atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ | マルチの民
  • ボルトロス(霊獣フォルム)

ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ

ボルトロス(霊獣フォルム)

最終更新:2022年09月27日 16:50

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

ボルトロス(霊獣フォルム)



基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
ボルトロス(霊獣フォルム) 79 105 70 145 80 101 580 ちくでん/-/-

タイプ:でんき/ひこう
特性1:ちくでん:でんきタイプの技を受けた場合無効化し、最大HPの4分の1回復する。
特性2:-
夢特性:-

タイプ相性
無効:じめん
激減:なし
半減:くさ/ひこう/むし/はがね/かくとう
2倍:こおり/いわ
4倍:なし

第五世代で登場した準伝説ポケモンで、でんき/ひこうタイプ。同タイプには自身の化身フォルムやサンダー、
スピンロトム、エモンガが存在している。
でんきタイプの唯一の弱点であるじめんをひこうによって無効化できるため弱点はこおりといわタイプのみで
弱点を突かれづらいため並以下の耐久力でも落とされにくい。

元々のフォルムより攻撃、素早さが10ずつ下がる代わりに特攻が145とかなりの数値になっている。
そして特性がちくでんになった事によりでんきタイプを無効化できるようになったためかいでんぱによる妨害を受けず、
今作で猛威を奮うレジエレキに有利など化身フォルムには無い優位点が数多く存在している。

特殊アタッカー型


 特性:ちくでん
 性格:おくびょう
実数値:155-x-90-197-100-168
努力値:4-0-0-252-0-252
持ち物:いのちのたま

採用される技
10まんボルト/くさむすび/ヘドロばくだん

選択肢
ボルトチェンジ/エレキネット/きあいだま/まもる

高火力を生かした特殊アタッカー型。いのちのたまを持った場合の10まんボルトの威力はかなりのもので、
レジエレキのトランジスタ+じしゃくの10まんボルトに近い火力が出る。

この型の優位点は勿論でんき技以外においても高火力で撃ち分けができる点であり、くさむすびやヘドロばくだんを採用する事で
くさ、じめんタイプやちくでん、ひらいしん持ちの相手でも止まりづらい。

くさむすびはじめんタイプ全般への有効打であり、H振りトリトドンを確定1発、ASランドロス(霊獣フォルム)を中乱数2発と
いのちのたまを持つ事によって撃ち合える相手が増えるため有用なサブウエポンだが、
威力が相手の体重依存のため不安定な点とダイマックス相手には無効化されてしまう事には気をつけたい。

ヘドロばくだんはでんき技を受けに来るゴリランダーに有効であり、いのちのたまを持つ事でH振りのとつげきチョッキ型であっても確定2発にできる。
H振りのニンフィアも10まんボルトでは足りないがヘドロばくだんであれば確定2発にできるため対面からでも勝てるようになる。
3割でどくの追加効果もあるためポリゴン2などの受けポケモンの耐久を落とす事も狙える。

残りの選択肢も候補が多く、まずは高火力で攻撃しながら裏に退く事ができるボルトチェンジだが、
自身の耐性の多さを生かし、特にじめん、でんき無効と言う耐性から再度繰り出す事も容易であるためサイクルとも相性が良い。

次にエレキネットだが、こちらもレジエレキに近い高威力の範囲攻撃が撃てる点がメリットであり、
S操作としても優秀だが相手のひらいしんを無視しつつ隣のポケモンにでんき技で攻撃できる手段にもなる。
一度でも入れておけば大半のポケモンの上をとれるため様子見としても便利な技。

きあいだまに関してはポリゴン2、バンギラス、ナットレイへのピンポイント採用だが、
きあいだまが無いとわかればそれらのポケモンを強く呼ぶためけん制の意味合いも強い。
H振りバンギラスはすなあらし込みでも確定1発、H振りナットレイも高乱数1発と処理速度が早い点が優秀で、
HDしんかのきせきポリゴン2ですらギリギリ確定2発に押し込めるが、命中70%を2回連続で当てるには運も必要。

