混沌Pのソドワ @ ウィキ

マナマグナムソード

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

使用者

マナマグナムソード

ソードB 用法1H 必筋15 威力(特殊) C値⑩ 魔法の武器
効果
この武器は、通常の状態では刃を持たない剣状の魔動機です。鞘はありません。
この魔動機にはマナカートリッジを合計5つまで装填できます。
マナカートリッジの装填は、通常主動作一回で一つ分まで行えます。
この武器で攻撃を行なうとき、装填したマナカートリッジ一つのMPを全て消費し、魔法の刃を展開します。
この武器の攻撃が命中したとき、技能レベルや能力ボーナスを用いず、
代わりに使用した消費したMPに応じた威力と追加Dで算出ダメージを決定します。
この武器での攻撃は「威力(消費したMP×4+20:最大100)+消費したMP」点の純E属性魔法Dになります。
攻撃後、命中の成否にかかわらず、使用したマナカートリッジは即座に排出されます。(排出後はその場に落ちます)

この武器にはイグニダイト=ペルフェクティオ加工が施されており、
この武器によって与えられるダメージに対しては、対象のあらゆる軽減・無効にするような効果は無効になります。

詳細:
マナマグナムを参考に妖精さんが作った剣。
剣状の魔動機でそのままでは武器として使用することはできない。
マナカートリッジからマナを補給し刀身の外周に魔法の刃をいくつも生み出し、これで相手を切り裂く。
刃として展開する形に変えた結果、マナマグナムの欠点であったエネルギー放射時の反動も解消されている。
加えて、使用したカートリッジを即排出するようにしたため、再装填がしやすくなっている。
また、この武器にもイグニダイト=ペルフェクティオ加工が施されており、
相手の耐性に関わらずダメージを与えられるようになっている。

タグ:

邪眼姫
ウィキ募集バナー