BGM

「BGM」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

BGM - (2009/07/26 (日) 21:54:10) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//とりあえず初稿です。他に知識などがありましたら加筆を。 BGMはバックグラウンドミュージック (Background music)の頭文字を取った略称で、 なにか別の主体となるものの背景として流れる音楽のこと。 BGMはその場の主役にはならないが、その場を演出するために使用される音楽である。 こと対戦格闘ゲームにおいてでは、キャラクターのバックボーンやイメージを伝える、もう一つのキャラ造形としても機能したり、 またステージの雰囲気に合わせた楽曲が作られている。 ゲームのBGMは初めは本当に「おまけ」程度の代物であり、ゲームによっては効果音しか無かった物も珍しくはなかった。 しかし、家庭用ゲーム機や[[アーケード]]基板に、音楽を奏でるPSGやFM、PCMといった音源が搭載され、 音楽自体も幅広い表現力を持つようになり、単なる「おまけ」からゲームを盛り上げる「影の主役」として、今では重要なファクターとして機能している。 今の音源の主流は、生演奏や多彩な楽器を使用して録音した音源を圧縮し、ダイレクトに再生するスタイルが主流となっている。 記憶に強いのは[[豪血寺一族]]シリーズのボーカル曲等だろう。 また、よくゲームの冒頭ロゴにある「CRI ADX」や「CRI WARE」も、 ゲーム中での圧縮音源の再生や繋ぎ目のないリピートを実現するCRIミドルウェア社の再生ツールとして見かける事も多いだろう。 今でこそ多彩な楽器や曲の流れで非常にバリエーションに富んだ楽曲が多い対戦格闘ゲームのBGMだが、 ストIIや初代餓狼伝説の頃は、曲作りにある共通点があった。それは「1ループにおける時間」である。 この頃の対戦格闘ゲームのBGMはどれも1分前後で1ループが終了する長さで作られていた。 これは「試合が長引いた際に、タイムアップ寸前くらいの長さで1ループする」という感じで作られた楽曲が多かったというのがある。 特に業界内でそういう作りにしようとか、こういう決まりにしようというのは一切無かったのだが、 自然と一試合でしっかり聞かせようという当時の作曲者達の意識がこういった共通点を生みだしたのかもしれない。 また、その中で各メーカーのサウンドチームがCDやライブなどで生演奏するという事も生まれ、カプコンのアルフ・ライラ、SNKの新世界楽曲雑技団、データイーストのゲーマ・デリック、タイトーのZUNTATAといった専門の音楽制作集団も生まれた。 かつては大規模なライブも開かれており、格ゲーサウンドもその一シーンを刻んでいった。 //ここら辺、もう少し補足。 やはり数多くのタイトルがある対戦格闘のジャンルにおいてでも、名曲が数多く生まれている。 それらはその曲を聴けば、すぐにキャラが思い浮かぶという上記にある「キャラ造形」とも深い関わり合いを持つ事が多い。 ストIIの[[リュウ]]のテーマ、餓狼伝説の[[ギース>ギース・ハワード]]のテーマ等、その人物を象徴する曲の数々が名曲として記憶に残る物として今なお愛されている事がある。 #region(参考動画) CAPCOM格ゲーBGM集 &nicovideo(sm568689) SNK格ゲーBGM集 &nicovideo(sm582587) Gulty Gear BGM集 &nicovideo(sm1859945) #endregion //ほかにもBGM集あったら追加お願いします ---- MUGENの[[ステージ]]BGMは、[[ステージ]]のdefファイル内のbgmusicに記述することで設定できる。 配布されている状態ではBGMが付いていない[[ステージ]]も多いが、BGMを設定してあげることで雰囲気や盛り上がりも大きく変わってくるので、こだわってみてもいいのではないだろうか。 原作の曲をそのまま使ってみるもよし、アレンジバージョンを使ってみるもよし、格ゲーとは関係ない曲を使うもよし。 BGMのチョイスには、そのプレイする人達のセンスがあるので、一概にこれといったものはない。 それ故、思いもがけない組み合わせが、盛り上がりを呼び起こす事がある。 #region(参考動画) &nicovideo(sm2821729) &nicovideo(sm7572573) &nicovideo(sm6347013) &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/nm4644527) #endregion ニコニコMUGEN動画においてでも、試合中のBGMによって気持ちを高揚させる効果もあり 動画を作る場合には是非ともBGMのチョイスも目に置いてみてはいかがだろうか。 幸いにもニコニコ動画にはゲーム音楽というありがたいジャンルタグがあるので、このタグの登録された動画をめぐるだけでも様々な音楽に出会える。 これらからMP3ファイルを生成して使うのも一興だが、余裕がある人は近所のレンタル屋でサントラを借りてみるなり 思い切ってサントラを1つ買ってみるといいかも知らない。きっと素敵な曲との出会いがある。 余談だが、MUGENのBGM再生機能は実は割と性能が良く、大抵はリピートする際には圧縮した音源を再度展開するため 曲が終了したら再び展開する時間が生じて間が空いてしまうのだが、MUGENの場合一旦曲データを読み込んだらその行程無しでリピートする事が出来るので、 曲を加工すれば繋ぎ目のないリピート再生をする事も可能である。 但し、パソコンの機種やスペックによっては途中で途切れたり[[キング・クリムゾン>鬼巫女]]する(曲の途中が消し飛ぶ)などの症状が出る場合もあり、MUGENはVISTAには非対応なため、特にこの現象が起きやすい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: