T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ

ニコニコMUGENwiki内検索 / 「T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ」で検索した結果

検索 :
  • T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ
    T.M.N.T.ミュータント・ウォーリアーズ概要 キャラクター システム T.M.N.T.トーナメントファイターズ概要 キャラクター システム MUGENにおけるT.M.N.T. T.M.N.T.ミュータント・ウォーリアーズ 『T.M.N.T.ミュータント・ウォーリアーズ』とは、コナミが1993年12月3日に発売したSFC用対戦格闘ゲーム。 アメコミの『Teenage Mutant Ninja Turtles』を原作にした格闘ゲームである。 北米では『Teenage Mutant Ninja Turtles Tournament Fighters』のタイトルで発売された。 概要 テレビチャンネル6でTHE TOURNAMENT Fightersなんていう番組が! ルール無用の究極バトルファイトが今始まる!挑戦者来たれ! シュレッダーも参加している、ター...
  • ラファエロ
    ... 対戦格闘ゲーム『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』にも出演している。 タートルズのメインメンバー4人(匹?)の内の一人であり、ハチマキの色は赤。 名前の由来は、他のメンバーと同様にルネサンス期の画家、 ラファエロ・サンティ。「聖母子」「ケルビム」「小椅子の聖母」などで有名である。 得意な武器は「釵(サイ)」。三つ又の十手のような武器である。 サイを投げたりはせず、あくまで接近戦しかやらないが、 アニメ版では秘密兵器のスイッチを押そうとしたシュレッダーを止めたり 銃撃してくる敵に対抗して投げる(が撃ち落とされる)等、いざという時の切り札として投げることが多い。 レオナルド「刺さったらどうするんだ!?」 アメコミでは他にマーベルコミックスのエレクトラなどもこれを使用している。 性格は、やたらと自信家で短気。 自分こそが最強と思っている...
  • アーマゴン
    ...での性能 『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』に登場。 性能は一言でいうなら溜めキャラ。 飛び道具の「サイクロンウェーブ」と対空技の「ジョーズアッパー」、特殊技「ドリル遊泳頭突き」を持っている。 ジョーズアッパーは着地後の隙が小さく、連発すると反撃を受け辛い上にそこから投げに繋ぐ事も可能。 そういう理由から最強クラス、あるいはその次くらいに位置するキャラクターと言われている。 MUGENにおけるアーマゴン アレンジ仕様と原作再現の2体が存在する。 + The Great Matsutzu氏製作 アレンジ仕様 The Great Matsutzu氏製作 アレンジ仕様 『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』を...
  • ミケランジェロ
    ... 対戦格闘ゲーム『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』にも出演している。 タートルズのメインメンバー4人(匹?)の内の一人であり、ハチマキの色は橙。 ファンからはバカランジェロというあだ名で親しまれている。 名前の由来は、その他の3人と同様にルネサンス期の彫刻家・画家ミケランジェロ・ブオナローティ。 特に有名なシスティーナ大聖堂の天井画「最後の審判」の他、「ダビデ像」「ピエタ」など多くの名作を残している。 ニコロデオン版では名前をさらに捻って「マイキー」なんて呼ばれてたりも。やっぱりおバカ扱いだが。 ちなみに原語版だとこいつと同じ声だったりする。 得意な武器はヌンチャク。 ヒーローコミックスが大好きで、底抜けに明るいムードメーカー。 チームの中でも一番若く、マイペースである。一人称も「僕ちゃん」とかなり幼い。 4匹の中でも特にピザが好き...
  • ドナテロ
    ... 対戦格闘ゲーム『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』にも出演している。 タートルズのメインメンバー4人(匹?)の内の一人であり、ハチマキの色は紫。 名前の由来は、他のメンバーと同様にルネサンス期の画家ドナテッロ。 彫刻家としても有名で、有名な「ダビデ像」の内ブロンズ製で帽子を被っているバージョンは彼の作品である。 ただ、ダビデ像というとミケランジェロ作の大理石製の方が有名なのでそちらを思い出す人の方が多いと思われるが…。 どっちも全裸でフル○ンなのは肉体美を賛美するギリシャ彫刻の復興を目指していたルネサンス美術の特徴だが、 妙に艶かしい美少年を造形したドナテッロの方は彼の同性愛嗜好からという説もあったりなかったりで諸説あり 得意な武器は棒。 アメコミではポピュラーな武器であり、バットマンの相棒のロビンなども愛用している。 クレバーな頭脳...
  • クローム・ドーム
    ...い。 格闘ゲーム『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』にも登場している。 ゲームでの性能 間合いの広いコマンド投げと伸びる手足、そして地を這う飛び道具を持つ立ち位置のよく分からないキャラクター。 機動力は低いのでやはり投げキャラのつもりで作られたのだろうか? 特徴的な技である「ゲバルト」は相手もろとも自爆する技である。…のだがその後も普通に活動できる。 MUGENにおけるクローム・ドーム Pullo氏が制作した、『T.M.N.Tミュータントウォーリアーズ』版のクローム・ドームをアレンジしたものが存在。 何故かアニメ『オーバーマン キングゲイナー』のオカマキャラ、うんこ部長運行部長カシマル・バーレ(CV:藤原啓治)のボイスが搭載されており、 始終鳴り響くオカマヒロシボイスが凄まじいインパクトを誇る。 「空中分解するのですよォ...
  • レオナルド
    ...る。 格闘ゲーム『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』等にも登場している。 プレイ動画(TAS) MUGENにおけるレオナルド + leonardo氏製作 leonardo氏製作 アーケードゲーム『T.M.N.T.スーパー亀忍者』のスプライトを使用した物。 通常技は、餓狼方式の基本的な4ボタン。 武器を持っているおかげか、リーチはキャラの見た目に比べてかなり長い。 相手の攻撃とかちあっても判定が強いのか食らい判定が小さいのか、一方的に勝てることも多い。 その代り、一切キャンセルが効かないので、単発ダメージのみになってしまうのが一番の難点。連打出来る弱攻撃も無いし。 必殺技は、 相手を飛び越えるほど山なりのジャンプ突進技 ...
  • サイコシュレッダー
    ...の格闘ゲーム、 『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』に登場するサイバーシュレッダーを狂キャラ化したもの。 シュレッダーについてはこちらを参照。 古くから活躍している有名な狂キャラであり、以下のバリエーションが確認されている。 + DarkMasterS氏製作 DarkMasterS氏製作 凶悪キャラの中でもお馴染みのキャラ。 上記の通り『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』に登場するサイバーシュレッダーを元に作られている。 ちなみに氏のサイトでは元ネタであるサイバーシュレッダーも配布しているがAIは未搭載。 3.0とあるのが現行版。 開幕と同時に時間を止め(正確にはかなりゆっくりにする)、自分はほぼ隙無しのスピード...
  • シュレッダー
    ...んシュレッダー 『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』のドットを用いた狂キャラについてはサイコシュレッダーを参照。 + Werewood氏(現・Borewood氏)製作 Werewood氏(現・Borewood氏)製作 『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』のサイバーシュレッダーをベースにしたもの。 ボイスは同氏製作のカイン・ブレードのものが用いられている。 AIもデフォルトで搭載済み。 + ALEJOMA氏製作 ALEJOMA氏製作 『T.M.N.T. ~スーパー亀忍者~』のドットを用いたも...
  • 各ゲームの仕様
    ...GANGAN行進曲 T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ デッドダンス 天外魔境 真伝 闘姫伝承 ANGEL EYES 東方萃夢想 〜 Immaterial and Missing Power. 東方緋想天 〜 Scarlet Weather Rhapsody. 東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade. 東方深秘録 〜 Urban Legend in Limbo. ドラグーンマイト ドラゴンボール な行 KnuckleFighter-X ナックルヘッズ ニトロ+ロワイヤル ニンジャマスターズ 覇王忍法帖 NEOGEO BATTLE COLISEUM は行 パーフェクトソルジャーズ バトルクロード バトルマスター 究極の戦士たち BIGBANG BEAT ファイターズヒストリー ファイトフィーバー 風雲黙示録 Fate/Sword Dance 富士山バスター プラ...
  • 家庭用格闘ゲームオンリートーナメント
    ...) ラファエロ (T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ) 雛山理緒 (The Queen of Heart) 黄織涼子 (制服伝説プリティファイターX) ローザ (ハースキュアリー) 関連大会 + 一覧 初代SF1トーナメント スト2トーナメント マイナー級作品別シングルトーナメント 風雲!タッグトーナメント 忍者総勢80名ランダムチームバトル レスラーVSボクサートーナメント 格闘スタイル対抗!チームバトル大会 格闘スタイル対抗!シングル最強トーナメント 女性オリジナルキャラクタートーナメント 19XX年!4大勢力対抗!セルハラっぽいランダムタッグバトル!! 男のオリジナルキャラクタートーナ...
  • カライ
    + IDWコミックス版(2013)の御姿 + 日本語吹替声優 魏涼子 2007年アニメ版 渋谷はるか 2014年アニメ版 鷄冠井美智子 2014年映画版、『影<シャドウズ>』 アメコミの名作『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』の登場人物。 初出は1992年の『 Teenage Mutant Ninja Turtles #53』で、1993年の『Teenage Mutant Ninja Turtles #55』で本格的に登場。 ネット上では「2003年のアニメから逆輸入されたキャラ」との情報が散見されるが、それらは誤りである。 タートルズの宿敵である忍者軍団「フ...
  • アスカ
    ...にした格闘ゲーム、『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』の登場人物。 かなりの腕を持つ女忍者であり、ゲーム版にしか登場しないオリジナルキャラ。 女忍者で「アスカ」というとこの人とかこの人と同じ名前だが、無論無関係。不思議な偶然もあったものである。後者はアスカより後だけど もちろん化学部ではないし、悲運の主人公でも第二部で様変わりした主人公でもなければEVAのパイロットでもない。 ゲーム中では、自分の道場を開く賞金目的でトーナメントに参加している。 エンディングでは無事に賞金を手に入れ、道場開設に向けて奔走しているようである。 ラスボスのカライと一般人のエイプリルを除けば唯一の女性キャラであり、服装もかなりエロい。 攻撃モーションで事あるごとにTバックの美尻を晒し、ヒップアタックや幸せ投げまでも体得している。 戦闘力もかなりのものを持っているら...
