atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 司馬炎

三國志11攻略wiki

司馬炎

最終更新:2012年04月23日 01:12

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
シバエン

列伝

司馬懿の孫。司馬昭の長男。司馬攸の兄。晋の武帝。
【演義】 司馬昭の死後、晋王の位を継ぐ。間もなく、腹心の賈充らを使って魏帝・曹奐を退位させ、帝位に即いた。呉の陸抗が罷免され、羊祜から呉討伐を上奏された際、賈充、荀勗、馮紞(ふうたん)にいさめられ、出兵を見合わせる。羊祜が病死した後、王濬、杜預から再度、呉討伐が上奏されると出兵を決定。杜預、司馬伷、王渾、王戎、胡奮、王濬、唐彬、楊済らを派遣し、呉を滅ぼした。
【正史】 晋では皇族に兵権を与え各地に封じた。皇帝の力が弱まると、各地で皇族が独立し「八王の乱」を招いた。

能力値

統率 武力 知力 政治 魅力 総合 軍事能力
統+武 統+武+知
素質 69 59 76 79 74 357 128 204
順位 242 388 119 85 147 103 334 173
偏差値 55.2 51.6 58.4 60.2 57.7 60.6 53.4 56.9
成長期 普通 普通 普通 普通 普通 - - -
能力持続 短い 短い 短い 短い 短い - - -

兵種

槍兵 戟兵 弩兵 騎兵 兵器 水軍
適性 C C B B C C
部隊 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御
値 43 51 41 56 45 55 54 55 41 41 41 46
順位 402 311 412 304 357 202 334 218 412 298 403 289
偏差値 48.7 51.4 48.7 51.5 52.0 54.7 51.4 54.7 49.3 51.9 49.7 52.6
部隊攻撃力/防御力は技巧研究を全て終えた時点での値。兵器は木獣、水軍は闘艦。
  • 特技なし

マスクデータ

相性 出身地 起用 戦略傾向 地元執着 義理 野望 漢室 生年 登場 没年 死因 性格 音声 口調
31 司隷 名声 中華統一 重視 2/5 5/5 1/3 236 250 290(55歳) 自然死 剛胆 剛胆 尊大

舌戦

得意話題 保有話術
大喝 詭弁 無視 鎮静 逆上
道理 ○ ○ ○ ○

親愛・嫌悪

状態 武将名
司馬炎
親愛
賈充、諸葛靚
賈充、裴秀

嫌悪
文鴦
なし

血縁

世代
0 ●
1 司馬朗 司馬懿 司馬孚
2 司馬師 司馬昭 司馬伷 司馬望
3 司馬炎 司馬攸

シナリオ

シナリオ 年齢 身分 所在 勢力 忠誠 爵位・官職 功績値 配偶者 義兄弟
S1 184年 1月 黄巾の乱 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S2 190年 1月 反董卓連合 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S3 194年 6月 群雄割拠 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S4 200年 1月 官渡の戦い - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S5 207年 9月 三顧の礼 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S6 211年 7月 劉備入蜀 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S7 225年 7月 南蛮征伐 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S8 251年 1月 英雄集結 - 一般 洛陽 司馬懿 120 - 0 - -
S9 198年 1月 呂布討伐戦 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S10 203年 1月 袁家の戦い - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S11 217年 7月 漢中争奪戦 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S12 187年 4月 何進包囲網 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S13 191年 7月 序を制する者 - 未登場 洛陽 - - - 0 - -
S14 251年1月 女の戦い 一般 洛陽 張春華 100 右僕射 1000 - -


  • 三国志をバッドエンドにした、真の張本人。
    能力的には典型的な文官な上、登場自体が遅いので英雄集結辺りで無いと中々お目にかかれない。
    内政系の特技を習得させて、都市の内政に専念させるのが無難か。 -- (名無しさん) 2010-10-04 22:08:36
  • 能力はそこそこだが、適性が全滅していて、戦には不向き。また、脳筋の知力補正といっても
    知力微妙なのでやっぱ内政がいい。 -- (名無しさん) 2011-03-27 08:42:25
  • 君主としては悪くない能力だが、残念ながら英雄集結でしか出番はない。もちろん君主をやってるシナリオも存在しない。(あったとしてもそんな統一寸前のシナリオ面白くないだろう)
    親愛武将もいることはいるが、全員文官なのでまったく意味をなさない。
    文鴦を嫌悪しているが、そもそも彼を戦に出すことはほとんどないから問題ない。

    -- (名無しさん) 2011-07-21 20:58:32
  • 女の戦いでも一人だけ君主でいてくれたら面白かったのに
    羊に跨って全国統一 -- (名無しさん) 2011-07-23 13:09:12
  • 魏を乗っ取った張本人。天下統一した後は暴政を敷いた為、晋王朝
    の滅亡の原因を作った馬鹿皇帝。一人事ではあるが、能力は50以下でいい
    だろう。
    -- (名無しさん) 2011-07-24 02:06:38
  • 別名「晋のベットヤクザ」…
    酒食に溺れ国を傾けたある意味では代表例 -- (名無しさん) 2012-04-22 02:05:07
  • 盛り塩の由来主。
    大きな穴はないし、内政要員としては悪くない。
    問題は兵科適性。兵科の扱いに長けた人材をつけるか、
    猪武者の副将にするといいかも? -- (関羽大好き) 2012-10-31 17:03:41
  • 昔は能力合計ベスト20入りしてた作品もあったのに、時がたつにつれてどんどん下がっていって、今作に至っては劣化弟状態。
    やっぱり内政させるしかないか -- (名無しさん) 2013-03-12 18:47:12
  • なんだかボロクソに言われているが、ゲーム的には普通の文官である。ランク的には上の下といったところか。
    戦闘力は低いが、統率と魅力が高いため太守向きの人材。しかし義理と野望のせいで太守にするには危険性が高く、ややもったいない。
    義理が低い逸材を自軍に迎え入れた時などに義兄弟にしてもよいが、適正が悪く能力的にも突出したものがないので、裏切り防止以外の恩恵はあまりないのでやっぱりもったいない。 -- (名無しさん) 2014-09-05 21:40:03
  • 太守向きと言うか、やはり史実通り君主向きというところ。
    可能なら彼を君主にして進めたいが、登場年の遅さがネック。
    仮想シナリオでも君主のシナリオはなく、環境に恵まれないのが一番の難点。
    一番理想的なのは築城をつけて建設要員にすることか。 -- (名無しさん) 2014-09-05 22:13:02
  • 八王の乱を引き起こした原因作ったために評価が今一。
    しかし諸葛亮の子孫など敵国の人材を広く登用したり、均田制を始めたんだから、もう少し政治力は高くても、と思う。 -- (名無しさん) 2016-03-09 02:36:42
  • 特技に傾国か徴税つけたらいいかと思う。 -- (名無しさん) 2016-03-13 00:40:05
  • 傾国はないと思う。
    傾国は、「傾国の美女」から来る女性用の特技のイメージ。 -- (名無しさん) 2016-03-14 02:57:16
  • 意外にも話術に恵まれてるんだな。知力上げてもいいかも。 -- (名無しさん) 2018-10-01 08:45:06
  • これでも、昔は弟より強かったのに…。
    色々と悪事がばれたせいか、下がってしまった。 -- (名無しさん) 2020-05-29 22:19:21
  • まあまあ -- (名無しさん) 2021-09-25 19:37:07
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「司馬炎」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. イベント
  2. 史実武将データ
  3. メインシナリオ
  4. 特技一覧
  5. いにしえ武将
  6. 都市別未発見武将
  7. 都市データ
  8. 決戦制覇
  9. 小ネタ
  10. 内政
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14時間前

    高幹/コメント
  • 13日前

    呂布/コメント
  • 16日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 17日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 20日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 22日前

    李傕/コメント
  • 23日前

    戦争/コメントログ1
  • 38日前

    特技一覧
  • 46日前

    能力育成例ログ
  • 56日前

    素質盛衰表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. イベント
  2. 史実武将データ
  3. メインシナリオ
  4. 特技一覧
  5. いにしえ武将
  6. 都市別未発見武将
  7. 都市データ
  8. 決戦制覇
  9. 小ネタ
  10. 内政
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14時間前

    高幹/コメント
  • 13日前

    呂布/コメント
  • 16日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 17日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 20日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 22日前

    李傕/コメント
  • 23日前

    戦争/コメントログ1
  • 38日前

    特技一覧
  • 46日前

    能力育成例ログ
  • 56日前

    素質盛衰表
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. カリヨン時計@wiki
  2. バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. トリコ総合データベース
  6. cookie clicker 日本語wiki
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ロックマンエグゼまとめ@ ウィキ
  9. ファイアーエムブレム用語辞典
  10. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  5. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  9. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!missav.ai - ホワイトハッカー研究所
  10. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.