【ガルーダ】

「【ガルーダ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ガルーダ】 - (2022/10/22 (土) 04:50:31) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

このページでは空想の神、及びそれを元にしたキャラクター、&bold(){ガルーダ}を解説する。~ [[【スターフォックス64】]]のキャラクターは[[【ガルーダ(スターフォックス64)】]]を参照。 #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ガルーダ''}| |#image(1.png,y=250)|~#left(){他言語}|Garuda (英語)| |~|~#left(){別名義}|ガルダ| |~|~#left(){種族}|[[【神】]]| |~|~#left(){初登場}|[[【ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王】]]| インド神話に登場する[[【神】]]。[[【トリ】]]の姿をしている。「ガルダ」とも表記される。~ 人々に恐れられる[[【ヘビ】]]や[[【竜】]]と敵対関係にあり、それらを退治する聖鳥として崇められている。~ その信仰は今なお強く、タイやインドネシアでは国章にガルーダを象った巨鳥が描かれており、インドネシアには「ガルーダ・インドネシア航空」という世界的な航空会社も存在する。 非常に有名な神なのだが、ゲームでは単なる雑魚キャラや[[【モンスター】]]の名前として採用されるケースが多い。 *作品別 ***[[【ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王】]] [[【ガーゴイル】]]のレア[[【魔物】]]。「流星」のドロップ率が高く設定されている。 ***[[【ドラガリアロスト】]] &table_color(,#cccccc) |CENTER:75|CENTER:75|CENTER:75|CENTER:75|c |>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''性能''}| |~★|~属性|~HP|~攻撃| |5|風|403|134| |>|>|>|~お気に入りの贈り物| |>|>|>|書物| |>|~入手|>|~実装日| |>|レジェンド召喚|>|2018/11/15| |>|>|>|~スキル| |>|>|>|BGCOLOR(#ffffbf):''ブロウンキッス''| |>|>|>|Lv2:前方の敵に風属性のダメージを与え自身のHPを回復する。| |>|>|>|~アビリティ| |>|>|>|BGCOLOR(#ffffbf):''【風】HP+65%''| |>|>|>|装備キャラが風属性なら装備キャラのHPが65%アップする。| |>|>|>|BGCOLOR(#ffffbf):''【風】力の励起Ⅳ''| |>|>|>|装備キャラが風属性ならクエスト開始時に自身に180秒間【力の励起】バフを付与する。この効果中は攻撃力が60%アップする。| |>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''引用''}| |>|>|>|&blanklink(ドラガリアロストDB【ドラガリDB】){https://dragalialost.gamedbs.jp/}| 本作では[[【ドラゴン】]]となっている。デザインは『ナイツオブグローリー』に登場した成竜形態を元に、顔と胸元をハーピー風に大幅にアレンジし、羽などを緑色に塗り直したものとなっている。~ 2018/11/15から開催された施設イベント「天つ風に願いを」に登場。本イベントのお騒がせ役。~ 本来は村を[[【魔獣】]]から守護していたドラゴンだったが、ある日突然[[【ルーエン】]]を生贄に捧げるように呼びかけてきたらしく、ルーエンとその姉[[【ルイーゼ】]]が逃げてきた所で[[【ユーディル】]]達と合流。ガルーダから身を守るために「風のほこら」を作る事となった。~ 話を進めると、ガルーダは単に一人で寂しかったため、たまたま巣に来たルーエンを隣に置いておく為に生贄(連れ出す)として求めていただけだった事が判明。ルーエンはガルーダと友だちになる事を約束し、村は聖城の住民たちが定期的に見回りするという取り決めも作って事件は丸く収まった。~ 仲間としてはイベント同日の2018/11/15から開催されたレジェンド召喚「吹き渡る願いの風」で実装。HP+60は当時実装されていたヒーラードラゴンの中でもトップクラスの数値で、ルーエンと相性が良い。[[【フレイヤ】]]の実装までは黄金タッグとなっていた。~ ドラゴンストーリーによると、本来は1匹で暮らしていた所に麓の村から訪れたハイラムという少年と出会い、彼と仲良くしつつ村を守っていたが、その内にハイラムが老いて亡くなってしまい、ただ村を守護するという役割だけが残って神として崇められるようになり、友だけ消えた事で孤独感が強まっていたらしい。そこにルーエンが訪れたので当時を思い出してこのような行動に出てしまったという。~ 2020/07/28からはメインストーリー第1章2-2で竜玉が手に入るようになり、2021/10/28に上限解放の第5段階が追加。HPドラゴンのためか「【風】力の励起Ⅳ」という、他のドラゴンよりも強力な力の励起を与えられた。 *関連キャラクター -[[【ガーゴイル】]] -[[【ルーエン】]] -[[【ルイーゼ】]] *コメント #pcomment(【ガルーダ】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【ガルーダ】/コメント]]
