トリミアン
No.676 タイプ:[[ノーマル]]
特性:ファーコート(物理技のダメージを半減する)
体重:28.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
入手可能ソフト:XY/USUM/GO
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
トリミアン |
75 |
80 |
60 |
65 |
90 |
102 |
ファーコートB無振り |
75 |
80 |
140 |
65 |
90 |
102 |
ファーコートB全振り |
75 |
80 |
172 |
65 |
90 |
102 |
↑真ん中の種族値、昔俺が消防の頃に考えてた
無道の進化系にそっくりだなw実際こんな感じの無道の進化系が出てきたらどうなるんだろう?
↑羽を板金加工して好きな造形にできるムドーを想像した。
ファーコート |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
トリミアン |
75 |
80 |
60 |
65 |
90 |
102 |
Aペルシアン |
65 |
60 |
60 |
75 |
65 |
115 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
かくとう |
いまひとつ(1/2) |
--- |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
ゴースト |
アーアアアアアーーーー♪
トーリーミーアーーーーーーーーン♪
トリミングをすることによってお好みに毛をカットできる。
でも放っておくとすぐに元のボサボサに戻ってしまう。
↑こいつのトリミングができるサロンの前で某ホラーゲーのCMみたいな歌を歌っている子供がいるんだが……
ミアレシティではメェークルの次くらいによく見かける。
しかしとあるホテルでマーキングするトリミアンがいる。実際のペット持ち込みありのホテルでもこういうことはあるのだろうか?
↑全 USUMから戻らない仕様に変更。SMからあったかは今となっては謎。
ミアレシティのあるカフェで、トリミアンの毛並みを15日間持たせてみろ、という要求を受けられる。
だがこのトリミアン、ボックスに預けるだけでボサボサになる。
したがってこれを達成するためにはガチでトリミアンを15日間手持ちに入れ続けなければならない。
カットも最低5日以内に行わないと毛並みは維持できない。
かなりの苦行であるが、どうしてもクリアしてみたいならトリミアンに移動用技(あなをほるなど)を搭載して頑張ろう。なお報酬は…
ポケモンの村でも駆け回っているが正直な話、すごい鬱陶しい。なんでそう思うかは
察してください
↑ポケトレで3Vメタモン粘りですね分かります もともと草むらが広い中でも隙間が少ない場所にいるから余計にそう感じるw
優秀な特性により発売前からひそかに話題になったポケモン。
早い段階で手に入り種族値も悪くないが、序盤は覚える技がしょっぱいためすぐに壁要員に成り下がること請け合いである。
↑ファーコートのおかげで、腕白HBぶっぱで実質物理耐久が同条件の
ドサイドンを超える(H182*B123*2=44772)
さらにコットンで包めば物理に関してはマジで要塞と化す いやっ型破りはやめて
↑性格補正無しHBでもH振り
ハガネールを超え、H振り
クレベースに迫る勢いの堅牢さ。
明らかに堅そうなこいつらと並べるとどう見てもプードルなこいつだけルックス的な場違い感が半端ない。
そしてさり気なく高い特防。
↑そんな感じの特性、昔俺もフルメタシェル(
ボスゴドラに
エアームド、
砦とか
貝とか
鯨とかが持ってる設定)とかそんな名前で考えてたけど、
それでも回避できないデメリットを想定していたが…まさかこのワンちゃんはノーリスクでB2倍を引っさげてくるとはwww
↑上 ストーリー序~中盤で使用中だけどかなり頼りになるぞ。ゴツメ持たせれば物理との殴り合いは滅法強い。火力も恩返しで足りてるし。
しかも水ポケ決まらなくて波乗り要員にしているというw
