◆YhwgnUsKHs氏が手がけた作品


NO. タイトル 登場人物
0017 自然に満ちた人形劇 北条沙都子、クリストファー・シャルドレード翠星石
0036 正義-Justice- アルルゥ、東方仗助、劉鳳
0038 Doubt & Trust トニートニー・チョッパーグラハム・スペクター竜宮レナ
0042 我はここに在り ハクオロ、園崎魅音、トウカ、ミュウツー
0044 死-Death- フィーロ・プロシェンツォレッド
0047 奈落の花 ロベルタ、園崎詩音、広瀬康一、サカキ、ヴァッシュ・ザ・スタンピード
0050 輪廻-ロンド- 真紅、橘あすか
0054 君はボクに似ている 新庄・運切伊波まひる
0069 コードギアス ナナリーと旅館三騎士 ナナリー・ランペルージブレンヒルト・シルト、ミュウツー
0077 鳥だ!飛行機だ!いや、ドラだ! カルラ、ドラえもん、春日歩
0082 Testament of circle レッド、ライダー(征服王イスカンダル)、グラハム・スペクター、トニートニー・チョッパー、竜宮レナ、無常矜侍
0090 王の裁き(ギル・トール) ロロノア・ゾロ、アーチャー(ギルガメッシュ)前原圭一
0096 心に滲んだ赤いアラベスク 北条沙都子、クリストファー・シャルドレード、翠星石、クレア・スタンフィールド
0100 審判-Judgement- ヴァッシュ・ザ・スタンピード
0112 殺人鬼Kの献身 吉良吉影、蒼星石、リヴィオ・ザ・ダブルファング佐山・御言小鳥遊宗太
0123 私らしくあるためのImagine(幻想) レッド、ハクオロ、御坂美琴、衛宮切嗣
0130 喜怒哀嫌 アルルゥ、クリストファー・シャルドレード、北条沙都子、レヴィ
0143 太陽-The Sun- ロロノア・ゾロ、新庄・運切、ヴァッシュ・ザ・スタンピード、伊波まひる
0154 CIRCLE RHYTHM ~追想のディスペア~
CIRCLE RHYTHM ~ブレイス・オブ・ピリオド~
CIRCLE RHYTHM ~光の空のクオリア~
カズマ、竜宮レナ、トニートニー・チョッパー、レッド、グラハム・スペクター、ラッド・ルッソ、ギルガメッシュ、前原圭一、古手梨花、ニコラス・D・ウルフウッド
0157 私のお墓の前で泣かないでください クリストファー・シャルドレード、北条沙都子、アルルゥ、ゼロ
0161 力-Strength-(前編)
力-Strength-(後編)
カズマ、竜宮レナ、トニートニー・チョッパー、ギルガメッシュ、古手梨花、ニコラス・D・ウルフウッド、ミュウツー、ライダー(征服王イスカンダル)
0166 的外れジャストミート SideA
的外れジャストミート SideB
トニートニー・チョッパー、竜宮レナ、古手梨花、ニコラス・D・ウルフウッド、真紅、橘あすか、御坂美琴
0171 Alliance for MASTER ロベルタ、ミュウツー、ブレンヒルト・シルト、リヴィオ・ザ・ダブルファング
0173 Free Bird(前編)(後編)
Just wanna be(前編)(後編)
call my name
ヴァッシュ・ザ・スタンピード、伊波まひる、水銀燈、ロロノア・ゾロ
新庄・運切、ハクオロ、佐山・御言、小鳥遊宗太
0176 世界-The World- クレア・スタンフィールド
0189 悪魔-The Devil- トニートニー・チョッパー、竜宮レナ、ニコラス・D・ウルフウッド

登場させたキャラ

6回
竜宮レナ、トニートニー・チョッパー

4回
レッド、北条沙都子、クリストファー・シャルドレード、ミュウツー、ヴァッシュ・ザ・スタンピード、ニコラス・D・ウルフウッド

3回
グラハム・スペクター、アルルゥ、アーチャー(ギルガメッシュ)、古手梨花、ハクオロ、ロロノア・ゾロ、新庄・運切、伊波まひる

2回
翠星石、前原圭一、カズマ、ロベルタ、ブレンヒルト・シルト、リヴィオ・ザ・ダブルファング、真紅、橘あすか、御坂美琴、ライダー(征服王イスカンダル)
、佐山・御言、小鳥遊宗太、クレア・スタンフィールド

1回
東方仗助、劉鳳、園崎魅音、トウカ、フィーロ・プロシェンツォ、園崎詩音、広瀬康一、サカキ、ナナリー・ランペルージ、カルラ、ドラえもん、春日歩、無常矜侍、吉良吉影、蒼星石、衛宮切嗣、レヴィ、ラッド・ルッソ、ゼロ、水銀燈


作品に寄せられた感想


  • コンスタントに作品を投下してくれる、このロワでの大黒柱的な存在と言ったら氏の他には居ないでしょう!作品の投下数も、把握作品数も多く、尚且つキャラもばっちりなので非常に頼もしいー!堅実も繋ぎもあれば、トウカ死亡SSが印象的な感動、そして新庄くんとまひるの思わず笑いを誘うSSなど幅が広い。様々な展開を書き、いつもどんな結末になるだろうかとワクワクさせてくれる書き手さんである。 -- 名無しさん (2009-01-19 02:48:01)
  • 比較的初期の頃から○ロワを支えてくれており、文章力も投下するに従い上がってきている成長性Aの書き手。
    作風はほのぼの良繋ぎが多い印象。把握作品も多く展開もバラエティーに富んでいる -- 名無しさん (2009-02-04 12:19:19)
  • タロットカードに関するタイトルの話でちょくちょく登場する「あの人」にあやかってあだ名を付けさせていただいた。異論は認める。最初期から手広く把握してこの企画を引っ張ってくれた人。 -- 名無しさん (2009-03-02 07:48:50)
  • ○御三家の一人 圧倒的な作品把握率を誇り、もう書いてない作品は早々に全滅したARMSを除けば禁書だけである その知識量を存分に活かした多人数SSを得意とする 禁じられた遊び3部作といった長編も手掛けている -- 名無しさん (2009-03-13 20:31:30)
  • そして123話で禁書キャラを中心に据えた話を書き、作品コンプ達成。把握範囲が半端じゃないw -- 名無しさん (2009-05-21 04:30:47)
  • 初期から参加してくれている書き手さんの一人。 全作品のキャラを書くという圧倒的な把握範囲を誇り、多作品が参加する当ロワに欠かせない存在。 また、あの○組の生みの親でもある。 クリスを書かせたら右に出る者はいないと思う。 -- 名無しさん (2009-06-02 00:38:13)
  • 作品把握率の高さはきっとこのロワ随一な書き手さん。「心に滲んだ赤いアラベスク」でのクレアVSクリストファーは勿論のことだけどなんといっても翠星石の素晴らしさは忘れられない。その後に続く沙都子の覚醒がもうね……良かった。 -- 名無しさん (2009-07-05 14:17:01)
名前:
コメント:




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月03日 02:45