/ページ構成を鬼隠し編と同じスタイルにしました。これで見易くなったと思います。考察は別ページに纏めます。
鬼騙し編
綿流し以前
-
梨花がまたループしてる
-
発言内容から「祭囃し編」「賽殺し編」の後日談と思われる。
-
圭一が鬼隠し編の記憶を断片的に保持している?
-
旧作でもL5発症してる部活メンバーは平行世界の記憶を思い出してる描写があった
-
再度ループした原因は何か
-
梨花が誰かに殺された
-
鷹野に殺された
-
羽入に殺された
-
死んでいなくて別の世界の梨花が上書きインストールされている(赤目状態)
-
自殺した
-
胸が大きくならない事に絶望して自殺
沙都子に別の友人が出来て、沙都子を独占できなくなって賽殺し編同様自分で世界捨てようと思った。
-
村と違って自分がちやほやされなくなった事に絶望した
-
事故死、病死
-
賽殺し編同様に自転車余所見運転して交通事故起こして死亡
-
村と違う世界で勝手がわからずにしょうもない理由で死亡
-
ワイン飲み過ぎが祟って肝硬変で死亡
-
酒を飲んで急性アルコール中毒で死亡
-
辛い物食い過ぎで高血圧で脳溢血になって死亡
-
村人からお菓子貰って食い過ぎが祟って糖尿病で死亡
-
羽入が見せてる夢
-
羽入は弱体化してるのにそんな能力あるのか?
-
OPにうみねこのフェザリーヌのようなシルエットあるので、フェザリーヌが梨花に干渉している
-
梨花は進級している?
-
欠片世界の梨花の服にルチーアのマークがあるので、死んだ梨花はルチーア学園の中等部か高等部にいたと思われる。
-
製作者の発言によると梨花は高校生になってるとの事
綿流し当日
綿流し以降
犠牲者
-
富竹 行方不明
-
鷹野 行方不明
-
レナ 前原家で圭一に目覚まし時計で殴られて死ぬ
-
梨花 沙都子と同じ包丁で刺されて死ぬ
-
沙都子 梨花と同じ包丁で刺されて死ぬ
-
圭一 レナと潰し合いして興宮の病院に入院
鬼隠し編との違い
-
梨花がカレンダーを見つめる描写
-
レナの言動が罪滅し編に類似している
-
ダム工事現場での圭一の呼び掛けに異常に反応する
-
体調不良
-
「レナのがんばり物語」発言
-
6月14日の不穏な雷雲演出
-
鬼隠し編ではケンタくん救出、罪滅し編でレナが凶行に及ぶ日である
-
オヤシロさまの祟りを鷹野ではなく大石から聞く
-
綿流し編で判明する「1人死亡+1人失踪」にも言及
-
大石が圭一を過度に怖がらせていない(発症回避?)
-
悟史に関連するエピソードが出てこない。旧作と比較すると不自然な位「悟史」って単語が出てこない。
-
大石と接触した際の犯人探しゲームの犯人が梨花ではなくレナ
-
大石の警察手帳に岐阜県警察と記載
-
富竹が死亡でなく行方不明
-
入江診療所の改装
-
圭一がレナを家に入れる
タイムチャート
-
1日目 6/10(金) 入部試験
-
3日目 6/12(日) 雛見沢ピクニック 帰り道に宝探し 富竹と会う
-
4日目 6/13(月) 部活入部
-
5日目 6/14(火) 不穏な雷雲演出
-
6日目 6/15(水) ダム工事現場にて宝探し 週刊誌を拾う
-
7日目 6/16(木) ゾンビ鬼 宝探し完了
-
9日目 6/17(金) 魅音・レナと一緒に富竹に会う
-
10日目 6/19(日) 綿流し 奉納演舞 富竹に再会
-
11日目 6/20(月) 部活時間に大石と接触。富竹・鷹野の行方不明を聞く
-
12日目 6/21(火) 教室で魅音とレナの会話を盗み聞き 失踪者(富竹・鷹野?)の話
帰り道大石と再会 大石とエンジェルモートで夕食
-
13日目 6/22(水) 帰り道レナに大石との事を聞き返される「嘘だッ!」
夜大石から電話 レナが訪問していた事を父親から聞く
-
14日目 6/23(木) 熱があるので学校休んで診療所に行く 診療所が改装中、結局学校に行く
梨花からレナに関してアドバイス貰う
家に帰るが両親がいない 母親から電話でレナが料理作りに来ると聞く
レナが家に来て圭一はドア開けてレナを入れる レナの重箱に解体道具
レナと圭一のバトル 圭一がレナに包丁で腹をめった刺しにされる 圭一が時計でレナを殴る
圭一病院で目覚める 両親大石と話す 魅音から梨花と沙都子が死んだ事を聞く 看護婦と話して圭一叫ぶ
本編内容・粗筋
最終更新:2020年11月26日 21:20