コールド・ストリーム/Cold Stream
渓流から渓流へと山の中の小川を舞台としたMAP
メインストーリーとは特に関係性のない独立したストーリー
ほかのMAPではあまり見られない無限ラッシュが存在する
とにかく通常感染者の量が多いのと
ウィッチが出現しない
チャプター2/サウスパイン川
逆光の中、川沿いにさらに進むと山の上から大きな岩が降ってきて・・?
時間:昼
特徴
- 「川の流れ」と大量の通常感染者の無限ラッシュと劇的に登場するタンクとギミックが豊富
- 基本的に両サイドを壁に囲まれているので上から攻められると少々つらい
攻略・ミッション
セーフルームの扉を開けろ!
- セーフルームの扉を開けて外に出よう。セーフルームを空けると特殊感染者の出現や自然ラッシュまでのカウントが始まる。空ける前に窓から見える範囲の通常感染者を倒しておくと非常に楽
ドラム缶を破壊しろ!
- 外にでて川の流れの方に進む。トンネル内は西日が差していて逆光で見えづらいのですこし見る方向をずらしたりすると見えるようになる。
- 道なりにすすんで、2個目の岩を越えると、真ん中に大きな岩がある開けた場所に出る。この岩を越えたあたりで地震が起きる
- 上方の山の上からタンクが大きな岩を殴って落としながらやってくる。この岩にあたると1発で戦闘不能なので当たらないこと。地震が起きたときに下がれば基本当たらないので一旦下がったほうがいいだろう。ただし、落とした岩は再度動かすことができるのでタンクをその近辺に誘導しないように。
- タンクを倒したらはしごを上って道路へと進む。上ったさきに弾薬と回復アイテムがあるのでチェック。車の間を抜け再び川へ
- 川に降りる前に川にうろついている通常感染者を処理してからすすむ。ここは一度降りると戻るのにテクニックがいるため特殊感染者に取り残されないように注意しよう。
※川側から戻る場合
川側から戻る場合は通常の方法では戻ることができない。降りる箇所はガードレールが曲がって壊れているがこの部分を使用する。
ガードレールと道路のふちの隙間に体をいれ、右を入れながらジャンプすると何かに引っかかって道路に戻れるようになる。
- 川から再度道路に戻り、バスの上からフェンスの反対側へと渡る。一番奥の火がついている箇所に弾薬と投擲武器があるのでチェック。
- 川におり、橋があるので対岸から橋に進む。橋を渡りきるとテントがあるので武器と回復アイテムをひろう。準備がととのうまでドラム缶は壊さないこと
セーフルームに向え!
- 全員の準備が整ったら、ドラム缶を破壊する。この際、近すぎると爆発のダメージとバリケードのオブジェクトがぶつかるダメージを受けてしまう。ダメージを受けた場合ほぼ戦闘不能なので弾がおいてあるトラック付近まで下がろう
- 破壊されたバリケードから川に進むのだが大量の通常感染者が襲ってくる。ここは無限ラッシュなので投擲武器を投げたりしてすばやくトンネルに入る。トンネルに入ると前からは特殊感染者しか出てこないのでトンネルに入ったら入り口を火炎瓶などで燃やしたりすると通常感染者はまったく来なくなる
- トンネル右手にある小部屋に入り階段を下りる。この際、川の流れがあり、特に戻る方向に移動しづらくなっていて、奥まで流されると即死するゾーンがある。この川の部分で戦闘不能になると助けるほうも助けながら流されてしまうので実質助けることができないので気をつけよう。
- 小部屋に入り階段をおりてセーフルームに駆け込む。階段は暗く見通しがあまりよくなく、水の音もうるさいので特殊感染者がいないかしっかり確認氏ながら進もう
最終更新:2016年01月15日 18:56