L4D2との違い
システム関連
- 当然ではあるが、アーケードであるためプレイするには料金が必要
- ゴア表現がデフォルトで排除されており、ゴア表現なし設定で固定。通常感染者と特殊感染者が炎上状態でも炎は演出されない。ただ、近接武器でヘッドショットした場合まれに首から上がなくなる場合もある。タンクは例外として炎上表現がなされる
- 各感染者の死体は死亡した瞬間から消える。MAP上のオブジェクトとしての死体は表現される
- 生存者にスキルが付与され特殊感染者の拘束を避けたり各アイテムの効果時間などを延長することができる
- おそらく各設定値(cl_interp等)はすべてデフォルト値
- マップの改変などはグリッチやショートカット、正しいルートではない方向の広い空間などの修正が主のようである
MAP
- MAP画像はタイトル部分を拡大したL4D2の物を使用している。そのためL4D2の生存者の姿を確認できる
なお、LOAD中画面はLEFT4DEADシリーズの基本的なルールの説明画面となっている。
各マップの変更点などはそれぞれの紹介ページにて
武器関連
銃器の精度について
PC版と差異はないがXBOX版とは違いが確認できる。
赤線 L4DAC
黄緑 L4D2(XBOX)
生存者関連
- ダウン(死亡)状態になると復活までのカウントが表示され0になるとMAP上のもっともゴール側SRに近いプレイヤーと同じ位置にリスポンする。その際、ヘルスは50で持っている武器はハンドガンのみ。死亡地点の近くに武器と死亡前所持アイテムが落ちているが、近接武器は消滅する。死亡生存者がbotの場合、レスキュークローゼットから救助する必要がある。
- 生存者のヘルス表示から数値が非表示となった
- オリジナルキャラではあるがゲーム中の会話などは基本的にL4D2のキャラクターの言動が元になっているようである。
工藤 佑介・・・・・・・ニック
広瀬 遥・・・・・・・・コーチ
ブレイク・ジョーダン・・エリス
霧島 沙良・・・・・・・ロシェル
感染者関連
通常感染者
- 珍しい感染者
- 警官 黄緑の全体が黒のアーマーから黒と黄緑のアーマーに変更されている
- 工事現場作業員 耐久力が高めに設定されている
特殊感染者
対戦モードまたはイベントにおいて各感染者の特徴を強化したハイ系感染者が存在する
コメント
最終更新:2015年11月25日 14:04