旋風脚 - Whirlwind Leg
ダメージ |
消費スタミナ |
スタミナダメージ |
発生F |
有利F |
攻撃範囲 |
状態 |
備考 |
ヒット |
ガード |
ヒット |
ガード |
ヒット |
ガード |
10.0% |
2.5% |
17.6% |
10.0% |
% |
17 |
+6 |
+4 |
密~遠(0~36) |
●●● |
空中・ガード崩し |
大きく跳躍しながらの飛び蹴りです。
隙は大きいですが、技の性質上、遠く離れた相手にも攻撃することが出来ます。
また、相手のガードを崩す効果もあります。
ver 3.0.0追加
旋風脚からのコンボ技
威力は並程度だが、非常に長い距離を移動する技。主に遠距離で用いられる。
飛び蹴り・
流影崩掌などの中でも特に攻撃範囲が広い。
カオスレベルの
ソウルフィストには流石に負けるものの、こちらは試合開始直後から使うことができる。
ちなみに
ストライクレイと同じタイミングで撃たれても、開始時に体制が低くなるためカウンターができる。
また、命中すれば自分が先に動けるため単発だとガードされても反撃される心配が少ない。
一方で発生は遅く、跳び込む前に撃ち落とされてしまうこともある。
ダークウォールを伴うか否かは相手の型による。
もし、相手が遠距離型であれば飛び道具に対応するために一緒に使った方がよい。
反撃についてだが、ガードされた場合に繋がる技はジャブだけなので、まずはガードすることから始めよう。
閃光三連腿等ガードができれば反撃することができるような技に繋げている場合があり、
そうでなかったとしてもリスクを抑えることができる。
余談だが、攻撃判定があるのは上段だけなので
避けなどで避けることもできる。
連
中距離よりの遠距離や、
ダークウォールを使う影には強くなる。
タイミングが合えばグラスアローズを掻い潜れる。
旋風脚の後に追撃するための連。 クロカンの場合はガードされても反撃されにくく、
閃光の場合はガードされると反撃を受けるもののヒット時に22.5%ダメージを与えられる。
旋風脚がガードされた場合、確実に近距離へ持っていける連。
リア爆が当たれば、旋風脚はヒットする。確実により大きなダメージを与えるため、閃光がよく用いられる。
対策
最終更新:2015年09月02日 00:53