フローズン・バッファリオ

「フローズン・バッファリオ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フローズン・バッファリオ - (2009/11/30 (月) 19:06:12) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

CAPCOMのアクションゲーム[[『ロックマンX3』に登場する8体のボスの1体>エクスプローズ・ホーネック]]。 バッファローをモデルとしたレプリロイドで、大きな体をしている。 二つ名は「白銀の[[雪男>サスカッチ]]」。 **原作におけるバッファリオ 本来は戦闘用ではなく、スキー場を整備するためのレプリロイドだった。 しかし、Dr.ドップラーからドッペルタウンへ招待された際に洗脳されてイレギュラーとなってしまう。 以降は都市を丸ごと一つ氷漬けにして機能停止させる作戦に従事した。 寒冷地での性能は極めて高く、絶対零度の中でも活動可能なほど。その反面暑さは苦手。 元々の性格はとても穏和で、体格に似合わず彫刻が趣味。 もっとも、その制作方法は''百烈パンチで氷を削る''という豪快なもの。 戦闘時は体当たりと氷の撒き菱を使った攻撃を行う。 撒き菱は床や壁に刺さって残るため、体当たり攻撃は意外と避けにくい。 また、ボス部屋が横に広いので、画面外に居られると向こうの行動が分かりにくくなる。 ライフが減ると、こちらを凍結させる極太ビームを撃ってくる。 直接のダメージはないが動けなくなるため、早急にレバガチャで脱出しなければ体当たりを喰らってしまう。 とは言うものの全体的に隙が大きく、注意してかかれば充分に対応可能な相手。 また、行動パターンの都合上、真上へのエアダッシュで突進を回避すると方向転換するため、 ボス部屋直前に配置されているフットパーツを入手してから挑めば、容易にハメることができる。 Xシリーズの合い言葉''「最初は氷使いと戦え」''の言葉通り、最初に戦う相手として選ばれることも多い。 倒すと特殊武器「フロストシールド」を入手できる。 なお、続編の『X4』では同じく氷を使う8大ボスのステージ冒頭にて、何故か破壊されたまま氷漬けになっている。 **漫画版におけるバッファリオ 岩本佳浩氏によるボンボン版でも基本設定は同じだが、「氷の芸術家」という側面がよりフィーチャーされている。 [[エックス>ロックマンX]]との戦闘を経て正気を取り戻し、一度は自身の破壊を懇願したが、 人間の少年トシヒコがバッファリオを想って必死で[[雪ダルマ>ジャックフロスト]]を作る姿を見せられ、立ち直った。 最終決戦時はエックスのパワーアップチップを回収するため、戦地に赴く役目を果たした。 ゲーム版の演出を受けてか、漫画版『X4』にも登場。 同じく氷のボスであるフロスト・キバトドスが待ち受けるスノーベースへエックスと共に向かい、 エックスを庇って惨殺されるという壮絶な最期を遂げた。 (ちなみにゲーム版のキバトドスは弱ボスだが、漫画版のキバトドスは残虐かつ凶悪な強ボスとして描かれている) なお、同じくゲーム版で氷漬けにされている初代9ボスのアイシー・ペンギーゴは、 漫画版『ロックマンX』にて既に破壊されていたためか、バッファリオと違って登場すらしない。 **MUGENにおけるバッファリオ 死門氏によって制作された物が存在している。 原作のドットが使用されており、[[原作再現]]のためかジャンプできない。
&ref(buffalo.jpg,,width=280) CAPCOMのアクションゲーム[[『ロックマンX3』に登場する8体のボスの1体>エクスプローズ・ホーネック]]。 [[バッファロー>バイソン]]をモデルとしたレプリロイドで、大きな体をしている。 二つ名は「白銀の[[雪男>サスカッチ]]」。いやいや[[牛>オックス]]だから! **原作におけるバッファリオ 本来は戦闘用ではなく、スキー場を整備するためのレプリロイドだった。 しかし、Dr.ドップラーからドッペルタウンへ招待された際に洗脳されてイレギュラーとなってしまう。 以降は都市を丸ごと一つ氷漬けにして機能停止させる作戦に従事した。 寒冷地での性能は極めて高く、絶対零度の中でも活動可能なほど。その反面暑さは苦手。 元々の性格はとても穏和で、体格に似合わず彫刻が趣味。 もっとも、その制作方法は''百烈パンチで氷を削る''という豪快なもの。 戦闘時は体当たりと氷の撒き菱を使った攻撃を行う。 撒き菱は床や壁に刺さって残るため、体当たり攻撃は意外と避けにくい。 また、ボス部屋が横に広いので、画面外に居られると向こうの行動が分かりにくくなる。 ライフが減ると、[[こちらを凍結させる極太ビーム>アイスマン]]を撃ってくる。 直接のダメージはないが動けなくなるため、早急にレバガチャで脱出しなければ体当たりを喰らってしまう。 とは言うものの全体的に隙が大きく、注意してかかれば充分に対応可能な相手。 また、行動パターンの都合上、真上へのエアダッシュで突進を回避すると方向転換するため、 ボス部屋直前に配置されているフットパーツを入手してから挑めば、容易にハメることができる。 Xシリーズの合い言葉''「最初は氷使いと戦え」''の言葉通り、最初に戦う相手として選ばれることも多い。 倒すと特殊武器「フロストシールド」を入手できる。 なお、続編の『X4』では同じく氷を使う8大ボスのステージ冒頭にて、何故か破壊されたまま氷漬けになっている。 **漫画版におけるバッファリオ 岩本佳浩氏によるボンボン版でも基本設定は同じだが、「氷の芸術家」という側面がよりフィーチャーされている。 [[エックス>ロックマンX]]との戦闘を経て正気を取り戻し、一度は自身の破壊を懇願したが、 人間の少年トシヒコがバッファリオを想って必死で[[雪ダルマ>ジャックフロスト]]を作る姿を見せられ、立ち直った。 最終決戦時はエックスのパワーアップチップを回収するため、戦地に赴く役目を果たした。 ゲーム版の演出を受けてか、漫画版『X4』にも登場。 同じく氷使いのボスであるフロスト・キバトドスが待ち受けるスノーベースへエックスと共に向かい、 エックスを庇って惨殺されるという壮絶な最期を遂げた。 (ちなみにゲーム版のキバトドスは弱ボスだが、漫画版のキバトドスは残虐かつ凶悪な強ボスとして描かれている) なお、同じくゲーム版で氷漬けにされている初代9ボスのアイシー・ペンギーゴは、 漫画版『ロックマンX』にて既に破壊されていたためか、バッファリオと違って登場すらしない。 **MUGENにおけるバッファリオ 死門氏によって制作された物が存在している。 原作のドットが使用されており、[[原作再現]]のためかジャンプできない。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: