この広い世界の裏 ログX

PTボスの設定とか物語とか


自律起動要塞ベルガモット

蒸気機関で動く原始的な構造の要塞型兵器。
エネルギー炉が体積の半分以上を占めている。
重装備で最新型のミサイルも搭載しているが本体自体は安価である。
装甲や装備を薄くした量産型なども作られている。


マーヴェリック 特殊機動部隊ケルベロス

マーヴェリックの意味は群れない、一匹狼の事。
つまりは単機で動くことを想定されている高機動無人メタルアーマーである。
しかし、軍隊用の特殊AIを積んだフルアーマーマーヴェリック、
リペア機能を搭載した援護型のブルーマーヴェリック、
そして圧倒的な火力を持つが凡庸性が失われているマーヴェリック砲戦フレーム、
それぞれが三者一体となり動くこのチームは3つ首を持つ番犬と例えケルベロス隊と呼ばれている。

M9ベイオネット

戦闘機に変形できるメタルアーマー。
更に遠中近距離をこなし繊細な動作や瞬間的な加速力も備えているまさに万能の最新鋭メタルアーマーである。
その万能さと2個のAIとコアを内臓していることから、
二つの異なる武器を掛け合わせたベイヨネット(銃剣)の名前が使われている。

賢者ガングレト

時の宮殿の主に絶対服従の呪いをかけられている女賢者。
かつてガングラティとともに宮殿の主に挑み瀕死の重傷を負ったが、主に忠誠を誓うことにより命を救われた。
現在は思い出の道の番人となっている。
とても優しい性格の持ち主だが彼女のもつ魔力は常人の想像をはるかに超えるものがある。
決して油断してはならない。

英雄ガングラティ

時の宮殿の主に絶対服従の呪いをかけられている戦士。
かつてガングレトとともに宮殿の主に挑み瀕死の重傷を負ったが、主に忠誠を誓うことにより命を救われた。
現在は後悔の道の番人となっている。
とても勇敢な性格の持ち主であり、剣技だけでなく肉体強化系統の魔法も使う。
しかしウェポンブレス等ではなく瞬間的な力を上げる魔法である。

門番ガルム

時の宮殿の主を命に代えてでも守る番犬。
吐く息は常に炎の魔素を帯びている。
そんなガルムの胸倉は今まで食い殺してきた冒険者の血で紅に染まっている。
現在は忘却の道の番人となっている。
最終更新:2010年07月22日 23:34