賽殺し編までのネタバレを含む。閲覧注意。
によるもの・・・・。かかったのは、オヤシロ様(羽入)のせい。羽入は、圭一に負い目を感じている。そのため謝る※鬼隠し編最初のごめんなさいは、羽入のもの
今日はちょっぴりいい事があった。
下駄箱の私の靴の中に画鋲が入っていたからだ。
クラスには50人もいるのに、なのに私を選んでくれた。
誰よりも想ってくれる、そんな誰かがいる証拠。
そんなささやかなうれしさを、みんなにも教えたい。
だからみんなの靴にも一粒ずつ。
この世でもっとも見つけ難いもの。 砂漠に落した針一本?
この世でもっとも見つけ難いもの。 闇夜に落とした鴉の羽?
この世でもっとも見つけ難いのは。 自分自身の思い違い。
タマゴをじっと、温める。
温める熱が愛ならば、生まれる子供はきっと幸せ。
愛がこもって、喜びにあふれる。
タマゴをじっと、温める。
温める熱が怒りなら、生まれる子供はいったい何?
私もタマゴを、温める。
温める熱はガスだから、何のタマゴか興味なし。
- 祟殺し編の詩
>井の中の蛙は幸せでした。
井戸の外に何も興味がなかったから。
井の中の蛙は幸せでした。
井戸の外で何があっても関係なかったから。
そしてあなたも幸せでした。
井戸の外で何があったか知らなかったから。