  • ラットキング
    ...タートルズの格ゲー『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』に登場。 いつもの4人組のタートルズが、トーナメント優勝者に賞金がもらえるTV番組「THE Tournament Fighters」を見ていたのを、 「修行の成果を見せてみよ」というスプリンターの無茶振りで参加させられるというストーリーで、 その「THE Tournament Fighters」のディフェンディングチャンピオンこそが、このラットキングである。 立ち位置としてはラスボスのカライの一つ前のCPU専用キャラクター。要は『ストII』のサガット。 裏技として2Pコントローラーから「X、上、Y、左、B、下、A、右、X、上」とタイトル画面でボタンを押すというものがあり、 「やったね」と声が聞こえたら成立。 VSバトルモードでキャラ選択画面のレオナルドから左にカーソルを移動させるとラットキングの使用が...
  • ほぼ作品別トーナメント【総勢128チーム】
    ...覆面 戸愚呂(弟) T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ アスカ カライ クローム・ドーム らき☆ばと 兄沢命斗 白石みのる 泉こなた Fate/SwordDance アサシン ランサー ライダー BIGBANG BEAT 斬真狼牙 中西姉妹 天楼久那妓 アイ・舞・ミー 霧ヶ峰斬子 ゼノン・ゼシフィード 朱憐香乃 Bible Fight ノア サタン 神 羅媚斗 玉蘭 烏鈴 イギス ブランディア Launa イリアナ ジュレーン Million KNights Vermillion スマイル 百合 のぶ子 WonderfulWorld リニア・ソール アイウェン・イーゼ デュナ・ハイゼン The Queen of Heart 太田香奈子 神岸あかり 鬼千鶴 Party's Breaker 塚本千紗 長谷部彩 高瀬瑞希 X-MEN ジャガーノート コロッサス ウルヴァリ...
  • MUGENキャラクター紹介2
    ...ンメントコロッケ! T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ/T.M.N.T.トーナメントファイターズ ドラグーンマイト マーシャルチャンピオン らくがきっず 烈火の炎 彩京バトルクロード 堕落天使 セガ(セガゲームス)エターナルチャンピオンズ/Challenge from the Dark Side ゴールデンアックス・ザ・デュエル ダークエッジ バーニングライバル BLEACH DS 蒼天に駆ける運命/BLEACH DS 2nd 黒衣ひらめく鎮魂歌 セガその他 タイトーバイオレンスファイト/Solitary Fighter カイザーナックル/断仇牙 カオスブレイカー/ダークアウェイク テクノスジャパンダブルドラゴンNEOGEO版格ゲー Double Dragon V The Shadow Falls 超人学園ゴウカイザー マイナーメーカーその他アシュラブレード/アシュラバスタ...
  • 格ゲー和英辞典
    ...Mix コナミ T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ T.M.N.T. Mutant Warriors Teenage Mutant Ninja Turtles Tournament Fighters MD版は日本・海外共に「T.M.N.T. Tournament Fighters」 彩京 堕落天使 Daraku Tenshi The Fallen Angels タイトルの副題または直訳 ザウルス 神凰拳 Shin-Oh-Ken Ragnagard なぜかOperation Ragnagardという誤りが広まっている。オペレーションラグナロクとの混同の可能性が考えられる。 ジャレコ デッドダンス Dead Dance Tuff E Nuff タイトー カイザーナックル Kaiser Knuckle Global Champion 黄昏フロンティア 東方萃夢想...
  • レイ・フィレ
    + 日本語吹替声優 仲野裕 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 津久井教生 1987年アニメ版(テレビ東京版)(以上、半魚人レイ名義) 長谷川カオナシ 『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヒーロー。間違ってもエイヒレではない 初出は1989年の『Teenage Mutant Ninja Turtles Adventures #5』。 本名はジャック・フィニー。 人間だった頃は水族館で海洋生物学者を務めていた。 海に不法投棄された下水管のパイプを調査中に氾濫に巻き込まれ、海に流されて行く。 調査中に見つけたミュータンジェンを浴びた事でエイのミュータントに変異する。 格闘ゲームにおけるレイ・フィレ ...
  • 90年代格闘ゲーム 作品別チーム大会
    I LOVE the 90's 解説 90年代に発売、稼働した格闘ゲームを集めた3VS3のチーム大会。 ただし『形意拳』のみ2000年。師父を大量に揃えるためならば仕方が無い ルール 8チーム×8ブロックによるリーグ戦 倒した人数によりポイントが得られ、最終的に上位2チームになれば決勝進出できる また、個人の勝敗によりチーム内の順番が変わる。 それにより、初期に比べてチームバランスが良くなることもあれば、悪くなることもある。 出場作品 + ... チーム 先鋒 中堅 大将 The Eye of Typhoon ワンチャン sauri ナターシャ アシュラブレード フーティー ゴート タロス あすか120% 小和田奈々 本田飛...
