徒歩 - Walk
2歩前進します。
長い距離を移動したい時には便利ですが、その間
ガードすることはできません。
ver 3.0.0追加
2歩後退します。
長い距離を移動したい時には便利ですが、その間ガードすることはできません。
ver 3.0.0追加
解説
徒歩(とほ)は、長い距離をゆっくりと移動する技である。
移動している間に攻撃される可能性が高いが、比較的長い距離を移動することが可能。
前進(徒歩)は相手に近付く際にかなりの隙があるので、あまり使われない。
たまに中距離Bコンで密着するために使われることがある。
後退(徒歩)は遠距離型の影に使用される場合があるが、
極まれに耐久振りした影が時間切れでの判定勝ちを狙って使うこともある。
前進のほうはともかく、後退のほうは
F・ウィッチも使っていて苦戦させられた人も多いはず。
そんな彼女の戦法を模した影もたまに見られるが、真似がしやすいうえに無対策の影を
一方的に倒してしまうことが多いので、
時たまに
非公式大会で禁止技・禁止戦法にされることがある等、一部で敬遠されることも。
公式大会等この戦法の影に出会う可能性がある場合は、できるだけ対策をしておくことが望ましい。
対策
距離を離して遠距離技などで攻撃することが多く、
半歩中心で移動するなど足の遅い影だと中々追い付けない。
何としてでも近づくか、攻撃範囲の広い技を使うかしないと、ダメージが与えられないのでほぼ勝てない。
飛び蹴り等を使っても、それが長い連だと一度逃がすと追い付けないことも。
遠距離戦に付き合うつもりがないなら、前進(
ステップ)など移動速度が速い技で距離を詰めるか、
飛び蹴りや
旋風脚などで一気に飛び込んでしまおう。
特に、遠距離ガード時に
旋風脚を使うようにすれば、
影分身でも使われない限り確実にヒットする。
移動をしないで対策をするならば、
ストライクレイ、
無具手裏剣、
のび~るキックがおすすめ。
最終更新:2016年09月07日 12:06