混沌Pのソドワ @ ウィキ
ようせいさんの合成壷改
最終更新:
kontonpsw2
-
view
この記事では
- ようせいさんの合成壷改
- ようせいさんの合成壷
両方について記述する。
ようせいさんの合成壷改
魔法の道具:
効果:この壷の中に同じカテゴリの武器や道具を二ついれ、
その道具の市場価格と同じ値のガメルを入れると、その二つの道具が一つに合成されます。
条件として:
効果:この壷の中に同じカテゴリの武器や道具を二ついれ、
その道具の市場価格と同じ値のガメルを入れると、その二つの道具が一つに合成されます。
条件として:
- 同じカテゴリ(ソード×ソード、金属鎧×金属鎧、装飾品:腕×装飾品:腕など)
- 武器・防具の場合ランクと性能は高い方のランク、必筋などに合わせる。
同ランクの場合は、魔法の品>年代の古いもので優先(それも同じ場合任意)
- 特殊能力などは両方のものを引きつぐ
- 合成された道具は全て魔法の品扱い
- 合成された道具は、合成前のそれぞれの道具と同一の物として扱う。
- 同じ道具同士の合成は不可
- 合成して出来た道具を再度別の道具と合成は不可
- その他オリジナルアイテムなどの合成も不可
- 一度使った壷も再利用化。(ただし一度中身はすべて出すこと)
ようせいさんの合成壷
- 壷の中に二つのものをいれると、その特性を引き継いだ一つのアイテムが手に入る。
- ただし同じアイテムをいれることはできない。
- 出てくるアイテムは親のカテゴリのどちらかを引き継ぐ。
- 武器×防具や、防具×装飾品などの違うカテゴリでも可。(場合によっては能力の意味がなくなることもある)
- 武器や防具の場合ランクはB固定。
- また武器、防具の性能は完全ランダムになる。(武器の基本法則にはなるべく準じる)
- 出来たアイテムの能力は元となったアイテムの効果と累積する。
- 出来たアイテムを外に出すには壷を壊す必要がある。
- 壷の再生産はできない