怪人ゾナー
とは、【ゲームボーイカラー】用のゲーム。
プロフィール
90年代後半頃の「おはスタ」の森久保正太郎扮するキャラクターを元に作られたなぞなぞゲーム。
ゲームシステム
キャラクターが出すなぞなぞを答えて尚且つ理由も合っていないと正解にならない。
キャラクター
キャラクターが任天堂オリジナルではないためこのページにまとめる。
-
主人公
なぞなぞが大好きな小学1年生の男子。デフォルトネームはない。
-
怪人ゾナー
突然主人公の前に現れたなぞなぞ好きの怪人。ナンゾウ校長の野望を阻止するために主人公に協力する。
キャスト:森久保 祥太郎(ゲーム中は声ではなく外見だけの出演、パッケージでは当人の写真が使われている。)
-
ナンゾウ校長
ナンゾウ小学校の校長。なぞなぞで世界征服を企む。
-
ズーケ
図形なぞなぞが得意な男性。名前の由来は図形。
-
ハテナン
意地悪なぞなぞが得意な男性。名前の由来はハテナ。
-
ミスティーカ
間違い探しなぞなぞが得意な女性。名前の由来はミステイク。
-
ジーカン
漢字なぞなぞが得意な男性。名前の由来は漢字。
-
みほ
ナンゾウ小学校の1年生の少女。主人公の行く先々に勝手についていく。
-
まい
ナンゾウ小学校の保健室の先生の女性。彼女は洗脳されていても勝手に自滅して洗脳が解ける。
-
らんじろう
ナンゾウ小学校の芸術家風の男性教師。洗脳ピクチャーで教師や生徒を洗脳した。
-
たまよ
ナンゾウ小学校の料理が得意な女性教師。洗脳給食で教師や生徒を洗脳した。ただし彼女自身もナンゾウ校長に洗脳されていた。
-
マッスル
ナンゾウ小学校の筋肉質な男性教師。本名はかおり。
-
まき
ナンゾウ小学校の4年生で放送クラブの眼鏡の少女。彼女の情報は間違いだらけ。
-
エイミー
ナンゾウ小学校の4年生でチアクラブのアメリカ人の金髪の少女。セリフはほぼすべてカタカナ表記(ゲームシステムの都合上、問題を言う時だけひらがな表記。)。日本語が理解できなかったため洗脳放送で洗脳されなかった。
-
みずき
ナンゾウ小学校の4年生で水泳クラブの褐色肌の少女。一人称は「ぼく」または「みずき」。水泳の練習で耳栓をしていたため洗脳放送で洗脳されなかった。
-
トニー
ナンゾウ小学校の教頭先生。洗脳薬で教師や生徒を洗脳したので洗脳放送で洗脳されなかったエイミーやみずきも洗脳されている。
コメント
全てのコメントを見る?
最終更新:2021年06月16日 12:45