ポリゴン2「いいなこの特性 トレースさせろ」
↑
ピンクの悪魔「スキルスワップさせて」
↑↑モッフモフになったポリ2を想像した
頑張ってレベルを上げればふいうちを覚える。
またコットンガードも覚えるが明らかにオーバースペックでは…
ORASではトリミングした姿も図鑑に登録出来るようになった。
トリミング一回につき500円掛かるため、全部登録するには4500円必要。色違いまで登録する場合は倍の9000円必要。
図鑑にトリミングした姿を登録するメリットは一切なく、完全にコレクション向け。
時は2022年冒頭。並み居る伝説や
アンノーンなどを差し置いてトリミアンが最もGTS需要が高いポケモンとなっている。
理由はズバリ、フォルムの多彩さと現状での入手しにくさ。
3DSから連れてきたトリミアンは全てぼさぼさカットで統一されるが、ポケモンGOから連れてきた個体はカットを維持したまま連れて来れる。
カット変更にはトリミアンのあめ25個とほしのすな10000を消費する上、
国限定のカットがあるためコンプ難易度が恐ろしく高い。
特に手に入りにくいのがフランス限定のクイーンカット、エジプト限定のキングダムカット。
おいそれと海外旅行ができない昨今の感染症事情では直接出向いて入手することも叶わず、当然GTSではこれらのカットを指定したトリミアンの交換希望で溢れ返っている、というカラクリなのである。
ちなみに
ビビヨンも似た状況になっているが、こちらは3DSからカラバリを連れて来れる分まだマシ。
↑何でカットが初期値に戻る仕様になってるのか本当に理解出来ない。GTSの害獣だよ。
SVで
蝶や
獅子や
花が次々と内定していき、カロス出身のポケモンの中でswitch以降に登場していないのはこのワンちゃんだけとなった。
DLCでカロス地方に行けるとの噂が囁かれてるが、そこで再登場なるのだろうか。
↑追加登場はともかくとして、カロスに行けるとか最早噂どころか単なる願望だしなぁ。
↑↑結局SVのDLCにも内定できず。
それどころかポケモン全体で見ても未だSwitchソフトに登場できてないのはこいつ、
ミルホッグ、
三猿のみ。
こんな日陰者になろうとは誰が予想できただろうか。GTSでは引っ張りだこなのに。
↑しかも藍の円盤で
隕石が内定したので未参戦組で最も高い全国図鑑ナンバーとなってしまった。
↑全 性能変わらんのに多すぎるフォルムのせいで容量食うしグラ作る手間もあるから、枠が限られた今となっては持て余してる感が凄い。コイツといい
パッチールといい果たして本編で明日はあるのか。
ネタ型
ストーリーのお供型
性格:適当
努力値:旅振り
持ち物:ゴツゴツメットなど
確定技:ずつき→おんがえし、つぶらなひとみ→あまえる
選択技:かみつく、いわくだき、なみのり、でんじは、など
進化しないポケモンなのに序盤(5番道路)から登場するため前半は高種族値な上、特性は格闘以外の物理技を全て効果いまひとつにするようなもの。
更につぶらな瞳(攻撃1段階ダウン)やゴツメを駆使すれば対物理の殴り合いで負けることはほぼ皆無。格闘も等倍と同じなのであまり不利でもない。
後半でもそんなに厳しいというほどではなく、Lv38で甘えるを覚えるので更なる活躍が望める。
つぶらな瞳、甘えるは後続へのサポートとしても優秀。そういう意味では自分しか活かせないコットンよりも使い道は多いかも?
戦闘面は確定技の2つのみで充分と言えるほど。主力技については最初はLv12で覚える頭突き、ある程度懐いてきたら恩返しに切り替えるとよい。
折角なので水ポケがいない場合の波乗り要員、電磁波で捕獲サポート要員としても活躍可。
怪力・居合切りを覚えないのが少し残念。
絶対防御型
性格:防御アップ系
努力値:HP252 防御252
持ち物:たべのこし/オボンのみ
技:コットンガード/つぶらなひとみ/あまえる/バークアウト
まずはコットンガードで最大まで積み、自分より遅い相手にはあまえるを、早い相手にはつぶらなひとみを使い、
相手の攻撃を最低まで下げてやることで落とすことのできない要塞と化すぞ!
特殊相手にはバークアウトで対抗だ!
あらかじめ他のポケモンで毒菱やステロを撒いた状態で運用すれば、相手にとってはウザいことこの上ないはずだ!
