「【グレイビー(スーパーマリオRPG)】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
このページでは[[【スーパーマリオRPG】]]のキャラクター、&bold(){グレイビー}を解説する。~
[[【あつめて!カービィ】]]のキャラクターは[[【グレイビー(あつめて!カービィ)】]]を参照。
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''グレイビー''}|
|#image(1.png)|~#left(){他言語}|Reacher (英語)|
|~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオRPG】]]|
棺桶のようなものを抱えている巨体のガイコツ。
*作品別
***[[【スーパーマリオRPG】]]
&table_color(,#cccccc)
|~#left(){HP}|~#left(){FP}|~#left(){攻撃}|~#left(){防御}|~#left(){魔攻}|~#left(){魔防}|~#left(){素早}|~#left(){経験値}|~#left(){コイン}|
|184|100|95|75|8|0|3|30|8|
|~#left(){弱点}|>|>|>|雷|~#left(){無効}|>|>|なし|
|~#left(){技}|>|>|>|>|>|>|>|ボーン ''(単体に1.5倍攻撃)''|
|~|>|>|>|>|>|>|>|ビッグボーン ''(単体に2倍攻撃)''|
|~|>|>|>|>|>|>|>|かなしいうた ''(単体に沈黙)''|
|>|~#left(){ボーナス}|>|>|>|>|>|>|DEFENSE UP(60%)|
|>|~#left(){アイテム}|>|>|>|>|>|>|ふっかつドリンク(25%)&br()ロイヤルシロップ(5%)&br()ふっかつドリンク(クッキー)|
|>|~#left(){引用元}|>|>|>|>|>|>|&blanklink(スーパーマリオRPG 完全攻略){https://cour89.com/mario-rpg/}|
|>|~|>|>|>|>|>|>|&blanklink(Super Mario Wiki){https://www.mariowiki.com/}|
沈没船に登場。敵としての出現はお供限定であり、特にHPが高い。~
船内の雑魚敵としては攻撃力・防御力が高く、物理攻撃だけで倒そうとすると手間がかかる。魔法防御力は0なので魔法攻撃が有効。~
単体攻撃しか使用しないが「かなしいうた」で沈黙状態にしてくる事もあるため、弱点の雷属性攻撃を浴びせて早めに倒したい。
#region(解析情報)
データ内には暗青色のグレイバーというモンスターが存在している。「きのこガス」で攻撃してくる。~
他にも「いしきふめい」なる専用技を持っており、敵の内1人に9999ダメージを与えるという恐ろしい効果を持つ。~
一部の敵キャラが使う「きょうふのルーレット」は敵1体をランダムで即死させる事から、この攻撃技と効果処理がよく似ているが、~
こちらは「ジーノカッター」同様に攻撃対象1体に9999ダメージを与えているため、他の即死攻撃とは一線を画している。~
「いしきふめい」の攻撃処理や効果判定が実際どのようなものかは不明だが~
敵1体に固定9999ダメージを与える効果なのであれば即死耐性を無視して即死させる、恐ろしく理不尽な攻撃となる。~
「なにかんがえてるの」のメッセージも設定されており、「この間、ハイイヌに さこつ取られた……シクシク。」とのたまう。
#endregion
*元ネタ推測
-Grave(墓)
*コメント
#pcomment(【グレイビー(スーパーマリオRPG)】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【グレイビー(スーパーマリオRPG)】/コメント]]
このページでは[[【スーパーマリオRPG】]]のキャラクター、&bold(){グレイビー}を解説する。~
[[【あつめて!カービィ】]]のキャラクターは[[【グレイビー(あつめて!カービィ)】]]を参照。
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''グレイビー''}|
|#image(1.png)|~#left(){他言語}|Reacher (英語)|
|~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオRPG】]]|
棺桶のようなものを抱えている巨体のガイコツ。
*作品別
***[[【スーパーマリオRPG】]]
&table_color(,#cccccc)
|~#left(){HP}|~#left(){FP}|~#left(){攻撃}|~#left(){防御}|~#left(){魔攻}|~#left(){魔防}|~#left(){素早}|~#left(){経験値}|~#left(){コイン}|
|184|100|95|75|8|0|3|30|8|
|~#left(){弱点}|>|>|>|雷|~#left(){無効}|>|>|なし|
|~#left(){技}|>|>|>|>|>|>|>|ボーン ''(単体に1.5倍攻撃)''|
|~|>|>|>|>|>|>|>|ビッグボーン ''(単体に2倍攻撃)''|
|~|>|>|>|>|>|>|>|かなしいうた ''(単体に沈黙)''|
|>|~#left(){ボーナス}|>|>|>|>|>|>|DEFENSE UP(60%)|
|>|~#left(){アイテム}|>|>|>|>|>|>|ふっかつドリンク(25%)&br()ロイヤルシロップ(5%)&br()ふっかつドリンク(クッキー)|
|>|~#left(){引用元}|>|>|>|>|>|>|&blanklink(スーパーマリオRPG 完全攻略){https://cour89.com/mario-rpg/}|
|>|~|>|>|>|>|>|>|&blanklink(Super Mario Wiki){https://www.mariowiki.com/}|
沈没船に登場。敵としての出現はお供限定であり、特にHPが高い。~
船内の雑魚敵としては攻撃力・防御力が高く、物理攻撃だけで倒そうとすると手間がかかる。魔法防御力は0なので魔法攻撃が有効。~
単体攻撃しか使用しないが「かなしいうた」で沈黙状態にしてくる事もあるため、弱点の雷属性攻撃を浴びせて早めに倒したい。
#region(解析情報)
データ内には暗青色のグレイバーというモンスターが存在している。「きのこガス」で攻撃してくる。~
他にも「いしきふめい」なる専用技を持っており、敵の内1人に9999ダメージを与えるという恐ろしい効果を持つ。~
一部の敵キャラが使う「きょうふのルーレット」は敵1体をランダムで即死させる事から、この攻撃技と効果処理がよく似ているが、~
こちらは「ジーノカッター」同様に攻撃対象1体に9999ダメージを与えているため、他の即死攻撃とは一線を画している。~
「いしきふめい」の攻撃処理や効果判定が実際どのようなものかは不明だが~
敵1体に固定9999ダメージを与える効果なのであれば即死耐性を無視して即死させる、恐ろしく理不尽な攻撃となる。~
「なにかんがえてるの」のメッセージも設定されており、「この間、ハイイヌに さこつ取られた……シクシク。」とのたまう。
#endregion
***[[【スーパーマリオRPG(Switch)】]]
Ver.1.0.0では[[エドワード>【エドワード(スーパーマリオRPG)】]]と「なにかんがえてるの」のテキストが入れ替わっていた。Ver.1.0.1で修正。
*元ネタ推測
-Grave(墓)
*コメント
#pcomment(【グレイビー(スーパーマリオRPG)】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【グレイビー(スーパーマリオRPG)】/コメント]]