【ワナイダー】

ワナイダー とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

ワナイダー

他言語

全国図鑑

0918

パルデア地方図鑑

013

分類

トラップポケモン

高さ

1.0m

重さ

16.5kg

初登場

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

進化条件

【タマンチュラ】:Lv15

前のポケモン

【タマンチュラ】

次のポケモン

【マメバッタ】

【タマンチュラ】の進化系。
木の枝や天井に糸で張りつき音もなく行動する。獲物に気づかれる前に倒す。

能力値

ステータス

タイプ

むし

タマゴ

むし

とくせい

ふみん

隠れ特性

はりこみ

HP

60

とくこう

52

こうげき

79

とくぼう

86

ぼうぎょ

92

すばやさ

35

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

主に地上で単独行動をしているが、【タマンチュラ】の群れを率いている事もある。
場所によっては木の幹にくっついており、近くを通りかかるとスッと飛び掛かってくる。
地上でこちらを視認すると、忍び足のごとく接近してくる…が、遅いので普通に走るだけでも余裕で逃げられる。

図鑑テキストでは「獲物を罠にかける」と書かれてはいるがフィールド上では主人公を罠にはめたりはせず、接触してバトルを挑んでくる程度。
習得わざに搦め手が多いため、それらを使って相手という獲物をはめるのが得意というべきだろうか。
進化が早い序盤の虫ポケモンという立場のため種族値は全体的に低めであり、見た目もタマンチュラから様変わりしたが、
そんなワナイダーに心惹かれるトレーナーも割といるとか。

おもなわざ

  • スレッドトラップ
    このポケモンの専用技で必ず先制できそのターンの間、相手の攻撃を受けない技。
    また直接攻撃をしてきた相手のすばやさを下げる。
    連続で使うと失敗しやすくなる。

元ネタ推測

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月16日 08:13