ヘルマグネイト



ぬらりひょん型メダロット(NRR)
登場作品:S

機体概要

メダロットS初出のぬらりひょん型メダロット

メダロットを立体化した上でゲームに登場させる施策、立体化メダロット計画の一環として誕生したメダロットである。

巨大な頭部と頑強な四脚が特徴的。
頭部には大型のガトリング砲や隠し腕が収納され、右腕にはチェーンソーを仕込んでいる。

この様に物騒な仕込み武器が多い理由は二つ予想出来る。
ひとつは、古来からの伝承においてぬらりひょんが掴みどころのない妖怪とされていること。
もうひとつは近代ーー1920年代(昭和)以降においてぬらりひょんが、他人の家に勝手に上がってその家の人間の様に振る舞うとされていることや、様々なフィクションで妖怪の総大将とされていることにちなむと思われる。

名前の由来は地獄を意味するヘル(英:hell)と、王や巨頭という意味を持つマグネイト(英:magnate)より。
この名前もまた、先述の様にぬらりひょんが近代日本のフィクションにおいて、妖怪の総大将とされていることにちなんだものであろう。

メカニカルデザインは本作初参加の造形作家、安藤賢司氏。

デザイナー、安藤賢司氏について

※イラストレーターとは言い難いと判断し、当項目で紹介します。
byページ作成者
造形作家、いわゆる原型師。

バンダイコレクターズ事業部(現:バンダイスピリッツ)より発売されていた特撮ヒーローフィギュアブランド、S.I.Cでのアレンジの効いた造形は、同ブランドで活躍した竹谷隆之氏共々、フィギュアフリークの間では有名。

ゲーム雑誌のオブジェ製作から、造形作家としての道に進んでいる。
実は立体造形のみならず、アニメ作品のデザイナーとしても活躍している。

主に映画「銀色の髪のアギト」や、OVA「鴉-KARAS」などに参加。
近年ではアニメ「TIGER&BUNNY」シリーズや「DOUBLE DECKER!ダグ&キリル」を手掛けた。

機体説明

メダロットS

ピックアップガチャで入手出来る期間限定初期ランク☆3メダロットとして登場。

先述のとおりに様々な武装を備えており、どれも凶悪な威力を誇る。
また、全体的に高めの装甲値も特徴。

頭部パーツは巨大な頭の中に仕込まれたギガガトリング、同位置としては初となる。
使用時には、アルバムイラストで描かれている様に頭部が展開して、銃撃を放つモーションが見られる。
高めの成功値が特徴。

右腕パーツはコラボメダロットの2号機S以来となるクロスショック
右腕に仕込まれたチェーンソーにちなんだ技の選定である。
頭部と右腕はヘヴィパーツに該当する。

左腕パーツメテオ
使用するメダロットとしてはクロイツバイザン以来3体目だが、パーツ単位ではホドヨイシモフリ以来2つ目。
そして、腕パーツのメテオとしても初となる

脚部特性ぎゃっきょう
攻撃後に自身にファイア症状を付与するメテオを使うため、特性の効果は容易に発動出来る。
ヘヴィリミットは頭部と右腕を支えられる2。
861の充冷値に、1456の射対値と1439の格対値とハイスペック。
ぎゃっきょうの効果でさらに性能を伸ばせる。

メダルレベル限界突破を考慮しない場合、特化させるならば射撃攻撃が多いためしゃげきにスキルレベルを割り振り、クロスショックガード体勢打破用とするのも良いだろう。

乱撃特性を持つ技を多く備えているため、コンシールやそれとの複合支援技や、コンシールを付与するハイドブローが天敵のひとつ。
味方にレーダーサイトおよび、それとの複合技を備えたメダロットが居ると心強い。

もちろん、頭部使用時の重いペナルティや、メテオ脚部特性を活かすならば妨害クリアが使えないということにも注意して運用すべきである。

いずれもコラボメダロット故入手難度は高いものの、キャットダンガーイグニスでメテオの火力をさらに上げるロマン編成や、タカノメシューターコアで射撃技の威力の底上げと、コンシールを無効化する実用編成が面白い。
また、乱撃技を複数持つため、デストロイおよびディザスターを持たないメダロットのサポートをさせても良い。

関連機体

ノコギリ刃メダロット
オヤカタエクセル サンダーノコギリDADADA!大工の棟梁
ボーンクラッカー 円盤ノコギリ!エピキオン
インフィニティス チェーンソーで瞬殺!ウズマキザメ
ホワイトグレン 発光ノコギリ刃!宇宙を見据えた白狼
Gスピノ・S 円盤ノコギリ!殲滅破壊、スピノサウルス種
トラトーリョ こわしまくり!隻眼の猫大工
ヘルマグネイト ぬらりと現れひょんと攻撃、妖怪総大将

機体性能

メダロットS

名称:ヘルマグネイト (パーツ性別:)
アルバム
掴みどころのない老獪な妖怪、
ぬらりひょんをモチーフにしたメダロット。
巨大な頭部を持った老人のような見た目で
相手の懐に忍び込み、
怪異の世界へと引き摺り込む。

※ステータスはLv90時のものです。
頭部:カツヒサゴ(NRR00)
装甲 成功 威力 充填 冷却 回数 Hv スキル
4049 1368 1742 741 688 4 しゃげき ギガガトリング

右腕:スベルガゴトク(NRR00)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3999 1459 2068 773 825 かくとう クロスショック

左腕:ヨイクチホカゲ(NRR00)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3499 1261 1425 488 495 - しゃげき メテオ

脚部:ヌラリクラリ(NRR00)
装甲 射対 格対 回避 充冷 タイプ Hvリミット 脚部特性
4399 1456 1439 872 862 多脚 2 ぎゃっきょう
地形相性
荒野 砂漠 山地 岩山 草原 森林 市街地 アリーナ 凍土 水辺 サイバー
B B A S B B C D B B S



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年04月18日 22:36