NonStories ~永遠の箱庭~ 非公式攻略まとめwiki

巡真那

最終更新:

nonsto

- view
だれでも歓迎! 編集

巡真那

弱き者も愚かしき者も醜き者も小さき者も、みんなみんな平等に救ってあげよう―――

全マス戦闘経験値548000

選択肢で、せっちゃんが好奇心に目覚めて色々触れたがるようになっていて可愛い。
それを諫める古都さん。

分岐:このままぶつかるとボロボロになる?

  • というか死にますby古都(右)
取得アイテム:超傷薬
  • というか死にますby古都(左)
取得アイテム:復活の札
  • 電撃なら大丈夫?
電撃罠5000D
取得アイテム:魔の守護石(装飾:★魔)(い、いらねぇ……)

分岐:なんか変なものがある。

  • 魔法使い組がまずそうと言っている
取得アイテム:特になし
  • きっと大丈夫だろう
MP罠合計-200
取得アイテム:魔道増幅装置(装飾:魔攻+100)

分岐:変なマークがある。

エネルギー吸い取り注意とのことです。by古都

  • 吸い取られるとどうなる?
BP罠-20*3 ショートカットのみ
取得アイテム:特になし
  • なんかまずそう
取得アイテム:特になし

取得アイテム:破壊の槍(槍)

強敵宝:α-111 無人砲台
報 酬:クロックワークマント(マント:●電魔◎麻痺)
攻 略:古都さんのガチャガチャお祈り。
ヘリは法律で禁止してほしい。

条件分岐

セイレンがいると変な装置を直して転送する(ショートカット)

セーブ、ボス

HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
遊ぶ者 混沌? 下記 下記

  • 攻撃
二つの魔力球 イビル ブリザード
イビルアイ 

  • 攻略
攻撃はフルスペック矛盾曲とほぼ一緒?
召喚もないので普通にボコンする。
装備なり金の針なり、イビルアイの石化対策を忘れないように。
会心はないが八連打や七殺刃が安定するか。

混沌の冥府へ

分岐:どっち行けばいい?

  • こっち?(右)
取得アイテム:究極傷薬
  • こっち?(左)
取得アイテム:疲労温和結界の札Ⅴ

取得アイテム:復活の札

分岐:どっち行けばいい?

  • こっち?(右)
取得アイテム:サープリスメイル(軽鎧:●魔) デーモンボックス(敵罠)
  • こっち?(上)
取得アイテム:敵罠

強敵休憩:冥府の住人(小)*3 冥府の住人(大)*2
報  酬:20%回復
攻  略:荒咆で転ばしてボコン

セーブ、ボス

HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
グリモア(憑依) 混沌 魔? 下記 下記

  • 召喚
グリモアエナジー*4
  • 攻撃
初手、召喚
エクスプロージョン ブリザード・サー トルネードソング ジゴスパーク イレイザー ドラゴンメテオ マイナスイオン デス・メギド ネオハーフ
カリスマライト 単体支配 自殺の言霊(単体即死) 異形の手のわしづかみ 異形の手から破壊光線(全体D) プロビデンスソドム(溜め無し)
ただ泰然とその魔法はある<オリジナル・エンテレケイア>(ランダム魔属性?8回) ※

※戦闘中のメッセージはグリモアはただ無防備にたたずんでいる!~

  • 攻略
結界が高い。
初手に集中を行いLv4魔法や奥義で先手を取ろう。
グリモアエナジーを一掃のため、せっちゃんの崩界が珍しく炸裂するか。
身体が馴染んでいないのか魔属性が無効ではない。
とはいえ耐性はあるので哀音さんの魔Lv4はコスパが悪い。
純粋に魔防が高いのか、他の魔法もあまり効かないので、魔法使いは補助に回った方がいいか。
幸い、哀音さんならば相手の魔法に先行して回復も可能。
楽天さんはこの物語ではLv40参加時に奥義を憶えていたので活躍が見込める。
悪魔殺しのナイフを持たせて攻撃してもダメージが増えなかったので悪魔属性はない(要検証)。レーザーもダメージが出ないので人間属性もなし(要検証)。
せっちゃんは花火よりも滅炎でクリティカルを狙った方がBPの節約になる。
せっちゃんが支配されてしまったら大変なので可能なら対策を。

