
ツンケンした態度を取っている。
存在を無視し、嫌いなものとして明らかに彼を
モデルにした人格を挙げ、恨みがましくかつて
愛した夫を睨み付ける。
というのも、復讐相手だったハーゲンが死ぬ直前、
ジークフリートの死は他ならぬ彼の望みだったと
暴露したからだ。
夫のためだった復讐が、他ならぬ夫が原因だった
と知り、そうかといって殺し合いをする訳にも
いかず、歯ぎしりする毎日である。
基本的にマスターは魔力供給のタンク程度にしか
認識していない。
だが、絆を一定以上に深めると復讐計画に巻き込み、
同志として認めてくれる。
だが、更に仲を深めると、急に冷遇する態度を
取るようになる。
誠実だった実弟ギーゼルヘアを巻き込んだ悔恨がそうさせるらしい。
|
+
|
アンロック条件:「死想顕現界域 トラオム」 をクリア & 絆レベルを 5 にすると開放
|
○トラオムにおいて
人理への叛逆、という格好の動機を得たクリームヒルトは並み居るサーヴァントたちを従えて最も早く界域を成立させた。そのためか、復権や王道にはない赤空の侵食
という特殊支援まで獲得している。
狂っているが極めて理知的。
裏切り者や弱者を決して許さず、
対象となった者は夫の魔剣で処刑している。
カルデアに対して敵対的なのは、もちろんマスターが
原因であるが、何よりもジークフリートが明らかに
人理を守護する側だからであろう。
界域を成立させつつも、一気呵成に攻めなかった
理由は二つ。
一つは自身の兵士の質と量を考慮すると、
どの界域を攻めるにせよ一種の賭けになるため、
それを忌み嫌ったこと。
(彼女は冷徹な指揮官でもある)
そしてもう一つは、かつて果たせなかった復讐を
果たすため。
何故なら、汎人類史が正常を保とうとするなら、
自分への対抗馬として必ず彼を召喚する、という
奇妙なまでの確信があったからだ。
はたして願いは叶い、伝説の復讐姫は、
伝説の竜殺しと対峙した。
……凄絶な戦いの後に、何があったのかは
語るまでもない。
彼女は生まれて初めて、復讐を後悔しながら
消滅することになる。
|
ボイス
幕間の物語
入手方法
その他
-
謳い文句は「復讐に狂う美姫 魔剣を携える様は幽鬼の如く」
-
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月25日 21:12
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる