雷撃崩掌 - Raigekihosho
ダメージ |
消費スタミナ |
スタミナダメージ |
発生F |
有利F |
攻撃範囲 |
状態 |
備考 |
ヒット |
カウンター |
ガード |
ヒット |
カウンター |
ガード |
ヒット |
カウンター |
ガード |
25.0% |
37.5% |
6.2% |
12.25?% |
12.5% |
18.7% |
% |
14 |
-7 |
-7 |
-9 |
密~近(0~4) |
●●● |
低姿勢・ガード崩し・カウンター |
隙が非常に大きくリーチも短めですが、非常に強力な掌底を打ち込みます。
ver 4.0.0追加
Special Action
全ての技の中でヒット時の威力が3位であり、非常に火力の高い技
さらにカウンター時の威力は37.5%と
ドラグフォーゼも真っ青なバ火力である。
しかし、リーチが短く、技の出が遅く、隙も大きいので、非常にリスクの高い技でもある。
たとえヒットしたとしても多くの技で反撃が可能である。
それでも体力100%を4発で倒すその火力は凄まじく、
浮かせ技とあわせると確実性がさらに増す
ver8.9にて
真・雷撃崩掌が登場した。
この技と同等の威力を持ち、スタミナダメージ三倍、ヒット時,カウンター時の有利F、攻撃範囲、SAの有無等で差をつけられているが、
スタミナ消費量、ガード時の有利Fで優っており、(コンボ可能な技の差はほぼないが)こちらのほうが発生が早い。
連
安定して雷撃崩掌を当てるための連。 距離が遠いと雷撃崩掌を当てられないので前進(半歩)を間に挟むことがある。
対策
ガード(長)などを組み込み、浮かされないようにする。
ジャブなどでなるべく近寄らせないようにする。
最終更新:2016年07月30日 14:20