戦闘後、すぐ20%回復するので、死亡者が出ても放置

アイテム確定 ただし、まだ先は長い

取得アイテム:ガーンデーヴァ(弓:神族特攻)

デスライダーと黄色イベント後の宝は夢闇の底は永遠(敵罠)
お金とドロップはいいので倒してもいい。

分岐

  • どっちでもいい(右)
取得アイテム:気力薬
  • どっちでもいい(左)
取得アイテム:魔力薬

強敵宝:神々の大理石 ドミニオン
報 酬:オーディンローブ(ローブ:●闘)
攻 略:並行世界統合部隊でも役に立つのでぜひとも欲しい。
大理石は闘水闇弱点、暗闇沈黙が通るが非常に硬いため、物理は物防無効で攻めたほうがいい。

取得アイテム:疲労温和結界の札Ω

あのキャラアイコンは……?
+ ...
HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 異防 回避 結界
量産型矛盾曲 40000 混沌 闘短破聖 氷闇 沈黙が通るが 900 75 450 75 35

  • 攻撃
イビルモール
  • 召喚
血染めの肉塊
  • 攻略
誰が量産したのか量産型矛盾曲。
闘短弱点だが血染めの肉塊を召喚するため、複数回攻撃は散らされやすい。


セーブ後、まだまだ続く強敵ラッシュ

ヘルカード
強鬼*2 次元渡航者
デスライダー ドラゴンライダー
グランドガルーダ
ボス

HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
異界の悪魔(黄) 悪魔 下記 下記

  • 攻撃
物理反撃あり 初手、乱れ打つ雷(ランダム5回+雷弱)
雷神斬
ジゴスパーク スターメテオダスト
漆黒の波動 グランドクロス ホワイトライトニング 

  • 攻略
楽天さんに悪魔殺しのナイフを持たせて奥義を使うと大ダメージが見込める。
ただし、反撃ありなのでそのことは考慮すること。
魔王のマントをドロップする。

20%回復セーブ、ラストバトル

HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
巡真那 人間? 下記 下記

  • 初期
エクスプロード イビル 星降る夜(属性星ランダム2~3回? 魔法反射可能)
ブリザード・サー イレイザー オーラヘブン
カリスマライト 懐かしい匂い(全体睡眠)
  • 耐性
特になし?

  • 夢幻
初手、子供時代への帰(全体幼児化)
虚無の夢(全体眠り盲目錯覚) 人類が夢見た古代の夢(全D2000ほど+睡眠) 星降る夜(前述) 幻想のアマゾネス(全D1000ほど+睡眠沈黙) エンヴィーマインド(単体嫉妬) 幻想消失(全体MPD)

  • 耐性
デス・メギドでダメージ出ない 負もダメ 魔法がダメ?
レーザーもダメージ出ない 闘短斬OK

  • 魔王
時々2回 初手、バーニングアップ改
星降る夜(前述)
赤騎士奥義(単体大D) 楽天修羅奥義(ランダム16回攻撃) 黒騎士奥義 双剣鬼伝承ソード 白騎士奥義 刹那滅炎
  • 耐性
八連打0ダメージ 魔法OK 滅炎より爆斬の方がダメージ出る おそらくは物防が高い

  • 宇宙
初手、悪平等共有世界(Ⅲ-3ラスボス使用と同じ効果)
星降る夜(前述) ネオクォーター 永劫咲かぬ桜(全D+混乱) 禍つ神の奉納(全D1500ほど+重力) ドリームダークネス(2000前後D 闇?) アブソリュートゼロ(氷Lv4溜め無し) モータルダークネス
虚無の夢(全体眠り盲目錯覚 刹那には効かない?) 悟ったような常套句(全体支配+ST低下大) 
  • 耐性
八連打ダメージ出ない デス・メギドも出ない 滅炎OK 吸血鬼聖槍OK 楽天さん奥義ダメージ出ない 哀音奥義はOK おそらく結界と物防が高い? 短耐性?

