混沌Pのソドワ @ ウィキ
魔導書“アズルマギア”
最終更新:
kontonpsw2
-
view
使用者
魔導書“アズルマギア”
道具 用法:1H 魔法の品
効果:
○魔導書の束縛&魔力の代償(WT164参照)
HPの代償は「10」点です。
▶青魔法
使用者がセージ技能を用いて魔物知識判定に成功したことのある、
人族、蛮族を除いた魔物が持つ、
主動作型能力一つを自身の能力として使用できます。
ただし魔法として分類される能力や、
他の部位に干渉する能力は、使用することはできません。
判定の基準値や与えるダメージなどの数値は、
元の魔物のものをそのまま使用します。
(▶二回攻撃などの能力の場合命中力や打撃点は魔物のものを用います)
○読み手を選ぶ魔本
この魔導書は、魔導書自らが選んだ対象以外には読むことが出来ず、
その効果を使用することもできません。
道具 用法:1H 魔法の品
効果:
○魔導書の束縛&魔力の代償(WT164参照)
HPの代償は「10」点です。
▶青魔法
使用者がセージ技能を用いて魔物知識判定に成功したことのある、
人族、蛮族を除いた魔物が持つ、
主動作型能力一つを自身の能力として使用できます。
ただし魔法として分類される能力や、
他の部位に干渉する能力は、使用することはできません。
判定の基準値や与えるダメージなどの数値は、
元の魔物のものをそのまま使用します。
(▶二回攻撃などの能力の場合命中力や打撃点は魔物のものを用います)
○読み手を選ぶ魔本
この魔導書は、魔導書自らが選んだ対象以外には読むことが出来ず、
その効果を使用することもできません。
詳細:
とある賢者が書き記した魔導書。
使用者の記憶から質量ある幻影を生み出し操ることができる。
作成者の趣味か、魔導書は子供向けの童話本のような装丁をされており、
生み出される幻影も絵本のようなかわいらしい姿を取る。
とある賢者が書き記した魔導書。
使用者の記憶から質量ある幻影を生み出し操ることができる。
作成者の趣味か、魔導書は子供向けの童話本のような装丁をされており、
生み出される幻影も絵本のようなかわいらしい姿を取る。