ジャンプ - Jump
前ジャンプ・前ジャンプ(大)・垂直ジャンプ・後ジャンプについて解説する。
|
消費スタミナ |
全体F |
*空中F |
状態 |
備考 |
前ジャンプ |
1.6% |
19 |
5~12 |
● |
空中判定 |
前ジャンプ(大) |
1.9% |
20 |
4~13 |
● |
垂直ジャンプ |
1.6% |
19 |
5~12 |
● |
後ジャンプ |
2.1% |
19 |
5~12 |
● |
(*攻撃を受けると空中ひるみになるフレーム)
前方(or真上or後方)にむかって小さくジャンプします。
前方にむかって大きく跳躍します。
解説
跳躍しながら移動する技。技によって方向、移動距離が違う。
跳躍中は下段技を避けることが可能だが、隙がとても大きい。
前ジャンプ、垂直ジャンプ、後ジャンプは移動方向以外に大きな性能差はない。
前ジャンプ(大)は移動距離の面から
Bコン時に距離を詰めるために使われることもある。
ちなみに滞空中は
浮かせ技がヒットしても再度打ち上げられることはない。
上手く使えば
グラスバーグなど浮かせ技の対策になる・・・かもしれない。
ただ、
ハイキック等の浮かせない大技に弱くなる。
また、ver8.0以前はヨワヨワくんの初期技として前ジャンプ、前ジャンプ(大)があったが、
現在はそれぞれ
リープナックル、
飛び蹴りに置き換わってしまっている。
だが、
ガードマニアの技に入っている他、COM操作時のヨワヨワくんがたまに使うことがある。
連
前ジャンプ(大)の弱点の技の出の遅さと隙を補った連。それでもくらうときはくらう。
中距離
Bコンの距離詰めに使う。
前進(徒歩)と比べ全体Fが少なく、前進(
ステップ)と比べ移動距離が大きく、縮地(前進)に比べスタミナ消費量が小さいのが利点。
最終更新:2016年07月16日 15:08