「ブレイクアッパー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ブレイクアッパー」を以下のとおり復元します。
*ブレイクアッパー - Break upper
//Break upperが良いと思いました。
|威力|ヒット時・・・8%|ガード時・・・2%|
||技の出の早さ・・・D|スタミナ消費8.6%|
||隙・・・C|攻撃範囲・・・密| 
||ガード崩し・・・有り|ふっとばし・・・有り|

>隙は大きいですが、相手のガードを崩す効果のあるアッパーです。
>ガードが崩れた相手には、さらに攻撃をヒットさせることが出来ます。
>ver.3.0.0からは、ヒットさせた場合でも相手が宙に浮き追撃できるようになりました。

**ブレイクアッパーのコンボ技
#region(ヒット時)
[[ジャブ]],[[ストレート]],[[ワンツーパンチ]],[[踏み込みストレート]],[[フック]],[[クロスカウンター]],[[頂肘]],[[ボディーブロー]],[[Sリバーブロー]],[[掌打]],[[崩拳]],
[[アッパー]],[[ベアナックル]],[[斧刃腿]],[[ミドルキック]],[[フロントキック]],[[ハイキック]],[[後ろ回し蹴り]],[[踵落とし]],[[飛び膝蹴り]],[[Bニーキック]],[[Jハイキック]],
[[飛び蹴り]],[[旋風脚]],[[気影衝波]],[[土流衝波]],[[ストライクレイ]],[[ダークウォール]],[[流影崩掌]],[[雷撃崩掌]],[[水月手]],[[流月手]],[[無具手裏剣]],
[[無具まきびし]],[[グラスアロー]],[[グラスアローズ]],[[グラスバーグ]],[[貼山靠]],[[猛虎硬把山]],[[閃光三連腿]]
#endregion
#region(ガード時)
[[ジャブ]],[[ストレート]],[[ワンツーパンチ]],[[踏み込みストレート]],[[フック]],[[クロスカウンター]],[[頂肘]],[[ボディーブロー]],[[Sリバーブロー]],[[掌打]],
[[崩拳]],[[アッパー]],[[ローキック]],[[下段後ろ回し蹴り]],[[斧刃腿]],[[ミドルキック]],[[フロントキック]],[[ハイキック]],[[後ろ回し蹴り]],[[飛び膝蹴り]],
[[Jハイキック]],[[土流衝波]],[[ダークウォール]],[[流影崩掌]],[[雷撃崩掌]],[[水月手]],[[流月手]],[[無具手裏剣]],[[グラスバーグ]],[[貼山靠]],[[猛虎硬把山]],[[閃光三連腿]]
#endregion

----

もっとも標準的な浮かせ技
威力では[[Bニーキック]]、技の出の早さでは[[グラスバーグ]]に劣るものの
&bold(){スタミナ消費量の少なさや、安定した性能が売りである。}

しかし、ver.7.0には[[貼山靠]]という新たなライバルが出現。
ブレイクアッパーは攻撃範囲や態勢を下げない点で、[[貼山靠]]に劣っているが
ガードされても連をつなげられる点や、さまざまな技につなげられる隙のなさでは勝っているので
そこを利用してうまく生き残っている。

また、全体の隙が少ないので、2回連続で放つことで、相手がガードしていても浮かせることが出来る。(2連アッパー)
だが、一度目のブレイクアッパーで吹っ飛んでしまうことも多く、ロジック作成者の間では嫌われている。

[[Bニーキック]]と上手く組み合わせるとBコンといわれるハメ技が出来、Bコン型というものがあるほど有能な型である。

リーチの短さを補う[[影分身]](前)や、長所を生かす高威力技と相性がいい。
なお、[[飛び蹴り]]と組み合わさることで連が出来る。詳しくは[[飛び蹴り]]のページを参照。

----
**連
-&bold(){ブレイクアッパー⇒[[Sリバーブロー]]⇒[[ボディーブロー]]⇒[[フロントキック]]⇒[[フック]]} 
威力は最初のブレイクアッパーがガードされても28.41% ヒットすれば31.41%と中々の威力
-&bold(){ブレイクアッパー⇒[[ボディーブロー]]⇒[[ハイキック]]} 
初期技だけで出来る連。
-&bold(){ブレイクアッパー⇒前進(半歩)⇒[[Bニーキック]]⇒ブレイクアッパー
初動に疲労判定、回復技を入れる。繰り返すことでループになる。Bコンと呼ばれる連のひとつである。
----
**対策
-&bold(){近距離時のブレイクアッパー} 
[[ジャブ]]などで距離を離すだけでもかなり防げる。
#ref(http://www36.atwiki.jp/ineitougi?cmd=upload&act=open&pageid=21&file=b%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC.gif)

復元してよろしいですか?