混沌Pのソドワ @ ウィキ
万獣王ゼロ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
キャラクター名:
アバター:ゴールデンレオ(神撃のバハムート)=黄金郷の獅子(シャドウバース)
種族:ライガー
種族:ライガー
紹介:
オルキス四天王の一角。
……ということになってるが、実際はオルキスのペット。
しかもゼロ自身はオルキスと自分は同格という認識(なので他の四天王は自分より下)
ライガーの両親から生まれた純潔のライガーというあり得ない存在。
その奇跡に近い出自故か、生まれながらの王としての力を備えている。
その力は支配の力(ドミニオン)に近く、まさしく生まれながらの支配者と言える。
縄張りを散歩中ケルディホーン、カリバーを見つけ威圧したら歯向かわれる。
王は歯向かった相手を許さず駆り立てるが、その結果ザントーマと衝突しやぶれる。
死後は、オルキス=ゼブルに食われ力を奪われた。
彼の絶対的な在り方は、後にユーダチの超獣機心の境地に至る一助となる。
……ということになってるが、実際はオルキスのペット。
しかもゼロ自身はオルキスと自分は同格という認識(なので他の四天王は自分より下)
ライガーの両親から生まれた純潔のライガーというあり得ない存在。
その奇跡に近い出自故か、生まれながらの王としての力を備えている。
その力は支配の力(ドミニオン)に近く、まさしく生まれながらの支配者と言える。
縄張りを散歩中ケルディホーン、カリバーを見つけ威圧したら歯向かわれる。
王は歯向かった相手を許さず駆り立てるが、その結果ザントーマと衝突しやぶれる。
死後は、オルキス=ゼブルに食われ力を奪われた。
彼の絶対的な在り方は、後にユーダチの超獣機心の境地に至る一助となる。
各種データ
“万獣将”ゼロ(カイゼルライガー)
魔物レベル20 知能:高い 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:なし
知名度24/30 弱点:命中力+1
先制値30 移動速度30 生命抵抗力24 精神抵抗力24
部位:胴体 攻撃方法:牙と爪 命中力26 打撃点2d+25 回避力25 防護点18 HP500 MP44
特殊能力:
○万獣王の支配/必中
14レベル以下の動物、幻獣カテゴリのキャラクターがこの魔物を見た場合、
即座にこの魔物の支配下となり、命令を聞くようになります。
(支配下に入った場合、言語に関係なく鳴き声で命令が理解できるようになります)
また14レベル以下のそれ以外の種族のキャラクターがこの魔物を見た場合は、
この魔物に対して敵対的な行動はできなくなります。
(この魔物と敵対するキャラを手助けする行動も行なえません)
この効果は精神効果属性として扱われます。
〆三回攻撃 牙と爪で三回攻撃を行なう。
▽双牙 牙の攻撃(三回攻撃の一回目)はダメージ決定を二回行いその両方を対象に与える。
☑全力攻撃Ⅰ
〆咆哮/24/精神抵抗力/消滅
自らを中心に「半径30m」の対象は、
この魔物に直接ダメージを与える行動を一切取れなくなります。
精神効果属性で、三分の間持続します。連続した手番には使用できません。
○不屈
○獣の軍勢
戦力75のレギオンを所有しています。
☆攻撃陣形
自分と同座標にいるキャラクター一体に「威力(戦力)+13」の物理ダメージを与えます。
言語:なし
知名度24/30 弱点:命中力+1
先制値30 移動速度30 生命抵抗力24 精神抵抗力24
部位:胴体 攻撃方法:牙と爪 命中力26 打撃点2d+25 回避力25 防護点18 HP500 MP44
特殊能力:
○万獣王の支配/必中
14レベル以下の動物、幻獣カテゴリのキャラクターがこの魔物を見た場合、
即座にこの魔物の支配下となり、命令を聞くようになります。
(支配下に入った場合、言語に関係なく鳴き声で命令が理解できるようになります)
また14レベル以下のそれ以外の種族のキャラクターがこの魔物を見た場合は、
この魔物に対して敵対的な行動はできなくなります。
(この魔物と敵対するキャラを手助けする行動も行なえません)
この効果は精神効果属性として扱われます。
〆三回攻撃 牙と爪で三回攻撃を行なう。
▽双牙 牙の攻撃(三回攻撃の一回目)はダメージ決定を二回行いその両方を対象に与える。
☑全力攻撃Ⅰ
〆咆哮/24/精神抵抗力/消滅
自らを中心に「半径30m」の対象は、
この魔物に直接ダメージを与える行動を一切取れなくなります。
精神効果属性で、三分の間持続します。連続した手番には使用できません。
○不屈
○獣の軍勢
戦力75のレギオンを所有しています。
☆攻撃陣形
自分と同座標にいるキャラクター一体に「威力(戦力)+13」の物理ダメージを与えます。
詳細:
タイクーンライガーの上位個体。
ライガーの純血種というありえない存在であり、その力は通常のライガー種を大きく上回る。
生まれながらに獣達の王としての力を備えており、多くの獣は見ただけで身を捧げるほど。
人や蛮族であっても、その暴威に歯向かう気力を奪われてしまうという。
タイクーンライガーの上位個体。
ライガーの純血種というありえない存在であり、その力は通常のライガー種を大きく上回る。
生まれながらに獣達の王としての力を備えており、多くの獣は見ただけで身を捧げるほど。
人や蛮族であっても、その暴威に歯向かう気力を奪われてしまうという。