スパルタンX とは、【ファミリーコンピュータ】用のゲーム。
スパルタンX |
||
他言語 |
Kung Fu (英語) | |
---|---|---|
ハード |
【ファミリーコンピュータ】 | |
メディア |
320キロビットロムカセット | |
ジャンル |
アクション | |
発売元 |
任天堂 | |
開発元 |
任天堂 | |
ディレクター |
宮本茂 | |
プレイ人数 |
1~2人 | |
発売日 |
1985/06/21 (日本) | |
値段 |
4,900円(税別) | |
日本販売数 |
142万本 |
【ファミリーコンピュータ】向けに発売したゲーム。
ジャッキー・チェン主演の同名の中国映画を題材にした作品。
元々はアイレムより稼働したアーケードゲームだったが、アイレムがFCソフト第一弾として参入する際に宮本茂が交渉を行い、任天堂が開発・広告を担当して発売された。
CMではあの【スーパーマリオブラザーズ】とセットで紹介されていた事もあって高い認知度を誇っている。
AC版よりもグラフィックや演出面では劣るものの、操作性の改善により快適なゲーム性を実現。更にFCのソフトでは珍しく掛け声のような合成音声も収録されている。
これにより評価自体も高く、ただの映画ゲーに留まらず142万本もの売上を記録。AC版よりも有名な作品になったと考えられている。
ただし、元々アイレムの作品だった上に版権作品であるためか、FC版は2024年現在一度も移植が行われていない。
※元が版権映画の作品なので、本作のキャラクターのページは作らないでください。