混沌の魔将

期間限定で幻想郷に出現

デスカウントは20

障壁50%程度で一撃でe+184ダメージが飛んでくるため、HPが5e+185はないと耐えきれないか?
苛烈前は1e+186あれば耐えられる、派生後は3~4e+186はないと厳しい?
凍結を防ぎつつ回復量を上回る火力を出せないと削れないので、装備要求や武器覚醒の要求も高め

通しの戦闘では通常→苛烈→チャージ→苛烈
といった感じにフェーズが切り替わるので適宜装備を切り替えたりすると良いでしょう
通常時と苛烈時に大出血、毒、猛毒と厄介な状態異常を使用するので毒、大出血に耐性がある物質、機械コーザルをセットしておきましょう

通常時マギアドレインによる回復量がかなり多い為HP調整等を行ってクリティカルを出しつつ殴っていかないと回復される

ケイオスチャージのフェーズ中は一定量のダメージを与えないとケイオスマグナスのダメージが即死になるが
その他一切の妨害行動やダメージは無いので自分が出せる火力装備に切り替えて殴ると良い(?)
※一定量のダメージを満たしてもケイオスマグナスのダメージそのものもかなり痛いのであるHPの削りすぎには注意


使用技等の記録のみ先に記載しておきます


技名 属性 効果 備考
プロテクトアーマー - 防御力2倍(永続) 1ターン目に必ず使用
疾風連斬 - 多段ダメージ
ファストスラッシュ - 多段ダメージ
魔弾 ダメージ
キラーハーケン - ダメージ+【大出血】付与 使用されるたびにカウントが1進行
アタックブレイズ - ダメージ+【超高温】
フリージングアサルト ダメージ+【凍結】
フレイムストライク ダメージ+【火傷】
ファイラ ダメージ
リーフラ ダメージ
エアロラ ダメージ
マグネラ ダメージ
ブリザラ ダメージ
コールドウェイブ ダメージ+【スロウ】
エネルギーボール ダメージ
マギアドレイン ダメージ+HP回復 回復量は2e+45又は4e+45、苛烈後は使わない?
ヘルガイザー ダメージ+【気絶】
連続魔 - ランダムな属性魔法の2回攻撃 ※苛烈後から使用
絶望の鎌 - ダメージ ※苛烈後から使用
メギドフレイム ダメージ+【超高温】 ※苛烈後から使用
ブリザードブレイド ダメージ+【凍結】 ※苛烈後から使用
業魔一閃 ダメージ ※苛烈後から使用
カオティックノヴァ ダメージ+【スロウ】 ※苛烈後から使用
-デモニックデルタブラスト- ダメージ【ブレイク】+【攻撃特性0】【毒】【猛毒】【仲魔封印】【アンデッド】 ※苛烈後から使用 使用後、基礎攻撃力が+0.1倍(永続、重複)


残りHPが20%程度?になると
混沌の魔将に膨大な魔力が集中し呪文を唱え始めた!
のログが出現し、上記の行動すべてをおこなわなくなるとともに行動パターンが以下に変化する

アタックミュート - 【攻撃特性0】(永続) 1ターン目にかならず使用
ケイオスチャージ - ボスの防御力低下 アタックミュートとケイオスマグナス以外のターンはすべてこの技になる
ケ イ オ ス マ グ ナ ス 【障壁値0】【魔法耐性0】【健忘】+即死ダメージ

以下は不確定の情報です 参考程度にお願いします
  • 上記の赤文字ログが流れてから5回の戦闘後、ケイオスマグナスを使用するようになる(発動ターンにバーストを合わせても翌ターンに使用?)
  • 戦闘で一定以上のダメージを与えるとケイオスマグナスを発動しなくなる
最終更新:2024年09月27日 17:09