  • スラッシュ(TMNT)
    アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン、もしくはヒーロー。 『わくわく7』に登場する同名の剣士についてはこちらを参照。 初出は1987年のアニメ版だが、後に原作にも逆輸入され、1991年の『Teenage Mutant Ninja Turtles Adventures #23』で初登場した。 「タートルズとは別のミュータント亀忍者」という点は共通しているものの、作品ごとに設定や立ち位置が大きく異なる。 初出の1987年アニメ版では、ビーバップとロックステディがタートルズに対抗すべく、飼っていた亀を変異させて生み出したという設定。 普通の亀だった頃に常に傍らにあったヤシの木の模型を気に入っており、「ピンキー」と名付けて並々ならぬ執着を見せる。 当初は飼い主達同様の短気でお馬鹿な脳筋だったが、後にスペースシャトルに乗って宇宙へ飛び立ち...
  • バクスター・ストックマン
    + 日本語吹替声優 西川幾雄 1987年アニメ版(BS2版) 上田敏也 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 鈴木清信 1987年アニメ版(テレビ東京版) 山脇〆紀 2003年アニメ版 多田野燿平 2012年アニメ版 屋良有作 『影<シャドウズ>』 草尾毅 『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン。デクスターでもバグスターでもなくバクスター。 初出は1984年の『Teenage Mutant Ninja Turtles #2』。 ネズミ駆除用のロボット「マウサー」を開発したマッドサイエンティスト。 原作では黒人だが、1987年アニメ版やコナミのゲームでは白人に変わっている。 87年...
  • ロックステディ
    + 日本語吹替声優 秋元羊介 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 星野充昭 1987年アニメ版(BS2版) 中村秀利 1987年アニメ版(テレビ東京版)、『超人伝説編』 宮川大輔 『影<シャドウズ>』 中村悠一 『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン。 名前の由来は1966年にジャマイカで発祥した音楽ジャンルで、同国の音楽業界を独占していた時期もあったという。 サイの姿をしたミュータントで、イボイノシシのミュータントであるビーバップとコンビで活動している。 初出は1987年アニメ版。フィギュア展開の為に、ビーバップ共々追加されたオリジナルキャラクターである。 後に原作にも逆輸入され、198...
  • レザーヘッド
    + 日本語吹替声優 大友龍三郎 1987年アニメ版(BS2版) 井口成人→ 笹岡繁蔵 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 小関一 1987年アニメ版(テレビ東京版) 郷里大輔 2003年アニメ版 廣田行生 2012年アニメ版 沢城みゆき 『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン、もしくはヒーロー。 初出は1988年の『Tales of the Teenage Mutant Ninja Turtles #6』。 レザーヘッド(Leatherhead)という名前は英語のスラングで「馬鹿、間抜け」を意味する。 あと、『悪魔のいけにえ(テキサス・チェーンソー)』でチェーンソー振り回してる大男...
  • ラザー
    アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン。 狼のミュータントであり、主にカミツキガメ(もしくはワニガメ)のミュータントであるトッカとコンビで登場する事が多い。 元々は1991年に公開された実写映画版『ミュータント・ニンジャ・タートルズ2』のオリジナルキャラクターだったが、 後に原作にも逆輸入され、1991年の『The Secret of the Ooze』にて初登場した。 実写映画版での演者はデヴィッド・ロウデン氏(原語版での声の出演はトッカと同じくフランク・ウェルカー氏)。 日本語吹替声優は 辻親八 氏。ほとんど喋らないけど 実写映画版では、シュレッダー率いるフット団によりタートルズ打倒のために生み出されたという設定。 ジョルダン・ペリー教授を誘拐し、研究所から盗んだTGRI社の化学廃棄物を用いて狼とカミツキガメをミュータント...
  • アメコミ
    ...ンやメガドライブで『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』、『T.M.N.T.トーナメントファイターズ』といった格闘ゲームも出ている。 他にも『トランスフォーマー』や『死霊のはらわた』、 更に『HALO』やスティーヴン・キングの『ダークタワー』など、様々な作品がアメコミ化していたりもする。 それこそ上げていくと切りがなく、自主規制以前のゴールデン・エイジには劣るとはいえ、再びかつての繁栄を取り戻しつつあるようだ。 余談だが正統派作品別トーナメントに使用されているさくらとかりんの絵は、CAPCOMと良好な関係を築いているUDON Entertainmentの作品のものである。 アメリカンコミックの映像化 以前からスーパーマン、バットマン、ニンジャタートルズなどの作品が映画化されていたのだが、 サム・ライミ監督による『スパイダーマン』が大ヒットした事から...
  • 90年代格闘ゲーム主人公ランダムフェスティバル
    ...s氏 レオナルド(T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ) ですからー氏 1993年(発売月不明) キャラ名 製作者/AI製作者 備考 ヴァイパー(サバイバルアーツ) THE_None氏 ガンダム(機動戦士ガンダム) くねくね氏 孫悟空(ドラゴンボールZ) 超神氏/Mライセンス若本氏 超サイヤ人版 マリオ(Kart Fighter) 119way氏他/ホルン氏 オリジナル高等身グラフィック&KOF仕様 + 1994年 1994年1月 キャラ名 製作者/AI製作者 備考 アンソニー・ホーク(バトルクロード) ですからー氏 アレンジ仕様 1994年3月 キャラ名 製作者/AI製作者 備考 本田飛鳥(あすか120%) の。氏/わくわく氏...