最後はまもるだがこの技に関しては説明不要ではあるが、ねこだましを防ぐ、集中攻撃が見える場面でアドバンテージを稼ぐ、
1ターン凌ぐ事でおいかぜやトリックルームを枯らして縛り関係を逆転させるなど用途は多岐にわたる。

タイプ、特性の関係上くさ、でんきタイプを苦手とするみずタイプのポケモンと相性が良く、
こちらが苦手なこおりを受けたり、いわタイプに抜群で攻撃できる点などにおいてもシナジーを見込める。
ただし耐久の薄いボルトロスではゴリランダークラスの高火力のくさ技は2発受けるのが限度で、
珠ダメージ込みであれば1発しか受からないためガオガエンなどの別の受け先を用意しておくとなお良い。

受け先としてはこおり、いわを共に半減でき、弱点を突く事もできるはがねタイプとの相性も良好で、
このようにパーティ構成に無理なく幅広くこの型を採用できるのも優秀なポイント。

相性の良いポケモン
スイクン、ヒードラン、ナットレイ、ガオガエン、カプ・レヒレなど

コメント欄

コメント:
「ボルトロス(霊獣フォルム)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
記事メニュー

マルチバトル界隈とは!

  • マルチバトル界隈紹介
  • マルチの民紹介
  • マルチバトル界隈の歴史

マルチバトル界隈用語Wiki

  • 対戦 Wiki
  • ポケモン Wiki
  • マルチ界隈 名言&迷言

対戦用ポケモン育成

  • マルチバトルで強いポケモン
  • 育成の基本

マルチバトルの戦略

  • マルチバトル ルール紹介
  • 戦略の基本

レンタルPT一覧

  • ダブルバトル用PT
  • マルチバトル用PT

大会イベント情報

  • 大会イベントお知らせ
    • BO3トーナメント大会
      ダブルバトル部門
    • BO1トーナメント大会
      マルチバトル部門
    • オンライン仲間大会
      ダブルバトル部門
    • その他イベント
      ドラフトマルチ

大会イベント結果

  • 大会イベント総合結果
    • BO3トーナメント大会
      ダブルバトル部門
    • BO1トーナメント大会
      マルチバトル部門
    • オンライン仲間大会
      ダブルバトル部門
    • その他の大会
      ドラフトマルチ

マルチバトルオフ会案内

  • 次回開催案内
  • いままでに開催したオフ会

その他

  • マルチバトル特殊ルール紹介

関連サイト

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. アローラキュウコン
  2. 大喜利ニックネーム集
  3. 受けポケモン
  4. ニョロトノ
  5. ニドキング
  6. ガラルサンダー
  7. ボルトロス(化身フォルム)
  8. 霧雨
  9. レイスポス
  10. ナットレイ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 769日前

    ウーラオス(連撃の型)
  • 971日前

    メニュー
  • 993日前

    受けポケモン
  • 993日前

    キリキザン
  • 999日前

    バチンウニ
  • 999日前

    トリトドン
  • 1000日前

    トルネロス(化身フォルム)
  • 1000日前

    トゲキッス
  • 1000日前

    ギルガルド
  • 1000日前

    サザンドラ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アローラキュウコン
  2. 大喜利ニックネーム集
  3. 受けポケモン
  4. ニョロトノ
  5. ニドキング
  6. ガラルサンダー
  7. ボルトロス(化身フォルム)
  8. 霧雨
  9. レイスポス
  10. ナットレイ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 769日前

    ウーラオス(連撃の型)
  • 971日前

    メニュー
  • 993日前

    受けポケモン
  • 993日前

    キリキザン
  • 999日前

    バチンウニ
  • 999日前

    トリトドン
  • 1000日前

    トルネロス(化身フォルム)
  • 1000日前

    トゲキッス
  • 1000日前

    ギルガルド
  • 1000日前

    サザンドラ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.