ウガル

[解説]
獅子の頭と燃え盛る尻尾を持つ獣種の魔族。
獅子の特徴を持つ魔獣を邪法で魔族化すると高い確率で生まれてくる。
人魔大戦では陸戦兵力として魔獣兵団の戦力となっていた。
全長は3~5mと個体差が結構ある。
人魔大戦期では10m級のウガルも存在したらしい。
獅子の特徴を持つ魔獣を邪法で魔族化すると高い確率で生まれてくる。
人魔大戦では陸戦兵力として魔獣兵団の戦力となっていた。
全長は3~5mと個体差が結構ある。
人魔大戦期では10m級のウガルも存在したらしい。
人語を解するが、喋り方がたどたどしくカタカナ言葉でしゃべる。
しかし、頭が悪いわけではなくこれは単なる発声器官の問題である。
獅子の頭部からは火炎を吐き、四肢が備える爪は機兵の装甲をも切り裂く。
生身で対処できない事もないが、非常に戦闘力が高いため機兵を持って挑むのが無難である。
しかし、頭が悪いわけではなくこれは単なる発声器官の問題である。
獅子の頭部からは火炎を吐き、四肢が備える爪は機兵の装甲をも切り裂く。
生身で対処できない事もないが、非常に戦闘力が高いため機兵を持って挑むのが無難である。
添付ファイル