このページでは空想の神、及びそれを元にしたキャラクター、&bold(){ガルーダ}を解説する。~ [[【スターフォックス64】]]のキャラクターは[[【ガルーダ(スターフォックス64)】]]を参照。 #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ガルーダ''}| |#image(1.png,y=250)|~#left(){他言語}|Garuda (英語)| |~|~#left(){別名義}|ガルダ| |~|~#left(){種族}|[[【神】]]| |~|~#left(){声優}|『ドラガリアロスト』:甲斐田裕子| |~|~#left(){初登場}|[[【ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王】]]| インド神話に登場する[[【神】]]。[[【トリ】]]の姿をしている。「ガルダ」とも表記される。~ 人々に恐れられる[[【ヘビ】]]や[[【竜】]]と敵対関係にあり、それらを退治する聖鳥として崇められている。~ その信仰は今なお強く、タイやインドネシアでは国章にガルーダを象った巨鳥が描かれており、インドネシアには「ガルーダ・インドネシア航空」という世界的な航空会社も存在する。 非常に有名な神なのだが、ゲームでは単なる雑魚キャラや[[【モンスター】]]の名前として採用されるケースが多い。 *作品別 ***[[【ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王】]] [[【ガーゴイル】]]のレア[[【魔物】]]。「流星」のドロップ率が高く設定されている。 ***[[【ドラガリアロスト】]] &table_color(,#cccccc) |CENTER:75|CENTER:75|CENTER:75|CENTER:75|c |>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''性能''}| |~★|~属性|~HP|~攻撃| |5|風|403|134| |>|>|>|~お気に入りの贈り物| |>|>|>|書物| |>|~入手|>|~実装日| |>|レジェンド召喚|>|2018/11/15| |>|>|>|~スキル| |>|>|>|BGCOLOR(#ffffbf):''ブロウンキッス''| |>|>|>|Lv2:前方の敵に風属性のダメージを与え自身のHPを回復する。| |>|>|>|~アビリティ| |>|>|>|BGCOLOR(#ffffbf):''【風】HP+65%''| |>|>|>|装備キャラが風属性なら装備キャラのHPが65%アップする。| |>|>|>|BGCOLOR(#ffffbf):''【風】力の励起Ⅳ''| |>|>|>|装備キャラが風属性ならクエスト開始時に自身に180秒間【力の励起】バフを付与する。この効果中は攻撃力が60%アップする。| |>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''引用''}| |>|>|>|&blanklink(ドラガリアロストDB【ドラガリDB】){https://dragalialost.gamedbs.jp/}| 本作では[[【ドラゴン】]]となっている。デザインは『ナイツオブグローリー』に登場した成竜形態を元に、顔と胸元をハーピー風に大幅にアレンジし、羽などを緑色に塗り直したものとなっている。~ 2018/11/15から開催された施設イベント「天つ風に願いを」に登場。本イベントのお騒がせ役。~ 本来は村を[[【魔獣】]]から守護していたドラゴンだったが、ある日突然[[【ルーエン】]]を生贄に捧げるように呼びかけてきたらしく、ルーエンとその姉[[【ルイーゼ】]]が逃げてきた所で[[【ユーディル】]]達と合流。ガルーダから身を守るために「風のほこら」を作る事となった。~ 話を進めると、ガルーダは単に一人で寂しかったため、たまたま巣に来たルーエンを隣に置いておく為に生贄(連れ出す)として求めていただけだった事が判明。ルーエンはガルーダと友だちになる事を約束し、村は聖城の住民たちが定期的に見回りするという取り決めも作って事件は丸く収まった。~ 仲間としてはイベント同日の2018/11/15から開催されたレジェンド召喚「吹き渡る願いの風」で実装。HP+60は当時実装されていたヒーラードラゴンの中でもトップクラスの数値で、ルーエンと相性が良い。[[【フレイヤ】]]の実装までは黄金タッグとなっていた。~ ドラゴンストーリーによると、本来は1匹で暮らしていた所に麓の村から訪れたハイラムという少年と出会い、彼と仲良くしつつ村を守っていたが、その内にハイラムが老いて亡くなってしまい、ただ村を守護するという役割だけが残って神として崇められるようになり、友だけ消えた事で孤独感が強まっていたらしい。そこにルーエンが訪れたので当時を思い出してこのような行動に出てしまったという。~ 2020/07/28からはメインストーリー第1章2-2で竜玉が手に入るようになり、2021/10/28に上限解放の第5段階が追加。HPドラゴンのためか「【風】力の励起Ⅳ」という、他のドラゴンよりも強力な力の励起を与えられた。 *関連キャラクター -[[【ガーゴイル】]] -[[【ルーエン】]] -[[【ルイーゼ】]] *コメント #pcomment(【ガルーダ】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【ガルーダ】/コメント]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: