【スパルタンX】

スパルタンX とは、【ファミリーコンピュータ】用のゲーム。

概要

スパルタンX


他言語

Kung Fu (英語)

ハード

【ファミリーコンピュータ】

メディア

320キロビットロムカセット

ジャンル

アクション

発売元

任天堂

開発元

任天堂

ディレクター

宮本茂

プレイ人数

1~2人

発売日

1985/06/21 (日本)

値段

4,900円(税別)

日本販売数

142万本

【ファミリーコンピュータ】向けに発売したゲーム。
ジャッキー・チェン主演の同名の中国映画を題材にした作品。
元々はアイレムより稼働したアーケードゲームだったが、アイレムがFCソフト第一弾として参入する際に宮本茂が交渉を行い、任天堂が開発・広告を担当して発売された。
CMではあの【スーパーマリオブラザーズ】とセットで紹介されていた事もあって高い認知度を誇っている。

AC版よりもグラフィックや演出面では劣るものの、操作性の改善により快適なゲーム性を実現。更にFCのソフトでは珍しく掛け声のような合成音声も収録されている。
これにより評価自体も高く、ただの映画ゲーに留まらず142万本もの売上を記録。AC版よりも有名な作品になったと考えられている。
ただし、元々アイレムの作品だった上に版権作品であるためか、FC版は2024年現在一度も移植が行われていない。

ゲームシステム

  • 基本の流れ
    十字ボタンで主人公トーマスを操作し、Aボタンのパンチ、Bボタンのキックで敵を薙ぎ倒しながら進んでいく。
    敵に捕まってしまうとエネルギーが減っていくので各ボタンで振りほどく。
    敵を倒しながら進んでボスを倒して階段を登り、5階にいるシルビアを助ければラウンドクリア。
    ラウンドが進むごとに敵が強くなっていく。
  • 2人プレイ
    本作は2人プレイに対応しているが、同時プレイではなくミスしたら交代する交互プレイ方式を採用している。

キャラクター

※元が版権映画の作品なので、本作のキャラクターのページは作らないでください。

  • トーマス
    主人公。
  • シルビア
    ヒロイン。
  • ザコ
    • つかみ男
    • ナイフ投げ
    • トムトム
  • ボス
    • 棍術使い
    • ブーメラン使い
    • 怪力男
    • 妖術使い
    • Mr.X

関連作品

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月16日 22:50