【ゆだんロボ】

ゆだんロボ とは、【MOTHER2 ギーグの逆襲】のキャラクター。

プロフィール

ゆだんロボ

他言語

Clumsy Robot (英語)

種族

ロボット

所属

モノトリービル

初登場

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

モノトリービルに配置されている丸っこい頭部のロボット。
普段はヘンテコな行動ばかり取るが、時折放つミサイルは凄まじい火力を誇る。

作品別

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

HP

PP

OF

DF

SP

ガッツ

EXP

ドル

962 0 88 137 83 30 32378 2081

ミサイル (単体に約270、その左右に約135ダメージ)
よろけながら怪光線 (単体を固まらせる)
絆創膏を貼り直す (単体にPSI無効シールド)
手巻き寿司を食べる (演出上では回復しているが効果なし)
歯車を落とす (効果なし)
辺りを掃除する (効果なし)
よろよろしている (効果なし)
ふらふらしている (効果なし)
電池を買いに行く (効果なし)

グッズ

なし

モノトリービルのボス。最初からサイコシールドαが張られている。
無駄行動の種類が異常なほど多いが、高水準のスピードでひたすら攻撃を回避するため戦いが長引きやすく、更に運が悪いとスーパーボムと同威力のミサイルを放ってくる。これがかなり痛く、ジェフに直撃しようものならほぼ即死。
しかし、それ以外の行動はろくなものを取らず、何もしない事も多い。
また、パラライシスが割と通りやすいという致命的な弱点があり、麻痺に追い込んでしまいさえすれば完全な置物と化す。
手巻き寿司はHPが満タンになるシステムテキストと演出が表示されるだけで実際は何の効果もないという変わった無駄行動。
ミサイルでボコボコにされた所を手巻き寿司で全回復されるという形で何も知らないと絶望を与えてくるため、外見に反して勝てそうにない強敵と認識した人もいるかもしれない。

HPを0にすると突然【トンズラブラザーズ】が乱入。ラッキーが後ろに回り込んでスイッチを止めると機能を停止し、倒したことになる。
この際、何故か名前が「ユダンロボ」とカタカナ表記になっている。

内部的にはごく普通の「HPを0にして倒すボス」であるのだが、大量の無駄行動に交えた凄まじい威力のミサイル攻撃、手巻き寿司による回復演出や撃破時の演出によって、「力ずくでは絶対に倒せない敵」と見せかけている風変わりな敵。
ハッタリにしかすぎない演出によってここまで強そうに見せられるのは、敵のHPが見えないレトロRPGのゲーム性を逆手に取った手法と言える。

実はトポロ劇場でトンズラブラザーズを助けていない場合、倒しても煙がもくもくと立ち上って煙に取り囲まれ、強制的にモノトリービルの外に追い出されるという専用の演出がある。
しかし、トンズラブラザーズのトポロ劇場借金返済がフォーサイドデパート解禁のフラグになっているため、普通に進めていると確認できない没イベントである。
改造ツールを使用しない場合、壁抜けバグで無理矢理ゆだんロボと戦闘した際に確認できる。

元ネタ推測

  • 油断+ロボット

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月06日 15:30
添付ファイル