忍傀儡ジンガ とは、【超操縦メカ MG】?の乗り物。
忍傀儡ジンガ |
||
他言語 |
||
---|---|---|
ふりがな |
しのびくぐつじんが | |
分類 |
【マリオネーションギア】? | |
開発 |
忍工房 | |
初登場 |
【超操縦メカ MG】? |
忍工房が開発した【マリオネーションギア】?。シノビクグツと読む。忍びの里にのみ伝承される特殊な人形製造技術クグツによって製造された。変化の巻物の力でガマガエル型から忍びの姿へと変化。忍術と手裏剣を使いこなす。
ミッションNo.54クリア後に3,600Gで購入が可能になる。
変化の巻物を動かすことでガマガエル型と忍びの姿を変形させることが出来、ガマガエル型の時は真ん中のボタンを押し続けることで出す「火炎の術」と、左のボタンで放つ一回限りの「忍法雷神」を操る。右のレバーは前方へのカエル跳びを行う。
忍びの姿の時はレバーを左から右端まで素早く動かすことで手裏剣を放ち、回転レバーを回し続けることで「究極忍法旋風地獄独楽」を放つ。