コールド・ストリーム/Cold Stream


渓流から渓流へと山の中の小川を舞台としたMAP
メインストーリーとは特に関係性のない独立したストーリー
ほかのMAPではあまり見られない無限ラッシュが存在する
とにかく通常感染者の量が多いのとウィッチが出現しない


フィナーレ/カットスロート川

道を塞いでいる橋を迂回するため川沿いから下水に入りそこから脱出場所へ向う4人

時間:昼

特徴

  • パリッシュの橋のようなラッシュの中を駆け抜けるチャプター
  • ただし通常感染者の出現数は橋より多く障害物が無いため無視することが難しい
  • 固定で出現するタンクの位置がいやらしい場所でありタンク戦中もラッシュが起こる
  • 街に戻った後のヘリにたどり着くまで無限ラッシュは続く

攻略・ミッション

セーフルームの扉を開けろ!
  1. セーフルームの扉を開けて外に出よう。セーフルームを空けると特殊感染者の出現や自然ラッシュまでのカウントが始まる。空ける前に窓から見える範囲の通常感染者を倒しておくと非常に楽
川を下れ!
  • セーフルームを出て建物に入ると、トランシーバーがあるのでそれを起動する。起動したらシャッターのスイッチを入れるとシャッターがあき、フィナーレがスタートする。その前に建物内を見回りアイテムを確保しておく。
  • 前方に川があるので、川をひたすら下っていく。通常感染者が非常に多いので4人がまとまって火力をあてることが重要。胆汁爆弾があれば、川に降りる前に左右どちらかの崖の上に遠投すると通常感染者が動かなくなるので一気に右手に曲がっていくところまで進める。
  • 右手に曲がっていき崖を降りる。この崖は降りたら戻ることができない。降りたらタンクも出現する。しかし、降りなければラッシュがとまらない。ここは立ち止まることなく左端から崖を一気におり、すばやく残っている通常感染者を処理しよう
  • 処理中でも一人は前にでてタンクの位置を確認しよう。この場所のタンクは奥に追い詰められると逃げ場が無いのでカーブ手前右側にある岩場をくるくる回ってタンクを誘導しながら撃ちこむこと。
  • タンクを倒したら戻ってアイテムなどを確認せずにすばやく奥のトンネルに行くこと。トンネルに入る前にラッシュを受けると川の上から通常感染者がやってくるので対処がめんどくさくなってしまううえ、トンネルからも次から次へとくるので下手すれば進めなくなってしまう。

  • トンネルを奥まで進むと階段があるのでそこを登る。手前に投擲武器が落ちているので胆汁爆弾があれば必ずひろうこと。

ヘリに乗り込め!
  • 階段を上ったらヘリが斜め左方向上に見えるのでその方角に向っていく。胆汁爆弾があれば後ろや右手の奥の方に遠投しておく。ここからさきは無限ラッシュにタンクも出現するので、立ち止まっている暇は無い。落ち着くことはないので部屋の中で様子を見ることも不可。とにかく前に前に進むこと
  • ぐるっと広場をまわり階段を上って屋上まで行きヘリに乗り込めばクリア。ただし、タンクの出現位置によっては上り口にいることがあるのであわてず建物周りを1周してタンクを誘導して上っていくこと




名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月15日 19:41