【ボーボー(星のカービィ 参上!ドロッチェ団)】

このページでは【星のカービィ 参上!ドロッチェ団】のキャラクター、 ボーボー を解説する。
【ワリオランド2 盗まれた財宝】のキャラクターは【ボーボー(ワリオランド2 盗まれた財宝)】を参照。
【あつめて!カービィ】のキャラクターは【ボーボー(あつめて!カービィ)】?を参照。

プロフィール

ボーボー

他言語

種族

【フクロウ】(?)

初登場

【星のカービィ 参上!ドロッチェ団】

翼やトサカが燃えているフクロウのような生物。尻尾が【タヌキ】のようになっているため純粋なフクロウと言えるかは怪しい。
腹にある赤い模様が口のように見えるが、本来の口は上にある嘴である。

作品別

【星のカービィ 参上!ドロッチェ団】

レベル5「ボイスボルカノ」のボス。
ステージ中央が溶岩であるため端にきて戦うか「アイス」などで凍らせながら立ちまわらなければならない。ただし、凍らせても一定時間で元の溶岩に戻ってしまうので注意。そのうえ、基本空中におり、背景に飛んで行ったり、敵を落としてくるなど厄介な相手。急降下もスピードが早いので回避に失敗してそのまま溶岩の海で大ダメージを受け能力星も落としてしまうことがある。
その分回避すれば一定時間動けないためチャンスにもなる。
戦闘前にあるシャボンからハイジャンプをコピーするか、トルネードなどの空中戦有利なコピーを持ってくるのも手である。

【星のカービィ トリプルデラックス】

キーホルダーとして登場。

能力・武器

  • 掴みかかり
    急に移動し掴みかかってくる。掴まれると溶岩にぶち込まれて能力を失ってしまうので注意。
    地面に落ちない場合はまた飛んでくる。
    失敗して地面に落ちると衝撃でそのままザコ敵や岩を落としてくる。
  • 火の玉落とし
    左右に飛びながら火の玉を落としてくる。

BGM

元ネタ推測

  • 燃える擬音「ボーボー」

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • 星のカービィシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2021年05月09日 14:21