  • 攻略
ほぼ全ての物語における原因。
元凶とまでは言わないけれど、うーん、やっぱり戒さんが正しかったのではないかと……
様々なST異常付与の独自攻撃を繰り出してくる。
怖いのが刹那に支配、混乱がついてしまうこと。
刹那は素早いので先手を取って味方に攻撃してしまう。
オリハルコンで真那の着物を作っておけば、高確率で防止できるが、持っていない場合は別途装備品を見繕いたい。
念のため楽天さんか喜寿の俊敏を上げ、先手を取ってアイテム回復できるようにもしておこう。
まあ、同時に支配されたらどうしようもないんだが。
最終モードになると刹那以外はほぼ行動できない状態が続くが我慢。
隙を見つけて攻撃を重ねていこう。
精神集中がST異常で取り消されることも考えると、刹那は滅炎連発の方がいいかもしれない。

  • 登場敵・前半
HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
ハイブリッド兵 6000 機械 破水雷 闘短毒聖闇 時々2回 無我の構え 八連打 盲目暴走凍結通る 物攻2300以上なら地層波動で一掃 10
オートフルアーマー 28000 機械 短突遠水毒霊闇 ブラスター エクスプロード フロードスイング 地層波動 物理反撃あり。盲目通る 30
無人砲台 8000 機械 破水雷 斬短毒聖闇 痺れレーザー沈黙レーザー石化レーザー凍結レーザー 破と雷。攻撃はST異常主体なので哀音も比較的安全
フェイズ 15000 機械 斬短火氷雷毒 初手アイスリフレクト 魔法反射回避高い。沈黙通るが反射がネック 30
a-111 24000 機械 遠雷水風 短毒霊 盲目通るが意味あるか? 40
  

  • 登場敵・冥府
HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
冥府の住人(小骨) 6800 アンデッド 闘破気聖 転倒 突遠闇 咆哮+麻痺奥義→ホーリーブライト
冥府の住人(大骨) 19000 アンデッド 闘破 転倒 遠火氷闇 でろでろブレス(全体沈黙盲目毒) アイスリフレクト 咆哮→八連打
グリモアエナジー 5800 精霊 闘霊 眠
デスゲイズ 8888 死の使い 斬霊聖 氷毒闇 即死対策 盲目沈黙支配通る 10
デスライダー 19000 ドラゴン 遠聖 闘突火氷雷闇 盲目混乱睡眠通る 30
永遠の夢遊病 44444 人間 暴走 痛恨あり ランダムマス限定 盲目混乱通る 2000

  • 登場敵・永遠の間
HP 種族 弱点 耐性 攻撃方法 作戦 物攻 物防 魔攻 魔防 俊敏 異防 回避
次元の歪み 6000 混沌 凍結 毒霊音聖闇 時間対策 刹那は命中が高い
次元渡航者 8888 混沌 闘短霊 音聖闇 デス オーラヘブン カリスマライト 魔法反射あり。凍結通る
超戦闘型特化ドール 5000 物質 闘水土風 火毒霊 地層波動とレーザーで一掃の方が早い
デスライダー 19000 ドラゴン 遠聖 闘突火氷雷闇 瞑想 盲目混乱睡眠通る 30
夢闇の底は永遠 33333 無機物 短毒霊 デスゾーン お金ドロップよし
神々の大理石 50000 神族 闘水闇 斬短火土聖 バーニングアップ 滅炎 超火炎砲弾 盲目沈黙凍結通る 1250 400 480 200 30
ドミニオン 36000 神族 毒闇 毒 雷霊聖 毒弱点 盲目凍結通る
量産型矛盾曲 40000 混沌 闘短破聖 氷闇 沈黙が通るが 900 75 450 75 35
ヘルカード 48000 死の使い 闘水風 遠氷闇 滅多死矢 デス・ゾーン 死者選別の鎌 盲目沈黙通る。即死対策
強鬼 16000 弱点がなく異防も30あるのでやりにくい。盲目睡眠は通る 30
次元渡航者 8888 混沌 闘短霊 音聖闇 デス オーラヘブン カリスマライト 魔法反射あり。凍結通る
グランドガルーダ 40000 魔獣 遠水音 短火氷雷風毒霊 時々2回 盲目睡眠は通るが 30
量産型○○○ ランダムマスでも出てくる

  • ランダムアイテム
前半
カオスロッド
研究者の服
最高位研究者の服
超傷薬

混沌の冥府
混沌を斬るナイフ
死装束
最高位死装束
気付けの札
疲労温和結界の札Z

永遠の間
疲労温和結界の札Ⅴ


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー