&bold(){アーボック}とは、[[ポケットモンスターシリーズ]]のキャラクター。 #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''アーボック''}| |#image(https://zukan.pokemon.co.jp/zukan-api/up/images/index/b6b559df10674cb8da450e67ade5e13f.png,X=250)|~#left(){他言語}|Arbok(英語)| |~|~#left(){全国図鑑}|0024| |~|~#left(){分類}|コブラポケモン| |~|~#left(){高さ}|3.5m| |~|~#left(){重さ}|65.0kg| |~|~#left(){初登場}|[[【ポケットモンスター 赤・緑】]]| |~|~#left(){進化条件}|[[【アーボ】]]:Lv22| |~|~#left(){前のポケモン}|[[【アーボ】]]| |~|~#left(){次のポケモン}|[[【ピカチュウ】]]| [[【アーボ】]]の進化系。~ お腹の模様が怖い顔に見える。弱い敵はその模様を見ただけで逃げ出してしまう。 *能力値 &table_color(,#cccccc) |>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ステータス''}| |~#left(){タイプ}|どく|~#left(){タマゴ}|りくじょう&br()ドラゴン| |~#left(){とくせい}|いかく&br()だっぴ|~#left(){隠れ特性}|きんちょうかん| |~#left(){HP}|60|~#left(){とくこう}|65| |~#left(){こうげき}|95|~#left(){とくぼう}|79| |~#left(){ぼうぎょ}|69|~#left(){すばやさ}|80| *作品別 **[[ポケットモンスターシリーズ]]本編 ***[[【ポケットモンスター 赤・緑】]] 『赤』限定のポケモン。23番道路、名無しの洞窟で出現する。 ***[[【ポケットモンスター 金・銀】]] 『銀』限定で3・4・26・27番道路に出現。~ 『金』でもコガネゲームコーナーで手に入れたアーボを進化させれば入手は可能。 ***[[【ポケットモンスター クリスタルバージョン】]] 3・4・26・27番道路に加え、28・42番道路、シロガネ山の外の草むらにも出てくる。 ***[[【ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン】]] 『ファイアレッド』限定。23番道路、チャンピオンロードに出現。 ***[[【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】]]/[[【ポケットモンスター プラチナ】]] 殿堂入り後に『ファイアレッド』をダブルスロットしていると、ノモセ大湿原に出現。~ 大湿原のダブルスロット枠でバージョンが固定化されている珍しいポケモンとなっている。 ***[[【ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー】]] 『ソウルシルバー』限定で3・4・26・27番道路に出現。~ サファリゾーンではぬまちエリアにバージョン共通で登場。出現条件は無し。 ***[[【ポケットモンスター X・Y】]] 19番道路に群れバトルで出現。 ***[[【ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール】]] ダブルスロットのポケモンの中では出る場所が特殊だったためか、『ダイヤモンド・パール』とは異なり野生では直接出て来ない。(対の[[【サンドパン】]]は普通に出てくるが……)~ 欲しい場合は素直にアーボを進化させよう。 ***[[【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】]] DLC「ゼロの秘宝 前編・碧の仮面」のアップデート後から転送可能。~ キタカミの里では、落合川原に出現。テラスタイプがでんきの固定シンボルもいる。 **外伝 ***[[【ポケモンマスターズ】]]/ポケモンマスターズ EX [[【ムサシ】]]、[[【キクコ】]](バラエティ版)、[[アテナ>【アテナ(ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー)】]]のバディ。 ***[[【Pokémon Sleep】]] &table_color(,#cccccc) |~睡眠|~タイプ|~メインスキル|~得意| |うとうと|どく|げんきチャージS|きのみ| |~きのみ|~食材|~お手伝い時間|~所持数| |カゴのみ|マメミート(確定)&br()とくせんエッグ&br()げきからハーブ|00:56:40|14個| |~FP|~経験値テーブル|>|~分類| |12|600タイプ|>|一般ポケモン| |>|>|>|~進化条件一覧| |>|>|>|[[【アーボック】]]:レベル17/アーボのアメ40| |>|~生息場所|>|~実装| |>|ワカクサ本島&br()シアンの砂浜&br()トープ洞窟&br()ゴールド旧発電所|>|2023/07/20| サービス初期から実装されているポケモン。~ Ver.1.0.0から実装されているどくタイプの中で唯一のきのみ得意の系列だが、最終進化形態であるにも関わらずお手伝い時間がやや長く、カゴのみが確定好物の島が無いためかなり微妙。 2024/12/17配信のVer.2.3.0では、お手伝い時間が01:01:40→00:56:40と、300秒短縮された。 **メディアミックス ***[[【ポケットモンスター(アニメ)】]] ムサシのアーボがこのポケモンに進化する。 ***[[【ポケットモンスター アドバンスジェネレーション】]] 野生の[[【ドガース】]]とアーボ達を極悪ハンターから守るために、[[【マタドガス】]]と共にロケット団とお互いに別れる決意をする。 **ポケットモンスターシリーズ以外 ***[[【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】]] スピリッツとして登場。~ スピリッツバトルでは相手は[[【リドリー】]]。 *元ネタ推測 -コブラ(cobra)の逆さ読み *関連キャラクター -[[【アーボ】]] *コメント #pcomment(【アーボック】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【アーボック】/コメント]]