  • ダークウォーリア2
    「こいつだけは解きはなしたくはなかったが、しかたがない。」 ダークウォーリアとは、TRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』に登場するモンスター。 カプコンが『ダンジョンズ&ドラゴンズ・シャドーオーバーミスタラ』(D D SOM)の際に、 テキストだけで絵柄が無かったこのモンスターに目を付け、「ウチでイラスト書いていい?」と持ちかけ、上のモンスターをデザイン。 それを見たTSR社の担当も「これはいいデザインだ。ぜひこれを使わせてくれ」と絶賛したという。 + 使われた結果? これっぽっちも似てないじゃないですか!やだー! なお、ダークウォーリア「2」がいるということは、当然1番目のダークウォーリアもいる。そちらも後述する。 シ...
  • レッドウォーリア
    「コミックボンボン」1982年2月号から1986年11月号に連載された『プラモ狂四郎』で、 主人公の狂四郎こと京田四郎が自らデザインして作った「改造ガンプラ(『機動戦士ガンダム』のプラモデル)」である。 別名「パーフェクトガンダムIII」または「レッドガンダム」。 その名の通り、ボディのカラーリングは赤一色であり、両膝に制作者兼パイロットである京田四郎のイニシャルがあしらわれている。 背中のバックパックにバズーカ砲を常備し、腕部にビームサーベルを内蔵し、頭部のバルカン砲、 そして胸部にはミサイルランチャーを装備。両肩のスラスターにより高い機動力を持つ。 それまでのガンダムのトレードマークとも言える「口」部の意匠変更やアンテナ、肩部のスラスター、 それまで白をベースに赤・青・黄色の塗装(通称:ガンダムトリコロール)が定番と思われていたガンダムでは、 (青色面積が多...
  • クランゲ
    + 日本語吹替声優 梅津秀行 1987年アニメ版(テレビ東京版) 田の中勇 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 滝口順平 1987年アニメ版(BS2版) 高島雅羅 2012年アニメ版(クランゲ皇帝の声) 丸山壮史 2012年アニメ版(クランゲロイドの声) 玄田哲章 『影<シャドウズ>』 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン。 元はビーバップとロックステディ同様1987年アニメ版のオリジナルキャラクターであり、 原作では1988年の『Teenage Mutant Ninja Turtles Adventures #1』で初登場。 脳味噌に手足が生えた様な姿をした「ユートロム星人」という宇宙人で、ミュータント化をもたらす液体「ミュータン...
  • オークウォーリア
    Bllizard Entertainment社のオンラインゲーム『World of Warcraft』の登場人物。 プレイヤーが選択できる種族の一つ「オーク」の「ウォーリア」だからオークウォーリアである。 某ゲームの煙草をふかしている通称「兄貴」と呼ばれるモンスターではない。 緑色の肌をした種族で、ゲーム上での陣営の片方「Horde」のリーダー格。 人間やエルフによる陣営「Alliance」とは対立関係にある。 本来はスピリチュアルな種族だったのだが、呪いをかけられて残忍な種族になってしまった。 現在では呪いも解かれ、自分達自身の生活のために戦っている。 種族としては、「strength」「stamina」「spirit」が高く、「agility」「intellect」が低い。 最大HPと回復速度がかなり高いので、前線で戦うウォーリアに向いている。斧に適性がある...
  • ビーバップ
    + 日本語吹替声優 三木眞一郎 1987年アニメ版(テレビ東京版) 田中正彦 1987年アニメ版(東和ビデオ版) 笹岡繁蔵 1987年アニメ版(BS2版) 津久井教生 『超人伝説編』 藤森慎吾 『影<シャドウズ>』 落合弘治 『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』 三木氏の演技は二枚目役が多い現在からは想像できないレベルのダミ声によるものなので、是非一度は聴いていただきたい。 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン。 イボイノシシの姿をしたミュータントで、サイの姿をしたミュータントであるロックステディとコンビで活動している。 初出は1987年アニメ版。ロックステディ共々、フィギュア展開の為に追加されたアニメオリジナルキ...
  • 格闘ゲーム年表
    ... KONAMI T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ SFC KONAMI T.M.N.T.トーナメントファイターズ MD 東映動画 北斗の拳7 聖拳列伝 伝承者への道 SFC ライトスタッフ フラッシュハイダース PC-E CD 「部位ダメージによる能力減少」 12 港北すぺくたあ 電撃武闘姫TURBO PC PC-98 同人ソフト ? HOT・B シュマイザーロボ AC ロボット格闘。「コンビネーション攻撃」、「小ジャンプ」、「ガードキャンセル攻撃」、「カウンター」(硬直が減少する直前ガード) バンプレスト 機動戦士ガンダム AC バンプレスト ドラゴンボールZ AC バンプレスト ゴジラ AC 怪獣格闘。ストーリーモードとVSモードの選択。ジャンプボタン。「威力がゲージ残量に比例するゲージ消費技」 サミー サバ...
  • トリケラトン
    + 日本語吹替声優 トラクシマス 藤原啓治 2003年アニメ版 ゾグ 仲木隆司 2003年アニメ版 アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』にヴィランとして登場する種族。 初出は1985年の『Teenage Mutant Ninja Turtles Chronology #30』。 その名の通りトリケラトプスそっくりの姿をした異星人種族で、「トリケラトン」とは個人名ではなく種族全体を指す名前。 要は地球人類で言うところの「地球人」とか「ホモ・サピエンス」のような感覚の単語である。 母星を失っているため、小惑星を改造した宇宙都市に居住しており、 最高指揮官であるザンラモンの下、宇宙人兵士軍団「トリケラトン共和国」を組織している。 格闘ゲームにおいてはコナミのメガ...
  • トッカ
    アメコミ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』に登場するヴィラン。 カミツキガメ(もしくはワニガメ)のミュータントであり、主に狼のミュータントであるラザー(画像左)とコンビで登場する事が多い。 元々は1991年に公開された実写映画版『ミュータント・ニンジャ・タートルズ2』のオリジナルキャラクターだったが、 後に原作にも逆輸入され、1991年の『The Secret of the Ooze』にて初登場した。 実写映画版での演者はデヴィッド・ロウデン氏(原語版での声の出演はフランク・ウェルカー氏)。 日本語吹替声優は 田原アルノ 氏。ほとんど喋らないけど 実写映画版では、シュレッダー率いるフット団によりタートルズ打倒のために生み出されたという設定。、 ジョルダン・ペリー教授を誘拐し、研究所から盗んだTGRI社の化学廃棄物を用いてカミツキガメと狼をミュータン...
  • ウォーリー
    「どうやら楽しい冒険の旅ができそうだぞぅ!」 1987年にイギリス人イラストレーターであるマーティン・ハンドフォード氏によって出版された、 絵本『ウォーリーをさがせ!』の主人公。掃除用ロボットとか超光速ヒーローの三代目ではない。 赤と白の縞模様の服・長靴下・帽子、ジーパンを身に着け、丸眼鏡をかけているのが特徴。 また、「ウォーリー親衛隊」という25人の子供達を引き連れている。 作品によってはお揃いの帽子を被った愛犬のウーフや、ウェンダ(媒体によってはウィルマ)という恋人、 海賊魔法使いのしろひげ(後述するアニメ版では魔法使いのおじいさん)、悪人のオドロー(媒体によってはオズロー)も登場する。 本国イギリスや日本ではこの名称だが、それ以外の国では異なった名前に変更されている(例えば北米ではウォルド、ドイツではウォルター等)。 絵本の内容は主に人が混雑している...
  • E.T.
    遥か300万光年の彼方から、未知なる地球へ… 彼は、独りぼっちで恐怖におののいていた。 「E.T.、オウチ、デンワ」 + 日本語吹替声優 高橋和枝 VHS・Blu-ray版 水原リン(現:真山亜子) 20周年記念特別版、「ユニバーサル・スタジオ」CM、『E.T. アドベンチャー』 言わずと知れた巨匠スティーヴン・スピルバーグ監督のSF映画『E.T.』に登場する宇宙人。 言葉は話せないが念力でボールを浮かせる事などが出来る他、 また、自分の描いたイメージ通りに現実の人間を操る事も可能。 アメリカのとある森に球形の宇宙船が着陸し、中から数人の小柄な宇宙人が降り立つ。 彼らの目的は地球の植物を観察し、サンプルを採集...
  • ウォーリア・オブ・ライト
    「光よ、我に力を…」 スクウェア(現:スクウェア・エニックス)のRPG『ファイナルファンタジー』(以下『FF1』『初代』)の主人公。 ページ名は『FF』キャラのオールスターゲーム『ディシディア』で付けられた物で、原作における主人公4人の称号「光の戦士」の英訳である。*1 長い名前なのでファンからはWoLと略される事が多い。 徳間書店の攻略本では「たろう」、NTT出版の攻略本では「だりあん」、小説版では「ゼスト」とされているが、こちらで呼ばれる事はほぼ無い。 『ディシディア』での担当声優は 関俊彦 氏。 何の因果か関氏はCDシアター版『ドラクエ1』で勇者の声も担当しており、スクエニ2大RPG1作目の主人公を両方演じている。 同シリーズにおいては珍しく勇者の異名を持つ主人公。 世界が暗黒に包まれた時代。風は止み、海は荒れ、大地は腐る。 しかしこの荒廃した世界にお...
  • MUGEN祭 大盛りシングルトーナメント/出場選手1
    ...名 烈火の炎:6名 T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ:2名 その他格ゲー:1名 悪魔城:9名 その他 5名 彩京勢バトルクロード:16名 堕落天使:11名 スクウェア・エニックス勢ドラゴンクエスト:13名 FF:9名 ネ実:27名 スクエニその他:9名 タイトー勢カイザーナックル:3名 エストポリス伝記:3名 デコ勢ファイターズヒストリー:18名 水滸演武:2名 任天堂勢ジョイメカファイト:30名 ファイアーエムブレム:2名 ポケットモンスター:17名 星のカービィ:4名 マリオシリーズ:5名 MOTHER:2名 任天堂その他:8名 バンダイナムコ勢 バンダイ勢犬夜叉:6名 ガンダム:5名 Gガンダム:9名 Wガンダム:11名 ガンダムその他:6名 ドラゴンボール:46名 美少女戦士セーラームーン:27名 ウルトラマン:24名 仮面ライダー:2名 非バンダイ手書き仮面ライダ...
  • M.G.T.
