【ソウブレイズ】

ソウブレイズ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

ソウブレイズ

他言語

全国図鑑

0937

パルデア地方図鑑

167

分類

ひのけんしポケモン

高さ

1.6m

重さ

62.0kg

初登場

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

進化条件

【カルボウ】:ノロイノヨロイ

前のポケモン

【グレンアルマ】

次のポケモン

【ズピカ】

【カルボウ】の進化系の一つ。
怨念の染みついた古い鎧により進化した姿。容赦なく敵を切り刻む。

能力値

ステータス

タイプ

ほのお
ゴースト

タマゴ

ひとがた

とくせい

もらいび

隠れ特性

くだけるよろい

HP

75

とくこう

60

こうげき

125

とくぼう

100

ぼうぎょ

80

すばやさ

85

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

『バイオレット』限定で★5-6のテラレイドバトルに出現する事がある。
カルボウをこのポケモンに進化させるどうぐ「ノロイノヨロイ」は、『バイオレット』限定でピケタウンにいる男性に【ヤバチャ】のおとしものの「ヤバチャのかけら」を10個を渡すと1つ貰える。何度でも入手可能。

テラレイドバトルでは、ゴーストの耐性と「もらいび」でノーマル・かくとう・ほのおの3タイプ無効、「むねんのつるぎ」でHP回復、「クリアスモッグ」でのバフ解除と、適正の高い技が多く、ほのお弱点に相手に何かと刺さる。
運用時は味方がデバフを積んだ後に「クリアスモッグ」を使うとデバフを打ち消す点には注意。

外伝

【Pokémon GO】

2024/03/05開催の「TVアニメコラボ」で実装。
進化条件は、カルボウを相棒にしてゴーストタイプのポケモンを30匹倒すこと。

【Pokémon UNITE】

基本情報

難易度 射程 ロール
中級者向け 近接 バランス型
実装日 ライセンス価格
2024/06/13 ??,???コイン/575ジェム

進化

Lv1 Lv5
カルボウ ソウブレイズ

能力

戦闘 耐久 機動 得点 補佐
4.0 2.5 2.5 2.5 0.5

わざ

スロット 成長LV わざ名
わざ1 Lv1/3 ふんえん
Lv5 むねんのつるぎ
サイコカッター
わざ2 Lv1/3 とっしん
Lv7 ゴーストダイブ
ニトロチャージ
ユナイト Lv9 刹那霊残剣
とくせい Lv1 ほのおのからだ
Lv5 くだけるよろい

2024/06/13から実装。近接のバランス型。
「くだけるよろい」の効果で速度を上げつつ、素早い動きで切り込む。

メディアミックス

【ポケットモンスター(2023)】

謎の組織・エクスプローラーズのメンバーである【アメジオ】のパートナーとして第1話から登場。声優は同じくメンバーでありチームに所属しているジル役や数多くのポケモンを担当した田邊幸輔(第34話(『テラパゴスのかがやき』第10話)のエンディングクレジットで判明)。
かなり高い実力の持ち主だが、寡黙であり唸り声を頻繁に挙げることが多い。また、潜水艇にいる時はモンスターボールから出している描写が第21話のラストシーンで判明した。
使用する技は「むねんのつるぎ」(ゲーム版と異なり体力吸収効果は言及されていない)、「サイコカッター」、「つじぎり」(いずれも第1話から使用)、「ゴーストダイブ」(第3話から使用)、「シャドークロー」(第45話から使用)。また、かくれ特性の「くだけるよろい」を持つ個体である。
第45話からゴーストタイプにテラスタルが出来るようになった。

メディアミックス

POKÉTOON「幼なじみのカルボウ」

おとなしい性格を持つ色違いの個体が進化した姿として登場。声優は進化前と同様に花守ゆみり。

おもなわざ

  • むねんのつるぎ
    ほのおタイプの物理技。威力90、命中100、PP10。
    ソウブレイズ専用で攻撃しつつ相手に与えたダメージの半分を吸収する。
    追加効果は「ギガドレイン」や「ドレインパンチ」と同じだが、それらより威力が高い。

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月01日 08:10