混沌Pのソドワ @ ウィキ
なりきりマスター
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
使用者
特殊技能:なりきりマスター
この技能はレベル15のエンハンサー技能として扱われます。(総経験点もそれに準じます)
この技能を習得しているキャラクターは、全ての既存の(超越練技を含む公式記載の)練技を習得します。
また練技の効果時間が「一瞬」のものを除き、全て「永続」に変化します。
この技能を習得しているキャラクターは、全ての既存の(超越練技を含む公式記載の)練技を習得します。
また練技の効果時間が「一瞬」のものを除き、全て「永続」に変化します。
詳細:
エンハンサー技能を極めた結果、ランクアップした技能。
龍、竜化練体士とは別ベクトルの練体士の頂点。
正式な名称は「極練体士」になるが、それを知らないニーナはこの名をつけた。
全ての既存練技を扱うことができ、その効果を一部の物を除いて永続的に受けることができる。
エンハンサー技能を極めた結果、ランクアップした技能。
龍、竜化練体士とは別ベクトルの練体士の頂点。
正式な名称は「極練体士」になるが、それを知らないニーナはこの名をつけた。
全ての既存練技を扱うことができ、その効果を一部の物を除いて永続的に受けることができる。
使用者
個人特性:練技を極めし者
自身が習得している練技の効果時間を「永続」に変更できます。
(効果時間が「一瞬」のものは変更できません)
ただし「永続」化している練技一つにつき、常に精神力が-6されます。
効果を解除するのは補助動作で行ないます。
効果を解除した段階で下がっていた精神力は戻ります。
(効果時間が「一瞬」のものは変更できません)
ただし「永続」化している練技一つにつき、常に精神力が-6されます。
効果を解除するのは補助動作で行ないます。
効果を解除した段階で下がっていた精神力は戻ります。
なりきりマスター公開後追記:
「極練体士」の入口にたった状態。
練技の永続化はできるが、負荷がある。これを負荷無しでできるようになれば極練体士。
「極練体士」の入口にたった状態。
練技の永続化はできるが、負荷がある。これを負荷無しでできるようになれば極練体士。