    クラス=神クラス 設定=殺傷力最大 目的=個人別で相手を倒すことを競う     Mugen God Tournament 解説 新人(類)王決定戦、アライメント対抗天地魔闘武闘会に続く殺傷力検定大会。 方式がシングル戦になった事、1回の対戦が3人から2人になったこと以外は前回や前々回とほぼ同じ。 前回同様、対戦相手の上限は全く自重しない。速い話が攻撃論外、コード直死、親捏造、耐性純論外なんでもござれ。 ルール 予選 予選はトーナメント方式で行う。 A~Hブロックまでの8ブロックに分かれており、1ブロックに8名ずつ入る。 ただし、Hブロックの空席1つは敗者復活戦用の枠となる。 参加者の中から2名をランダムで選出し、別途ランダムで選出された相手とそれぞれ戦う。 両者の結果が同じならば次の相手と戦い、差がついた場合は勝者が次の段階に進める...
  • 19XX年!作品別女性タッグトーナメント
    時は19XX年! 世界はゲームの熱き炎に包まれた! 更に、作品別であり、女性オンリーである! この言葉の数々に心の動かない人間は、 地球上にはほとんど存在しないと言っても過言ではないだろう!! 80年代、90年代、堂々と使用できず こそこそ使用していた女性キャラの戦いを、 今こそみんなで楽しもうではないか! 解説 ロボじい氏による、前大会から約1年ぶりとなる女性オンリーのタッグトーナメント。 80~90年代のゲーム作品において初登場したキャラで構成されており、 格ゲーのみならず様々なジャンルのキャラが集められている。 また、本大会は「最強」「上級」「愛」の3ランクに分かれており、 それぞれのランクで独立したトーナメントを同時進行で行う。 制限時間60秒、2本先取のタッグ戦。 ダブルチルノシステムによ...
  • 19XX年!ゲーム主人公ランダムタッグバトル
    ...) ですからー氏 『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』グラフィック&仕様 1989年6月 キャラ名 出展作品 製作者/AI製作者 備考 自来也 天外魔境 ZIRIA(ハドソン) 大垣氏/NS氏 『天外魔境 真伝』グラフィック&仕様 1989年11月 キャラ名 出展作品 製作者/AI製作者 備考 アルル・ナジャ 魔導物語 EPISODE II CARBUNCLE(コンパイル) M3氏/床氏 『ぷよぷよフィーバー』グラフィック 1989年12月 キャラ名 出展作品 製作者/AI製作者 備考 ジョー・ムサシ ザ・スーパー忍(セガ) The disciple x氏 『ザ・スーパー忍II』グラフィック バットマン バットマン(サンソフト) Alucard氏 オリジナルグラフィック マイク・ハガー ファイナルファイト(カプコン) SeanAltly氏/カルフム氏 オリ...
  • M.G.T.リスペクト
    解説 長老氏による、M.G.T.をリスペクトした殺傷力大会。 基本ルールは本家を踏襲しつつも、参加者は大幅に増加。 本家は62名+追加8名の計70名だが、こちらは予選の時点で120名おり、 敗者復活戦では予選で敗退した60名と新たな参加者40名が争う。 ルール 予選 予選はトーナメント方式で行う。 A~Oブロックまでの15ブロックに分かれており、1ブロックに8名ずつ入る。 参加者の中から2名をランダムで選出し、別途ランダムで選出された相手とそれぞれ戦う。 両者の結果が同じならば次の相手と戦い、差がついた場合は勝者が次の段階に進める。 判定はKO勝ちを最優先とする。 MUGENの設定は以下の通り。 TIME = 12000(FramesPerCount = 1) LayeredSpriteMax = 13500 ExplodMax = 275...
  • 実況付きP操作 Tarie配信
    ...4キャラ目 アスカ T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ ですからー氏 95キャラ目 シルビア・メンブラード オリジナル azu氏 96キャラ目 2代目Mr.カラテ 龍虎の拳 しょうゆ氏 97キャラ目 ロバート・ガルシア(NBCアレンジ) しょうゆ氏 98キャラ目 ガジェット デッドダンス ですからー氏 99キャラ目 ヴォルツ 100キャラ目 力全力 オリジナル 狸田太一氏 + 101~110キャラ目 Part数 キャラ 出典 製作者 101キャラ目 朱鷺宮神依 アルカナハート DHQ氏 102キャラ目 サガット ストリートファイター dorodoro氏 103キャラ目 ベムスター 帰ってきたウルトラマン bakisimu氏 104キャラ目 ...
  • ワールドファイティング・ジェネレーション
    『忍風Project』や『W.A.T.C.H~ウォッチ~』等、フリーゲームを数多く製作している亜乱田堂氏によるコンプゲー。 老若男女、国籍、職業、種族問わず多彩なオリジナルキャラクターが参戦している。 作中の時代設定については、自立型ロボットや巨大ロボットが登場している事から近未来以降ではないかと思われるが、 第2次世界大戦時に運用されていた戦闘機のパイロットが20歳という設定も見られるため曖昧な模様。 あるいはサザエさん時空か? ボイスや効果音はフリー素材。 ゲームオーバーになった時に、『ストリートファイターII』の負けた時のような顔グラも実装されている。 また、全員がミッドナイトブリスに対応しているという徹底ぶり。 ポートレイトにはドット絵を用いているため、I.K.E.M.E.Nではキャラプレビューがオリジナルカラーになる。 他にもWinMUGEN向けのサイズで...
