Q.火力ってどう出すの?
A.レベルをあげて物理で殴ればいい
もっと簡単に説明しろよ!って人は下を見てくださいな
現在最も火力の出ると考えられる構成です。
スタイルの特徴である「HP半分以下で攻撃力が上昇する」仕様を利用するやり方です。
最大倍率に到達するとバーサク、ストロングスタイルを上回る火力が出るようになります。
クリティカルの発動も相まって現状最強火力になっているのかと思われます。
ただし、現在のFFAのボスの火力も大分上昇している為、調整のための必要なHPがかなり増えています。
結論、レベリングは重要ということです。
- ブレイブ(バーサク、ストロング)+エンゼル+冥界(が、ベスト)
特にHP管理も必要のない構成です。
上記の構成に比べると火力は劣りますが、被ダメ<エンゼル回復量だと死ぬことがないので、安定性に優れます。
バーサク+エンゼルだと被ダメが実質10倍になるので、耐えられない場合はストロングがオススメです。
クリティカルを出したいなら冥界の指輪を使うとベストです。
アベンチャーで体力調整がうまくできん!って時はこちらを使ってみるといいかもしれないです。
最近になりブレイブの倍率が修正され、
上記3スタイルだとブレイブが一番安定して火力が出ると思われます。
その他の上げ方
攻撃型の追加防具を装備してみる
体力に自信があるなら障壁をちょっと捨ててみるのもアリです。
以下に特性高めの追加防具を紹介します。詳しくは
ここを参照に。
防具
- 修羅の鎧(特性20障壁0)
- 罪の鎧-暴食-(特性20障壁10)
ヘッド
- 常闇ノ兜(特性15障壁5)
- ラピスティアラ(特性13障壁8)
- 他(特性10のものが多い)
アーム
- ザガートアーム(特性30障壁-30)
- ソシアリアスアーム(特性24障壁0)
- 般若の篭手(特性20障壁0)
リア
- ザガートリア(特性30障壁-30)
- 狂風の翼(特性20障壁10)
- 常闇の刃衣(特性20障壁0)
- 他(18前後のものもある)
レッグ
- ザガートレグス(特性30障壁-30)
- グレイシャブーツ(特性18障壁12)
もっと単純にお願いします
―常闇又はソシアリアス一式を揃えてください。それが一番単純で強いです。
後は地道なレベリングです。いつ何時でもレベル(HP)は大切なのです!頑張ってレベリングです!
他にもあるよって人はここに↓
最終更新:2018年09月27日 23:50