活流の印 - Activate sign
瞬間的にスタミナを回復することができるアクションです。
ver 4.1.0追加
Special Action
マスターモードの
雷門くんを倒すことで手に入るアクション。
ドラグ1回分の消費量≦活流の印3回分の回復量 である。
実は、活流×2は
フレアエナジー×1と比べてスタミナ回復量の面でも無防備になるフレーム面でも優れている。
ただ活流は当たり判定が前に出る一方フレアエナジーは当たり判定が後ろに下がるので一概に上位互換とは言い切れない。
スタミナを回復することが出来る技の中では、隙が小さい。
ただし、小さいといっても攻撃技からすれば隙は大きいので案外回復中に攻撃をくらう。
仲間たちと部門ごとに比較すると下の様な結果となる。
|
回復量 |
全体F |
備考 |
吸影活性法 |
23% |
23F |
SA付き |
フレアエナジー |
32.2% |
40F |
|
ソレイユノア |
26.97%※ |
30F |
持続的にスタミナ回復 |
活流の印 |
20% |
20F |
|
※ 全回復時(31.8%)-生成時のスタミナ消費量(4.83%)
他の回復技とは違い、
Bコン以外の連にも組み込むことがある。
連
これで消費するスタミナ量は0未満。
対策
最終更新:2015年03月21日 14:51