  • 【MUGEN大祭】特盛りシングルトーナメント/出場選手1
    ...シャルチャンピオン T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ/T.M.N.T.トーナメントファイターズ コロッケ!シリーズ コナミその他 彩京バトルクロード 堕落天使 サミーサバイバルアーツ バトルブレイズ サンソフトギャラクシーファイト わくわく7 セガゴールデンアックス・ザ・デュエル 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX/IGNITION セガその他 タイトーカイザーナックル カオスブレイカー/ダークアウェイク データイーストファイターズヒストリーシリーズ 水滸演武 タトゥーアサシン アベンジャーズ・イン・ギャラクティックストーム テクノスジャパンダブルドラゴン(NEOGEO版) 超人学園ゴウカイザー テクノスジャパンその他 バンダイナムコゲームスナックルヘッズ 機動戦士ガンダム/ガンダム・ザ・バトルマスターシリーズ 機動武闘伝Gガンダム 新機動戦記ガンダムW ENDLES...
  • ニトロ
    "…You're playing with the big boys now." (遊ぶ相手を間違えたな、お嬢ちゃん) マーベルコミックに登場するヴィラン。初出は1974年の『Captain Marvel #34』。 「ニトロ(=nitro)」とは爆薬の原料であるニトログリセリンの略で、 後述する能力から名前の由来でもある。もちろんニトロプラスは関係ない。 邦訳によっては「ナイトロ」とも表記されるが、サイコミュシステムとも無関係。 本名はロバート・ハンター。身長191cm。体重107kg。 最初の任務でマー・ベルと戦い、神経ガスを浴びせた。これが原因でマー・ベルは癌を発症して死亡する。 後にコネチカット州スタンフォードにて、若手ヒーローのチーム「ニューウォリアーズ」との交戦中に最大規模の自爆を行い、 ニューウォリアーズの面々...
  • ファミコンウォリアーズ
    ニマイメ氏が製作したキャラクター。 その名の通りファミコンのキャラクター8体が一纏めにされたもので、8体の内4体倒せばKOとなる。 HPゲージは関係なく必殺ゲージがHPになっている。 また、公開時期は不明だが、「ファミコンウォリアーズ2」が公開された。 隠しキャラおよび初期キャラが一体変更されているのが特徴。 しかし、iswebライト終了によりニマイメ氏のサイトが消滅。 氏はその後OneDriveアカウントを取得したものの、このキャラは再公開されていない。 その理由はこちらを参照 出場大会 第4回遊撃祭 プレイヤー操作 ブリジットで遊撃の旅(part323)
  • スカーレットウィッチ
    "We're not the next step.We're not gods.We're freaks!!" (私達は進化なんかじゃない、神でもない 私達は化け物よ!) "Look at us,daddy!!!!" (この有り様をご覧なさいよ!) "We're freaks!!Mutants!!" (私達はただのフリークよ! それがミュータントよ!) "You chose this over us and you ruined us!!! Daddy…" (あなたが望んだ世界は皆を不幸にしただけ! それなら…) "No more mutants." (ミュータントなんていなくなればいい…) ...
  • I.K.E.M.E.N
    概要 I.K.E.M.E.Nとは、SUEHIRO氏が制作したネット対戦をする事ができるMUGENと互換性を持つ格闘ゲームエンジンである。 所謂ハック版などではなく製作者が一から作成したオープンソースのフリーソフト。決して男前の方ではない。 I.K.E.M.E.Nの名前の由来は「I(いつまでも)K(完成しない)E(永遠に)M(未完成)EN(エンジン)」である(ネタではなく本当にこの略称)。 まだまだ開発中であるためMUGENとは異なる点が多く、MUGENとは別の物と考えてもいいと思われる。 本体機能としてはWinMUGENをベースに新MUGENの機能をいくつか取り入れた感じ。 ズームが搭載されていたり、新MUGEN専用キャラクターをある程度使用する事も可能。 特筆すべき点としてリプレイ機能が搭載されており、ネット対戦をもう一度見返す事ができるという要素も。 ただ...
  • KUNOICHI
       1987年にタイトーが開発したアクションゲーム『ニンジャウォーリアーズ』のプレイアブルキャラの一体。 1P側がKUNOICHI、2P側がNINJAとなる。 『ターミネーター』を意識したのか、ゲーム開始時点では如何にもな忍者装束の自キャラが、ダメージを受けていくに従って、 エンドスケルトンのような機械剥き出しの姿になっていくという所謂「メカバレ」要素も熱い作品であった。 その後、1994年にリメイク(というよりナツメ開発の完全新作)された『ザ・ニンジャウォーリアーズ アゲイン』にも続投。 この項では主に『アゲイン』での設定・性能について記載する。 革命軍のリーダー、マルクがポップスター征服のため独裁者バングラーを倒すために作り上げた三体の殺人アンドロイドの内の一体 (マルクとバングラーの関係は無印も同じ)。 全身を赤い忍び装束で覆って...
  • @wiki全体から「T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索