ファーコートバラマキ型
性格:ようきあたり?
努力値:耐久重視
持ち物:お好みで
確定技:ものまね
選択技:コットンガード、バークアウト、でんじは、など
遺伝でものまねを覚えるのでなんとか活かしてみる型。
狙いはズバリなかまづくり。
ミミロップあたりから技をコピーしガブとかギガスとかになかまづくりをかましてやれ!
特殊型
性格:ひかえめorおくびょう
努力値:C252残り素早さ耐久調整
持ち物:こだわりメガネorたつじんのおび
一致技:ハイパーボイス/さわぐ/りんしょう/エコーボイス
不一致技:めざめるパワー/チャージビーム/くさむすび/なみのり/バークアウト
選択技:ふるいたてる/とんぼがえり/ふいうち/ものまね/あまえる/コットンガード/つぶらなひとみ/でんじは
新勢力の
ミミッキュが「ゴースト・フェアリー」複合なせいで、
耐久不安な
カエンジシ以外がタイプ一致等倍以上を喰らうという通りの良すぎる技範囲を持っている…
と思ったが、ミミッキュといえば大体物理技を持っているので物理耐久のあるノーマルタイプ、すなわちトリミアンも悪くは無いと思う。
のだが、こちらも物理でいくと今度は物理殺しのやけど技、鬼火が飛んで来ることも…
というわけでA80に対してC65と火力がさらに低くなってしまうが、特殊型トリミアンはどうだろうということに。
しかし単ノーマル勢としては三種の神器を覚えられないのが気がかり。
たとえ1割でも追加効果が発生してくれればミミッキュに対する抑制もあるのに、相手にデバフを与える追加効果付きの特殊技を覚えてくれない。
強いて言えばみがわり貫通のバークアウトだが、特殊型が全くといっていいほど存在しないミミッキュには言うほど意味も無い。
幸いS102なので最速では追い抜けるものの、トリックルーム型がいるので油断は出来ない。
でもって物理受けの出来るトリミアンでも呪いはさすがにどうしようもないです、はい。
これで「ちょうはつ」でも覚えてくれたらと思うと、なんだか色々と惜しく感じるような…
覚える技
レベルアップ
トリミアン |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
1 |
たいあたり |
50 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
|
1 |
なきごえ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
5 |
すなかけ |
- |
100 |
じめん |
変化 |
15 |
|
9 |
つぶらなひとみ |
- |
30 |
フェアリー |
変化 |
30 |
|
12 |
ずつき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
15 |
しっぽをふる |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
22 |
かみつく |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
|
27 |
かぎわける |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
33 |
かたきうち |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
35 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
38 |
あまえる |
- |
100 |
フェアリー |
変化 |
20 |
|
42 |
ふいうち |
80 |
100 |
あく |
物理 |
5 |
|
48 |
コットンガード |
- |
- |
くさ |
変化 |
10 |
|
技マシン(XY)
マシン |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
技05 |
ほえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技06 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
|
技10 |
めざめるパワー |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技28 |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技48 |
りんしょう |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技49 |
エコーボイス |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技57 |
チャージビーム |
50 |
90 |
でんき |
特殊 |
10 |
|
技67 |
かたきうち |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技70 |
フラッシュ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技73 |
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
|
技86 |
くさむすび |
- |
100 |
くさ |
特殊 |
20 |
|
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技88 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技89 |
とんぼがえり |
70 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
|
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技93 |
ワイルドボルト |
90 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
|
技94 |
いわくだき |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
技95 |
バークアウト |
55 |
95 |
あく |
特殊 |
15 |
|
技97 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
|
技100 |
ないしょばなし |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
秘03 |
なみのり |
90 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
タマゴ技
XY |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
○ |
なりきり |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
○ |
ふるいたてる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
○ |
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
○ |
リフレッシュ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
教え技
その他
遺伝
タマゴグループ |
陸上 |
性別 |
♂:♀=1:1 |
進化 |
なし |
フォルムチェンジ |
ヘアサロンでカットしてもらうとフォルムが変わる(性能に変化は無し) |
最終更新:2025年01月17日 20:22